Thursday, March 29, 2007

「世界陸上」応援団

陣内ら吉本芸人が「世界陸上」応援団結成
 吉本興業所属のお笑い芸人らが今夏に大阪・長居陸上競技場で行われる世界陸上の応援団を務めることになり、同所で28日、「よしもと世界陸上応援団」の結成発表が行われた。若手応援リーダーに抜擢された陣内智則(33)は「完全にこれも紀香効果だと思ってます」と大喜びで「大阪と吉本とアスリートの力を合わせて、大会を盛り上げていきたい」。

nikkansportsより
 今は、何でもお笑いだよっ。それで、人もいっぱい集まるしっ。

Tuesday, March 27, 2007

金庫から900万円盗まれる

金庫から900万円盗まれる、佐賀のパチンコ店
2007年03月27日10時10分
 27日午前3時20分ごろ、佐賀県太良町多良のパチンコ店「チャンピオン」に、「不審者が侵入している」と警備会社から110番通報があった。警察官らが駆けつけたところ、1階の事務所が荒らされ、金庫から売上金約900万円が盗まれていた。県警は窃盗事件とみて捜査している。
 調べでは、同店は26日午後11時まで営業し、27日午前1時すぎまで従業員がいたという。金庫にはかぎが差し込んであり、2階の換気口が壊されていた。県警は何者かが換気口から侵入し、事務所でかぎを見つけて金庫を開けたとみている。
asahi.comより
 じゃぁ、人がいなくなるまで、隠れていたのかなぁ。

Thursday, March 22, 2007

世なおし本

美輪“世なおし本”で痛快ぶった斬り
 美輪明宏(71)がスポニチ本紙で連載した「世なおしトークあれこれ」が1冊の本となり、今月28日にパルコ出版から発売される。 同書は、05年11月から06年12月まで、毎週58回にわたり連載された「世なおし…」をまとめたもの。テーマは「熟年離婚について」「サラリーマンについて」「飲酒運転について」「ニートについて」などさまざまで、美輪独自の切り口で痛快なまでにバッサリ。 美輪は「人間が生きていくうえでぶつかる困難や問題に、どう対処していくべきか、発想の転換をどう図ればいいのか、この本を読めばわかります」と話している。1600円(税別)。

スポニチより
 これを読んで、どうみんな変わっていくかねぇ。

Tuesday, March 20, 2007

楽天・田中プロ初勝利

楽天・田中プロ初勝利!29日デビューへ

<横・楽>7回3失点でオープン戦初勝利に笑顔でナインを出迎える田中
 【楽天5―3横浜】楽天の高校生ドラフト1巡目、田中将大投手(18)が19日の横浜戦で7回を投げ、5安打3失点で「プロ初勝利」を挙げた。相手先発は球界最年長、43歳の工藤公康投手。5四球と制球に苦しみながら、25歳年上の大ベテランの投球を参考に修正する能力の高さを見せた。この1勝で先発ローテーション入りは確定。29日のソフトバンク戦(ヤフードーム)で公式戦デビューを飾ることが濃厚となった。  ふらつきながらも立ち直った。終わってみれば7回3失点でプロ初勝利。田中が苦しみながら結果を出した。 「(初勝利は)公式戦で、ですね…。結果としていいように見えるけど内容は悪い。もっと勉強していく立場なので学ぶことは多いですね」 初回1死1塁から3連続四球で押し出し。続く吉村への3球目はワンバウンドで田中の前へ転がった。飛び出した一塁走者・鈴木尚を刺したがその間に2点目を失った。18歳が浮き足立つのも仕方がない。しかし、通算215勝左腕の存在が田中の助けになった。「走者を出すまでポンポンとストライクを取って自分の投球ができる。技術が凄い。同じ流れ(フォーム)から、いろいろな球が投げられる」 初めて実戦で使ったツーシームが決まりだし、2回以降は立ち直った。4回の攻撃中のキャッチボールでは工藤がカーブを投げるとカーブを投げ、一塁にけん制球を投げれば、けん制のジェスチャー。身も心も工藤になり切った。「投手はリズムが大事」(田中)という最高の教材が母・和美さんと同い年の工藤だった。ともに7回を投げ、被安打5。田中が3失点で、工藤が4失点だったが、内容では田中の完敗だった。それでも6回に入る直前に野村監督から「三者凡退で抑えたらもう1回いかせる」と言われ、その言葉通りに3人で片づけて、7回も投げる権利を得た。 「最年長と最年少の対決は最年少に軍配。内容は工藤の方がいい。不可解だよな。でも、それが野球」と野村監督。「辛うじて(先発陣の)5番手か6番手のところ。(阪神時代の)井川(現ヤンキース)と同じで良くても悪くても使う。若い子のために犠牲になりましょう」と続けた。 29日のソフトバンク戦(ヤフードーム)でのデビューが濃厚だ。田中は「これからどんどん抑えてこそ本物だと思う」と言う。求められるのは結果。18歳でも43歳でもそれは同じだ。
スポニチより
 やっぱりすごい子だねぇ。落ちぶれなきゃいいねぇ。

