Thursday, September 27, 2007

ベッカム夫人がベッカム父入院で早期帰国

ベッカム夫人がベッカム父入院で早期帰国
 MLSギャラクシーMFデビッド・ベッカム(32)の妻で元スパイス・ガールズのビクトリア・ベッカム(33)が27日、ベッカムの父テッドさんが入院したため、都内で予定していたオリジナルブランド化粧品のイベントを欠席した。会場を去る前、泣きながら「いるべき所は夫の元。今すぐここから帰ります」とファンに謝罪し、同日夜、ロンドンに向かった。ビクトリアは25日に来日したばかりで、イベントを「エキサイティング」と楽しみにしていた。


nikkansportsから 
 結構、容態悪いのかなぁ。

Monday, September 24, 2007

三都主 3戦ぶり公式戦先発

三都主 3戦ぶり公式戦先発

 ザルツブルクのDF三都主が23日のアウエー・アルタッハ戦に左サイドバックで先発出場。1点リードの後半33分に交代したが、直後に追いつかれて1―1で引き分けた。前半45分に左サイドのFKでチャンスをつくるなど攻撃面での活躍が目立ったが「最後の方に足がちょっと止まった部分があった」と2日以来3週間ぶりの公式戦で力を出し切れなかったことを反省した。DF宮本はベンチ入りしたが出場機会はなかった

スポニチより
 力出し切れず、また出れなくなるでしょうがっ。

Thursday, September 20, 2007

ブラジルの特殊部隊描いた話題映画

ブラジルの特殊部隊描いた話題映画、間もなくプレミア

[リオデジャネイロ 19日 ロイター] ブラジルの犯罪組織と警察との闘いを描いたブラジル映画「Tropa de Elite (Elite Squad)(原題)」が今週、当地の映画祭でプレミア上映される。この作品は、制作途中に盗まれたコピーから海賊版が出回り、水面下でヒットとなるとともに、さまざまな論争を呼んでいる。

 ジョゼ・パジーリャ監督による同作品は、リオデジャネイロで活躍する「Tropa de Elite」と呼ばれる架空の警察エリート部隊の話。2002年の米アカデミー賞ノミネート作品でリオデジャネイロのスラム街で活動するギャングに焦点を当てた「シティ・オブ・ゴッド」と同じく、ブラジル社会の陰を浮き彫りにした。

 内容は、誠実な警官2人が、薄給で装備もままならず、腐敗した一般警察をやめ、特殊部隊BOPEに加わるというもの。BOPEの警官は清廉潔白で高度な訓練を受けている一方、情報を聞き出すためには容疑者を拷問にかけたり銃で撃ったりする存在として描かれている。


ロイターより
 早くやればいいのにぃ。
 

Monday, September 17, 2007

アミューズオ-ディションGPは中1少女

アミューズオ-ディションGPは中1少女

アミューズ創立30周年オーディションでグランプリに輝いた中1の清水くるみ  大手芸能事務所アミューズの創立30周年オーディションが17日、都内で行われ、愛知県の中学1年生清水くるみ(13)がグランプリを獲得した。所属俳優の神木隆之介(14)に会いたいと応募したが、6万5368人の頂点に立ち「夢みたい。信じられません」と感激した。

 最終選考では3歳から始めたというダンスを披露。「緊張はしませんでした」と堂々と踊りきった。学校の文化祭を休んで母と上京したかいがあった。賞金100万円は「お父さんが今回の電車賃に使わせてもらうって言ってました」と無邪気に笑った。残金はかなりありそうだが、両親にうまく丸め込まれてしまうほどまだまだ幼いということのようだ。また、清水は来年の同社製作映画の出演権も獲得した。

 アミューズは、これまでもさまざまな形でオーディションを行い富田靖子、福山雅治らを発掘してきたが、今回は01年以来6年ぶりの開催。来年以降もオーディションを継続していく予定だ。

nikkansportsより
 中一でもそれくらいの子のほうがいいよねぇ。かわいらしいっ。

Thursday, September 13, 2007

左脛骨高原骨折の梶山

梶山左ひざ骨折!五輪予選出場絶望


 反町ジャパンに衝撃が走った。12日の北京五輪アジア最終予選のカタール戦で決勝点を挙げながら左ひざを負傷し、途中交代したU―22日本代表のMF梶山陽平(21=FC東京)が13日、埼玉県内の病院で検査を受け、左脛(けい)骨高原(こうげん)骨折で全治3~4カ月と診断された。最終予選の残り3試合の出場は絶望的。主力ボランチの離脱は4大会連続の五輪切符獲得へ向け、反町ジャパンに大きな痛手となった。

