『東京地検特捜部による不起訴処分を受け、民主党の小沢一郎幹事長が、堰を切ったように剛腕をふるい始めた。8日、首相官邸を訪れ、鳩山由紀夫首相から続投へのお墨付きを取ったうえ、定例会見では強気の発言に終始。自らの政治資金規正法違反事件は幕引きし、世論の辞任論はマスコミに責任転嫁、米国の訪米要求に対しては、オバマ大統領に“国賓級”の対応を条件として突きつけたのだ。その背景には、怨敵・検察に勝利した高揚感と同時に、失脚に追い込まれることへの恐怖心があると見る向きもある。
小沢氏は8日、縦横無尽に動いた。
「今後、国会や夏の参院選が目標になる。私自身がこの仕事を続けてよろしいか」。同日昼、首相官邸でこう切り出した小沢氏に、鳩山首相は「はい。ぜひ一生懸命がんばってください」と即答。直前の予算委員会では小沢氏の責任について「当然ある」と答弁していたにもかかわず、会談で苦言を呈したり、続投に条件をつけた形跡はない。
帰り際、小沢氏は事務方に笑顔で「ご苦労さん」と声をかけ、「終始、上機嫌だった」(政府関係者)という。
小沢氏周辺は「意気軒高だよ。やる気に満ちている。髪の分け目も変えて、心機一転だ」と話す。
実際、同日夕の記者会見でも、強気発言を連発。
冒頭こそ陳謝したものの、報道各社の世論調査で幹事長辞任論が軒並み7割を超えたことを問われても、笑みを浮かべながら、「ここ1カ月にわたり、小沢一郎は不正なお金を受け取っている、けしからん人物であるという報道が続いた。小沢一郎は潔白だったという報道を続けていただき、その後に世論調査をしていただければ」と強弁。同じ趣旨の質問をした記者には「聞いてた?」と逆質問する余裕もみせた。
また、説明不足との指摘には「強制捜査を受け、2度事情の説明をした。その結果、これ以上の説明はないんじゃないかと思う」と述べ、不起訴処分となった以上、説明責任は果たしたとの認識を示した。国民に対する事実上の説明拒否、検察への勝利宣言とも取れる。
話は外交にもおよび、米国側から「民主党としてゴールデンウイークにでも訪米団を送ってほしい」と要請があったことを明かし、「せっかく行くとすれば、(オバマ大統領との会談は)それなりに十分な時間を取っていただかないと困る」と伝えたエピソードも披露した。昨年末、小沢氏を頂点とした民主党議員団が中国を訪問し、胡錦涛国家主席が集合写真や議員ひとりひとりとの記念撮影に応じた姿が重なる。
記者会見後には、石井一選対委員長らと会談。来夏の参院選の公認候補者について、月内にも現職、新人含め100人を公表することを決めた。
さらに、自民党を離党していた田村耕太郎参院議員=鳥取選挙区=が同日、民主党入りした。民主党と国民新党などの統一会派で事実上の参院過半数(121)を確保し、社民党抜きでの法案可決が可能となった。民主党幹部は「社民党が好き勝手できる環境ではなくなった」と話す。
こうした小沢氏の動きについて、民主党関係者は「小沢氏の恩人にあたる田中角栄元首相、自民党の金丸信元副総裁が敗れた検察に勝ち、高揚感に包まれている。参院選まで続投は確実だ」と手放しで歓迎した。
ただ、別の見方もある。民主党ベテラン議員は「幹事長だからこそ、公認権や政党助成金などのカネの分配をする権限があり、衆院の新人140人や参院議員を握れる。身を引いて自らの意を汲む人物を後任に据えても影響力を残せるとは限らない。世論に負けて辞任すれば、永遠に失脚する可能性があるだけに、国内外に権力を誇示することで、幹事長続投の既成事実を作ったのだ」と話している。
実際、反小沢の“七奉行”を中心に辞任論はくすぶり続けている。
枝野幸男元政調会長は同日朝の街頭演説で「国民の大半が小沢氏の説明に納得していない。政治を変えるために身を引くことも含めてけじめをつけるべきだ」と訴えた。渡部恒三元衆院副議長も「小沢君が世論調査を聞いていれば、政治家として応えていくだろう」と自発的辞任に期待感を示した。
また、反小沢の中堅議員は「検察は検察審査会で『起訴相当』となることを織り込み済みで不起訴にした。結局は強制起訴になる。勝負はそのときだ」と語り、「会見は国民無視で傲慢、ととられかねない」とも話す。 それだけに、小沢グループ内からも「参院選に勝つために、自ら身を引くという選択肢はある」という声もでているが、剛腕幹事長の未来は、果たして…。』2010.02.09ZAKZAKから
なんか怖い人だなぁ。
野望を持っていそう。
Tuesday, February 09, 2010
Tuesday, December 08, 2009
ヘプバーンのドレスが863万円で落札
女優の故オードリー・ヘプバーンさんが映画「おしゃれ泥棒」(1966年)に出演した際に着用したドレスが8日、ロンドンで競売にかけられ約6万ポンド(約863万円)で落札された。英紙タイムズなどが報じた。