Thursday, March 15, 2007

仲間由紀恵の携帯ストラップ

欲しい!仲間由紀恵の携帯ストラップ

巨大ガムの模型を抱えた仲間由紀恵
 仲間由紀恵(27)が15日、都内で行ったロッテ「キシリトールガム」の新CM発表会に出席した。自分をフィギュア化した携帯ストラップがキャンペーングッズに登場するが「かわいらしく作っていただいてうれしい」と喜んだ。

nikkansportsより
 仲間由紀恵ファンには最高だねぇ。

Sunday, March 11, 2007

フジサンケイ女性起業家支援プロジェクト

フジサンケイ女性起業家支援プロジェクト 最優秀賞に山口絵理子さん  新たな女性起業家の誕生を支援する「フジサンケイ女性起業家支援プロジェクト2006」(産経新聞社、フジサンケイビジネスアイ、サンケイリビング新聞社が主催、大和証券グループが共催)の表彰式が10日、東京都港区の六本木ヒルズ内六本木アカデミーヒルズ40で開催された。  最優秀賞には1161人の応募者からマザーハウス代表取締役の山口絵理子さん(25)が選ばれ、賞金300万円が贈られた。山口さんは、「カワイイ」「カッコイイ」ものを発展途上国から発信することで、貧しい国でもすばらしい可能性があることを証明しようと、先進国に向けた途上国発のブランド開発、商品販売を提案した。  山口さんは、「今回の受賞はひとえに、今まで支えてくださった皆さん、商品を購入いただいた方々、そして、この瞬間もバングラデシュの工場で商品を一つひとつ作ってくれているスタッフのおかげです」と喜びを語った。   そのほか4人のアイデアも表彰された。表彰式終了後のパネルディスカッションには、マチュアライフ研究所の渋井真帆社長らが参加。受賞者や関係者も熱心に聴き入った。

フジサンケイビジネスアイから
 すごいじゃぁん。26歳でぇ、これからだねぇ。もっともっとぉ。

Friday, March 09, 2007

関ジャニ∞ツアー

関ジャニ∞65万6014人ツアー
 ジャニーズの人気グループ、関ジャニ∞(エイト)が規模や演出もバラバラな異色の全国ツアーを行うことが8日、分かった。5月から全国47都道府県、47会場を回るツアーをスタートさせるが、各会場の収容人数に大きな開きがある。最大は5万5000人の東京ドームで最小は1000人の山梨・韮崎文化ホール。1万5000人の横浜アリーナや大阪城ホールがある一方で、千葉、茨城、埼玉などは1000人台。ドーム球場からアリーナ、ホールなどバラエティーに富んでいる。
 ツアーは同一セットや演出内容で勝負するアーティストが多い中、これだけ幅のある会場を短期間で回るのは異例。会場に応じてセットや演出の変更が必要とされるため、メンバーも適応力が問われる。4月11日発売の新曲「ズッコケ男道」を引っ提げた異色の全国行脚として話題となりそうだ。スタッフも規模に応じた2班態勢。4カ月で111公演65万6014人を動員する。1日2公演が基本で体力勝負にもなる。
 04年デビュー。メンバー7人全員が関西出身。コントやアドリブを取り入れた柔軟性あるステージが持ち味。ジャニーズ事務所ジャニー喜多川社長は「これだけ幅のあるツアーをこなせるのは関ジャニ∞だけかも」と期待している。
[2007年3月9日8時9分 紙面から]

