高崎線踏切で通過中の電車に車衝突、乗客にけがなし…群馬
10日午後0時20分ごろ、群馬県藤岡市立石のJR高崎線新町駅―倉賀野駅間の温井踏切で、通過中の上野発高崎行き下り普通電車(10両編成)の8両目右側面に、同市内の男性(69)の軽乗用車が衝突した。
車は線路沿いに約15メートル飛ばされ大破し、男性は頭などを打ち、軽いけが。
電車は、走行中の異常を感知するシステムが作動して自動ブレーキがかかり、約350メートル走行した後、停止。乗客約200人にけがはなかった。
藤岡署の調べによると、事故当時、遮断機が下りて警報機も鳴っており、同署は、踏切内に入った経緯について、男性から事情を聞いている。
この事故で乗客全員が臨時バスで高崎駅まで運ばれた。
高崎線は約4時間運転を見合わせ、全区間または一部区間で上下20本が運休、上下17本が遅れるなど、約8000人に影響が出た。
YOMIURIより
無理やり通過しようとしていたんだねぇ、そんなに急いでいたわけっ?
Subscribe to:
Post Comments (Atom)
No comments:
Post a Comment