ドレスを含めたヘプバーンさんの私物約40点の落札価格は総額で26万8320ポンドに上った。半分はオードリー・ヘプバーン子供基金や国連児童基金(ユニセフ)に寄付される。
タイムズによると、婚約者との恋の終わりについて記した友人あての手紙も競売にかけられ、3800ポンドで落札された。
日刊スポーツより
一度見てみたいです。
ドレスを含めたヘプバーンさんの私物約40点の落札価格は総額で26万8320ポンドに上った。半分はオードリー・ヘプバーン子供基金や国連児童基金(ユニセフ)に寄付される。
タイムズによると、婚約者との恋の終わりについて記した友人あての手紙も競売にかけられ、3800ポンドで落札された。
日刊スポーツより
一度見てみたいです。
Wednesday, November 04, 2009
採用されない新人教員
公立校の教員採用試験に合格しながら、1年間の試用期間後に正式採用とならなかった教員は平成20年度は315人で過去最多となり、そのうち約3割の88人は精神疾患による依願退職だったことが4日、文部科学省の調査で分かった。「自分の指導力に自信を失い、鬱(うつ)につながるケースがある」と文科省。また、校長や副校長、主幹教諭から一般教員などに自ら希望して降任したのは179人で、これも過去最多となった。
正式採用されなかった人数は昨年度より14人増加。病気による依願退職は全体で93人で、文科省が今回初めて病気の内訳を調べたところ、精神疾患が約95%を占めた。同省は対応策について、「新人に過重な負担がかからず、指導教員や校長が相談に乗れる環境を各教育委員会が作る必要がある」としている。
希望降任制度の利用者は前年度より73人増。179人の内訳は、管理職を補佐する主幹教諭89人▽副校長・教頭84人▽校長4人-などで、東京都教委が20年度から主幹教諭にも同制度を適用したことが増加の一因だ。降任理由は健康問題が53%だったほか、「主幹より教諭として職責を全うしたい」などがあった。
教委から指導力不足と認定された教員は4年連続で減り、306人(前年度比65人減)だった。このうち78人は研修後に現場復帰し、40人は依願退職。年代別では、40~50代のベテラン教員が8割を占めた。
指導力不足の具体例では「個々に応じた学習指導ができない。自分本位で行動し、同僚とのトラブルが絶えない」(中学校、40代女性)、「授業を指導書に従って進めるだけで、生徒の学力向上に関心がない。授業以外で生徒に指導することを避ける」(高校、40代男性)などがあった。
産経新聞から
面倒な時代ですしね
正式採用されなかった人数は昨年度より14人増加。病気による依願退職は全体で93人で、文科省が今回初めて病気の内訳を調べたところ、精神疾患が約95%を占めた。同省は対応策について、「新人に過重な負担がかからず、指導教員や校長が相談に乗れる環境を各教育委員会が作る必要がある」としている。
希望降任制度の利用者は前年度より73人増。179人の内訳は、管理職を補佐する主幹教諭89人▽副校長・教頭84人▽校長4人-などで、東京都教委が20年度から主幹教諭にも同制度を適用したことが増加の一因だ。降任理由は健康問題が53%だったほか、「主幹より教諭として職責を全うしたい」などがあった。
教委から指導力不足と認定された教員は4年連続で減り、306人(前年度比65人減)だった。このうち78人は研修後に現場復帰し、40人は依願退職。年代別では、40~50代のベテラン教員が8割を占めた。
指導力不足の具体例では「個々に応じた学習指導ができない。自分本位で行動し、同僚とのトラブルが絶えない」(中学校、40代女性)、「授業を指導書に従って進めるだけで、生徒の学力向上に関心がない。授業以外で生徒に指導することを避ける」(高校、40代男性)などがあった。
産経新聞から
面倒な時代ですしね
Friday, September 25, 2009
富士山の白骨遺体
静岡県の富士山で5月、スキー中に行方不明となった慶応大理工学部教授内山太郎さん(64=横浜市緑区長津田町)とみられる遺体が2合目付近で見つかり、富士署は25日、歯型から内山さんと確認した。
同署によると、内山さんは5月3日、スキー登山に来た仲間3人と8合目付近で別れた後、行方が分からなくなった。同県富士市大淵の2合目付近の沢で今月19日、キノコ採りの男性が白骨遺体を発見、同署が身元確認を進めていた。(共同)
[2009年9月25日 日刊スポーツ]
教授もつらいですね。
同署によると、内山さんは5月3日、スキー登山に来た仲間3人と8合目付近で別れた後、行方が分からなくなった。同県富士市大淵の2合目付近の沢で今月19日、キノコ採りの男性が白骨遺体を発見、同署が身元確認を進めていた。(共同)
