Sunday, May 25, 2008

ストーカー判事

山梨県内の裁判所女性職員に対するストーカー規制法違反容疑で逮捕された宇都宮地裁判事(55)が、女性だけでなく、女性の知人にも無言電話や迷惑電話をかけていた疑いがあることが24日、山梨県警の調べで分かった。

 捜査の過程で、女性の知人にも無言電話や声を変えた迷惑電話があったことが分かり、県警は3月下旬、知人の携帯電話の通話記録を調べるため甲府地、家裁都留支部に差し押さえ令状を請求。当時同支部長だった容疑者は、自ら令状発付を許可していた。

 また、容疑者が被害者の女性にかけたとみられる無言電話は、数十回以上に上ることも分かった。

 容疑者は今年2月中旬から約1カ月間で、女性に面会を迫るメールを十数回送った疑いで、21日に逮捕された。

ZAKZAK 2008/05/24

 なんでそうなるんだろう・・

Tuesday, May 20, 2008

乱打戦

「ロッテ11-12巨人」

 巨人は七回に6点差を追いつき、8-10の八回には小笠原の中前打とラミレスの3ランで逆転に成功。九回をクルーンが1失点でしのいで逃げ切った。ロッテは先発の唐川が五回途中に6失点で降板し、中継ぎ陣も精彩を欠いた。

デイリースポーツ

 乱れてしまうこともありますよね

Thursday, May 15, 2008

偽20ドル札

20ドル札を偽造して沖縄県内で使ったとして外国通貨偽造、同行使罪に問われた米海兵隊牧港補給地区(浦添市)所属の1等兵フィリップ・スコット被告(20)の判決が15日、那覇地裁であった。

 吉井広幸裁判長は「巧妙かつ計画的で、通貨に対する信頼を損なった」などと、懲役3年、執行猶予4年(求刑・懲役3年)を言い渡した。

 判決によると、昨年11月10日、同地区内の自宅でパソコンとプリンターを使って20ドル札42枚を偽造。同12日にかけて、うち8枚を浦添市や沖縄市で飲食代やタクシー料金として使った。

(2008年5月15日13時51分 読売新聞)

ホント、自覚のないのが多いですねぇ。

Wednesday, May 07, 2008

慰霊式で冥福祈る

乗客20人が死傷した大阪府吹田市の遊園地「エキスポランド」のジェットコースター脱線事故から1年となる5日、園内で慰霊式が行われ、エキスポランド社幹部や従業員らが、事故で亡くなった小河原(こがわら)良乃さん(当時19歳)の冥福を祈った。その後、幹部らが小河原さん宅で遺族に改めて謝罪した。

毎日新聞 2008年5月6日

 ジェットコースターって結構簡単な作りですよね