Thursday, May 03, 2007

川中島合戦

山形・米沢市で「川中島合戦」再現

山形県米沢市で再現された上杉・武田両軍が激突した川中島合戦
 戦国時代の名将、上杉謙信と武田信玄が戦った「川中島合戦」が3日、山形県米沢市の松川河川敷で再現された。
 合戦は、謙信をまつる上杉神社の例大祭に合わせた「米沢上杉まつり」のメーンイベント。甲冑(かっちゅう)を身にまとった地元高校生ら約800人が上杉、武田両軍に分かれ、一進一退の攻防を繰り返し、昨年より約1万5000人多い約7万人が、戦国絵巻を堪能した。
 同まつり実行委員会は「NHK大河ドラマ『風林火山』で関心が高まり、観衆が増えた」と話している。

YOMIURIから
 すごいらしいけど、見たことないわぁ。大河ドラマの影響ってすごいわねっ。

No comments: