交通事故死者、6277人 27日現在、愛知が最多
今年1月から27日までの全国の交通事故死者は昨年同期比7・5%減の6277人だったことが28日、警察庁のまとめで分かった。愛知県が335人で昨年に続き最多。 年間死者数の6年連続減少は確実で、このままのペースでいくと51年ぶりに6300人台に落ち着く見込み。政府は2010年までに交通事故死者数を5500人以下にするとの目標を掲げており、警察庁は飲酒運転や高齢運転者対策をさらに進める。 都道府県別にみると、昨年、14年ぶりに全国最悪の汚名を返上した北海道が273人で愛知に続いて多く、千葉263人、埼玉と東京が262人の順。 最も少ないのは鳥取の39人で島根46人、山形56人となっている。昨年に比べて増加したのは10県で、香川は21人、宮崎は18人増えた。残る37都道府県は減少。埼玉は56人、茨城が40人減らした。
2006年12月28日18時14分
西日本新聞より
なんで愛知なんだろっ。せっかち?
Thursday, December 28, 2006
Sunday, December 24, 2006
サンタダイバー
プレゼントはオキアミ!? サンタダイバー登場、男鹿水族館
家族連れに人気を集めたサンタダイバー=男鹿水族館GAO 男鹿水族館GAO(男鹿市戸賀)に23日、クリスマスにちなんだ「サンタダイバー」が登場し、家族連れらの注目を集めた。また、企画展「蝦蟹(えびかに)展」も始まり、館内は多彩な催しでにぎわいを見せた。 サンタダイバーを務めたのは同館職員の田口清太朗さん(20)で、ドライスーツの上にサンタクロースの衣装といういでたち。午前11時半と午後1時半の2回、深さ8メートルの男鹿の海大水槽に登場した。エアホースを付けて水底まで潜り、餌のオキアミ2キロをアジやタイ、カメなどにプレゼント。田口さんは「慣れない衣装で大変だったが、子どもたちが喜んでくれてよかった」と話していた。サンタダイバーの餌付けは24日まで行われる。 蝦蟹展は日本人の文化と深くかかわっているエビ、カニをさまざまな角度から紹介。脚を広げると3メートルを超える「タカアシガニ」、オマールエビとも呼ばれ、食材として有名な「アメリカンロブスター」など12種200点が生体展示されている。企画展は6月まで行うという。
さきがけ新聞より
その服は防水加工しているのかな。
家族連れに人気を集めたサンタダイバー=男鹿水族館GAO 男鹿水族館GAO(男鹿市戸賀)に23日、クリスマスにちなんだ「サンタダイバー」が登場し、家族連れらの注目を集めた。また、企画展「蝦蟹(えびかに)展」も始まり、館内は多彩な催しでにぎわいを見せた。 サンタダイバーを務めたのは同館職員の田口清太朗さん(20)で、ドライスーツの上にサンタクロースの衣装といういでたち。午前11時半と午後1時半の2回、深さ8メートルの男鹿の海大水槽に登場した。エアホースを付けて水底まで潜り、餌のオキアミ2キロをアジやタイ、カメなどにプレゼント。田口さんは「慣れない衣装で大変だったが、子どもたちが喜んでくれてよかった」と話していた。サンタダイバーの餌付けは24日まで行われる。 蝦蟹展は日本人の文化と深くかかわっているエビ、カニをさまざまな角度から紹介。脚を広げると3メートルを超える「タカアシガニ」、オマールエビとも呼ばれ、食材として有名な「アメリカンロブスター」など12種200点が生体展示されている。企画展は6月まで行うという。
さきがけ新聞より
その服は防水加工しているのかな。
Thursday, December 21, 2006
磯山さやか(23)福下恵美(22)とゴルフデート
磯山さやかとゴルフデート
発表会に出席した磯山さやか