nikkansportsより
 今のジャニーズは色々できる子達多いからねぇ。

Monday, March 05, 2007

寺島しのぶ国際結婚

寺島しのぶが梨園異例の国際結婚
 女優の寺島しのぶ(34)が結婚していたことが5日、明らかになった。お相手はかねて交際が報じられていたフランス人のクリエーティブアートディレクター、ローラン・グナシア氏(39)で、2月26日に婚姻届を提出。寺島は6日に都内で会見する。  寺島は事務所を通じてファクスで「私寺島しのぶは、2月26日にアートディレクターのローラン・グナシアさんと入籍致しました」と報告。文章は短いが、「Terajima Ghnassia Shinobu」と添えられた、グナシア姓を入れた直筆サインに喜びがあふれている。 グナシア氏とは仕事を通じて知り合い、05年秋頃に交際がスタート。昨年6月に主演映画「やわらかい生活」の初日舞台あいさつを見守る同氏の姿が目撃され、先月7日から25日まで主演した舞台「フール・フォア・ラブ」にも何度も足を運んでいたという。公演を無事に終えた翌26日に、婚姻届を提出した。 昨年10月には女性誌の取材で、同氏に離婚歴があり、前妻との間に娘がいることが判明。寺島は以前から知っていたといい「彼は一番大切な存在」と宣言。熱心にフランス語を勉強し、昨年末から年始にかけてパリで一緒に過ごすなど、順調に愛をはぐくんできた。 父は歌舞伎俳優で人間国宝の七代目尾上菊五郎(64)、弟は五代目尾上菊之助(29)という、歌舞伎の名門音羽屋の家庭。関係者によると、梨園の子女が国際結婚したのは異例のことだという。 97年に歌舞伎俳優市川染五郎(34)との交際が報じられ、結婚秒読みと言われたが、03年に破局。同年公開の映画「赤目四十八瀧心中未遂」で賞レースを総なめした。 所属事務所によると妊娠はしていない。6日に単独で会見する。 ▼寺島 しのぶ(てらじま・しのぶ)本名寺島忍。1972年(昭47)12月28日、京都市生まれの34歳。青山学院大学在学中から舞台、ドラマを中心に活躍。92年に文学座に入団し96年退団。主な舞台に「グリークス」「欲望という名の電車」「新・近松心中物語」(いずれも蜷川幸雄演出)など

スポニチより
 今だから許されるんだろうけど、昔だったら反対されていたんじゃないのぉ。

Friday, March 02, 2007

エルテの描く人物のよう

「エルテの描く人物のよう」 菊地凛子さん、衣装が好評 米紙

米紙ロサンゼルス・タイムズは27日までに、25日のアカデミー授賞式に助演女優賞候補者として登場した菊地凛子さん(26)のファッションについて「スパンコールや刺しゅうが入った黒いドレスを着た姿はエルテの(描く)人物のようだった」と高く評した。  エルテ(1892~90年)は仏ファッション画家兼デザイナーで、アールデコの洗練美を代表する作品群で名高い。菊地さんは地元テレビ局の番組でも「シャネル製スーツを粋に着こなしていた」と絶賛された。  1月のゴールデングローブ授賞式では、菊地さんは多数の玉(ポンポン)で装飾された白いドレス姿で登場、米メディアに「悪趣味」と酷評されていた。アカデミー賞は受賞を逃したものの、ファッションセンス面では評価を高めたようだ。  菊地さんは群像劇「バベル」で聴覚障害の女子高生役を熱演。演技力を認められ、日本人女優として49年ぶりにアカデミー賞候補となった。(ロサンゼルス 時事)

フジサンケイビジネスアイより
 すごい評判じゃん。評判負けしなきゃいいけどなぁ。