[2009年9月25日 日刊スポーツ]
教授もつらいですね。
Monday, April 13, 2009
猛追及ばず
○大宮3-2ガ大阪●
後半、ガ大阪の猛追を大宮が辛くもかわした。大宮は前半22分、DFの裏に抜け出した市川が獲得したPKをマトが決め先制。後半は防戦一方の展開になったが2-1で迎えた11分、デニスマルケスのゴールで流れを戻した。ガ大阪は昨季から対大宮戦3連敗。
▽大宮・張外龍監督 後半は押し込まれたが、最後までよく踏ん張って、勝ち点3をとったことが何よりうれしい。
▽ガ大阪・西野監督 ダイナミックさが足りなかった。(対大宮戦3連敗で)良くない相性を払しょくしようと思って乗り込んだが……。万博で借りを返したい。
○…大宮が2勝3分けで唯一の無敗チームとなった。右足のけがで出遅れていた主将の小林慶が今季初先発。コンビを組んだ金沢とともに、ボールを支配する遠藤らガ大阪の中盤をつぶし、カウンターを何度も演出した。一方で後半は押し込まれ、「意図を感じないクリアが多い。同点に追いつかれてもおかしくなかった」と反省を忘れなかった。ただ、小林慶に加え、デニスマルケスも今季初出場で初ゴール。下馬評は必ずしも高くなかったが、役者がそろい上昇気流に乗る態勢は整った。
毎日新聞
無敗続けて欲しいね
後半、ガ大阪の猛追を大宮が辛くもかわした。大宮は前半22分、DFの裏に抜け出した市川が獲得したPKをマトが決め先制。後半は防戦一方の展開になったが2-1で迎えた11分、デニスマルケスのゴールで流れを戻した。ガ大阪は昨季から対大宮戦3連敗。
▽大宮・張外龍監督 後半は押し込まれたが、最後までよく踏ん張って、勝ち点3をとったことが何よりうれしい。
▽ガ大阪・西野監督 ダイナミックさが足りなかった。(対大宮戦3連敗で)良くない相性を払しょくしようと思って乗り込んだが……。万博で借りを返したい。
○…大宮が2勝3分けで唯一の無敗チームとなった。右足のけがで出遅れていた主将の小林慶が今季初先発。コンビを組んだ金沢とともに、ボールを支配する遠藤らガ大阪の中盤をつぶし、カウンターを何度も演出した。一方で後半は押し込まれ、「意図を感じないクリアが多い。同点に追いつかれてもおかしくなかった」と反省を忘れなかった。ただ、小林慶に加え、デニスマルケスも今季初出場で初ゴール。下馬評は必ずしも高くなかったが、役者がそろい上昇気流に乗る態勢は整った。
毎日新聞
無敗続けて欲しいね
Monday, March 23, 2009
女川原発 制御棒誤作動
23日午前11時30分頃、東北電力女川原子力発電所(宮城県女川町、石巻市)の1号機で、89本ある制御棒の1本が誤作動し、出力上昇中の原子炉に突然挿入された。
東北電によると、制御棒を水圧で動かす駆動装置の配管内に混入した空気を抜こうとして、弁操作を誤ったことが原因とみられる。
放射能漏れはなかった。1号機は定期検査の最終段階で、18日に原子炉を起動したばかりだった。
(2009年3月23日18時52分 読売新聞)
不安になりますよね
東北電によると、制御棒を水圧で動かす駆動装置の配管内に混入した空気を抜こうとして、弁操作を誤ったことが原因とみられる。
放射能漏れはなかった。1号機は定期検査の最終段階で、18日に原子炉を起動したばかりだった。
(2009年3月23日18時52分 読売新聞)
不安になりますよね
Wednesday, March 11, 2009
ミスチル名古屋公演を中止
ロックバンド、Mr.Childrenが、ボーカル・桜井和寿(38)の体調不良で12日に名古屋日本ガイシホールで行われる「Mr.Children Tour 2009~終末のコンフィデンスソングス~」の公演中止が同日、発表された。
振替公演については現在調整中で、詳細の決定次第、公式ホームページ(HP)で随時発表する予定だ。
Mr.Childrenは今年、結成20周年を迎え、2月14、15日の両日にマリンメッセ福岡でコンサートを行い、全国アリーナツアーをスタートさせていた。ツアーは17都市34公演で30万人を動員予定で、東京公演は5月14、15日日本武道館で行われる。
サンスポ
ヤフオクとかで高値付いてたけど、どうなるんだろう。
振替公演については現在調整中で、詳細の決定次第、公式ホームページ(HP)で随時発表する予定だ。
Mr.Childrenは今年、結成20周年を迎え、2月14、15日の両日にマリンメッセ福岡でコンサートを行い、全国アリーナツアーをスタートさせていた。ツアーは17都市34公演で30万人を動員予定で、東京公演は5月14、15日日本武道館で行われる。
サンスポ
ヤフオクとかで高値付いてたけど、どうなるんだろう。
Subscribe to:
Posts (Atom)