磯山さやか(23)福下恵美(22)とゴルフデートが楽しめることになった。オンラインゲーム「ゴルトモ」の新サービス発表会が19日、都内で行われた。2人をモデルにしたキャラクターとゴルフゲームで対戦できるサービスがこの日からスタートする。コスプレ姿の2人の生声も楽しめる。磯山は昨夏からゴルフを始め、スコアは160程度だったが、プロ野球ヤクルトの公式マネジャーを務めている縁で先日行われた同球団のゴルフコンペに参加。古田敦也監督のアドバイスを受け、130台にレベルアップした。「今一番ハマっているスポーツです」。
nikkansportsより
あんまり関係ないよねぇ。
発表会に出席した磯山さやか
磯山さやか(23)福下恵美(22)とゴルフデートが楽しめることになった。オンラインゲーム「ゴルトモ」の新サービス発表会が19日、都内で行われた。2人をモデルにしたキャラクターとゴルフゲームで対戦できるサービスがこの日からスタートする。コスプレ姿の2人の生声も楽しめる。磯山は昨夏からゴルフを始め、スコアは160程度だったが、プロ野球ヤクルトの公式マネジャーを務めている縁で先日行われた同球団のゴルフコンペに参加。古田敦也監督のアドバイスを受け、130台にレベルアップした。「今一番ハマっているスポーツです」。
nikkansportsより
あんまり関係ないよねぇ。
Monday, December 18, 2006
本格スペインバル
焼きたてパンを提供する本格スペインバル-壇上シェフが指揮
広尾に焼きたてパンを提供する本格スペインバル(写真=店舗外観)
五反田の人気パン店「パネッテリア アリエッタ」をプロデュースするノーリミット(渋谷区広尾1)は12月4日、広尾1丁目の明治通り沿いにスペインバル「バル アリエッタ ダンジョー」(TEL 03-5447-5553)をオープンした。 天然酵母で焼き上げるオーガニックパンが人気のパネッテリア アリエッタ(2004年6月開業)は、先月下旬、広尾に2号店をオープンしたばかり。約半月遅れるかたちで同2号店の隣にオープンしたバルでは、隣接する工房から「直送」されるパンを使い、オリジナルのパンタパスやスペイン風ピザを提供している。 バルの総合プロデュースを手がけたのは、恵比寿「ティオダンジョウ」オーナーで日本スペイン料理界の第一人者としても知られる壇上桂太シェフ。壇上シェフは、同社系列会社が運営していた立ち飲み店「キュージームーン」(今年11月に閉店、パネッテリア アリエッタ2号店に業態変換)の常連客だったことがきっかけで、焼きたてパンを出す本場さながらのスペインバルのプロデュースを引き受けたという。 店を出したのは、「渋谷橋」交差点からほど近い明治通り沿い。約22坪の店内は客席数=30席、パーティなどの「立ち飲み」仕様では約50人を収容するという。内装は「モダンスペインバル」がコンセプト。 天然酵母のバゲットに具材を載せるパンタパスは、「チョリソーとトマト」(300円)、「トマトトーストのイベリコ生ハム添え」(400円)など。スペイン風ピザ「コカ」(800円~)やパイ「エンパナーダ」(700円~)は、赤ピーマンやアンチョビ、ツナなどを使い日替わりで提供する。店ではそのほかのタパス(小皿料理)にもパンを添えるほか、パンは食べ放題(無料)だという。アルコールは、ワインが赤・白ともに10種類以上(グラス=400円~、ボトル=2,400円~)。シェリーは3種類で、グラス=500円~で提供する。想定客単価は2,500円。 ノーリミットの梅田晃宏取締役は店について「これまでのネットワークの集大成」と話す。同社ではこれまでも、店を通じて知り合う常連客からの声かけや出資で新しい店をオープンしてきた。今回バルをオープンした場所も、以前あった立ち飲み店のオーナーから「偶然の成り行きで譲り受けた場所」(梅田取締役)だという。「プレオープン時には店に入りきらないくらいの人が来てくれた。焼きたてパンと壇上シェフがウリ。難しい場所だが勝算は見えている」(同)。