 左足に巻かれたギプスが痛々しかった。埼玉県内の病院での検査を終えた梶山は「またゆっくり話をしますので」とだけ話し、松葉づえを突いて車に乗り込んだ。カタール戦でジャンプの着地の際に左ひざを負傷。試合後は「じん帯ではないので大丈夫だと思う」と話していたが、実は全治3~4カ月の重傷だった。

 クラブ関係者によると脛骨が約2ミリ陥没しており、患部には約50CCの血液がたまっていたという。手術の必要はないが、ランニング再開までに約2カ月を要する見通し。最終予選の残り3試合(10月17日アウエー・カタール戦、11月17日アウエー・ベトナム戦、同21日ホーム・サウジアラビア戦)の出場は絶望的だ。

 梶山は北京五輪アジア予選9試合中8試合に先発。唯一、出場しなかった6月6日のマレーシア戦は、2次予選突破決定後で主力の招集は見送られていた。不動のボランチとして攻守に貢献度は高く、12日のカタール戦では決勝点となる貴重なゴールを挙げた。

 次戦10月17日のカタール戦は本田拓も出場停止で、ダブルボランチを欠く緊急事態。代役候補には青山敏、小林、上田らが挙がるが、経験不足もあり不安は残る。この日は自宅で完全休養した反町監督は、きょう14日のスタッフ会議でさっそく対応策を話し合う見込みだ。2勝1分けでC組首位に立つ反町ジャパンだが、厳しい内容の試合が続いている。梶山の離脱がチームにもたらす影響は計り知れない。

スポニチから
 靭帯じゃなくても骨折じゃぁ。

Monday, September 10, 2007

白鵬、初日出す

白鵬、初日出す 通算300勝に自画自賛「今日は十分攻めた」
 白鵬が寄り切りで時天空を下す=両国国技館
 大相撲秋場所2日目(10日・両国国技館)初日黒星の横綱白鵬は時天空を寄り切り、連敗を免れた。


SANSPOより
 やっぱり、白鵬は今頑張らなきゃ。

Thursday, September 06, 2007

坂田Vs興毅が再浮上

【BOX】坂田Vs興毅が再浮上!V2戦後の指名試合で実現も
V2戦が決まった坂田(右)は、金平会長と握手。すっきり防衛して同門対決といきたいところだ
 プロボクシングWBA世界フライ級王者の坂田健史(27)=協栄=が、11月4日に同級2位のデンカオセーン・カオヴィチット(31)=タイ=を迎えて2度目の防衛戦を行うことが6日、発表された。これをクリアすると次は指名試合が義務づけられ、来年4月までに同級1位の亀田興毅(20)=協栄=と同門対決する可能性が再浮上してきた。





 一度は消滅した同門対決の可能性が再浮上だ。坂田の防衛戦発表の席上で、協栄ジムの金平桂一郎会長(41)は「坂田が次の試合に勝てば、その後は指名試合。お父さん(亀田史郎トレーナー)の意向もあるが、興毅とやる可能性もあるでしょう」と話した。

 坂田が防衛に成功すると、WBAのルールにより、次戦は同級1位の最強挑戦者と戦う指名試合になる。現在1位にランキングされているのが興毅。指名試合の期限は、王座を奪取した7月を起点にして9カ月で、来年4月までに坂田Vs興毅が不可避の状況だ。

 国内初の同門世界戦をめぐっては、曲折があった。金平会長が6月にゴーサインを出し、父の史郎トレーナー(42)が2度拒否したものの、最終的に了承。対戦に向けて動き出したが、その後、弟の大毅(18)=協栄=がWBCフライ級王者の内藤大助(33)=宮田=と対戦することが決まり、坂田Vs興毅は凍結された。

 にわかに再浮上してきた黄金カードに、興毅は「おれはいつでもいくよ。同門が倫理上いかんというなら、その時だけ他のジムに移籍すればええやん」と前向き。坂田は防衛成功を前提としながらも「誰が相手でも準備をして、そうなったら勝つだけ」と言い切る。

 WBC挑戦の大毅に続いて、WBAに興毅が挑戦。フライ級のメジャー2団体を、亀田兄弟が同時に制する可能性すら出てきた。


SANSPOより
 ほんとにやるのかなっ。

Monday, September 03, 2007

利尻島の不明男性が遺体で発見、ダムに転落か

利尻島の不明男性が遺体で発見、ダムに転落か
 北海道利尻島で8月30日、ハイキング中に行方不明になった東京都目黒区原町1、無職神山修さん(73)は2日、国有林の砂防ダムで遺体で発見された。

 死因は水死。道警稚内署は、神山さんが道に迷い、ダムに転落したとみて調べている。


YOMIURIから 
 ダムに落ちたら、無理だよぉ。