シブヤ経済新聞より
そうとうな自信あるんだねぇ。美味しいパン食べたいっ。
広尾に焼きたてパンを提供する本格スペインバル(写真=店舗外観)
五反田の人気パン店「パネッテリア アリエッタ」をプロデュースするノーリミット(渋谷区広尾1)は12月4日、広尾1丁目の明治通り沿いにスペインバル「バル アリエッタ ダンジョー」(TEL 03-5447-5553)をオープンした。 天然酵母で焼き上げるオーガニックパンが人気のパネッテリア アリエッタ(2004年6月開業)は、先月下旬、広尾に2号店をオープンしたばかり。約半月遅れるかたちで同2号店の隣にオープンしたバルでは、隣接する工房から「直送」されるパンを使い、オリジナルのパンタパスやスペイン風ピザを提供している。 バルの総合プロデュースを手がけたのは、恵比寿「ティオダンジョウ」オーナーで日本スペイン料理界の第一人者としても知られる壇上桂太シェフ。壇上シェフは、同社系列会社が運営していた立ち飲み店「キュージームーン」(今年11月に閉店、パネッテリア アリエッタ2号店に業態変換)の常連客だったことがきっかけで、焼きたてパンを出す本場さながらのスペインバルのプロデュースを引き受けたという。 店を出したのは、「渋谷橋」交差点からほど近い明治通り沿い。約22坪の店内は客席数=30席、パーティなどの「立ち飲み」仕様では約50人を収容するという。内装は「モダンスペインバル」がコンセプト。 天然酵母のバゲットに具材を載せるパンタパスは、「チョリソーとトマト」(300円)、「トマトトーストのイベリコ生ハム添え」(400円)など。スペイン風ピザ「コカ」(800円~)やパイ「エンパナーダ」(700円~)は、赤ピーマンやアンチョビ、ツナなどを使い日替わりで提供する。店ではそのほかのタパス(小皿料理)にもパンを添えるほか、パンは食べ放題(無料)だという。アルコールは、ワインが赤・白ともに10種類以上(グラス=400円~、ボトル=2,400円~)。シェリーは3種類で、グラス=500円~で提供する。想定客単価は2,500円。 ノーリミットの梅田晃宏取締役は店について「これまでのネットワークの集大成」と話す。同社ではこれまでも、店を通じて知り合う常連客からの声かけや出資で新しい店をオープンしてきた。今回バルをオープンした場所も、以前あった立ち飲み店のオーナーから「偶然の成り行きで譲り受けた場所」(梅田取締役)だという。「プレオープン時には店に入りきらないくらいの人が来てくれた。焼きたてパンと壇上シェフがウリ。難しい場所だが勝算は見えている」(同)。
シブヤ経済新聞より
そうとうな自信あるんだねぇ。美味しいパン食べたいっ。
Thursday, December 14, 2006
車両型ギター
高見沢俊彦が車両型ギターを美術館に寄贈
ロックバンドTHE ALFEEの高見沢俊彦(52)が、今夏のコンサートで使用したオリエント急行車両型ギターを、箱根ラリック美術館に寄贈した。ギターデザインにこだわる高見沢は、これまで400本以上を制作。ファンの楽しみの1つにもなっている。
車両型ギターは今年、サマーコンサート25年連続開催を記念してデザインした。毎年オフに一人旅を楽しむ高見沢の「いつかオリエント急行でヨーロッパを回りたい」という夢が込められている。
同バンドは全国ツアーのラストスパートに入った。3年ぶりのオリジナルアルバム「ONE」を中心にしたステージで16日の名古屋レインボーホール、22、23、24日の日本武道館、29日の大阪城ホールまで走り続ける。
nikkansportsより
車両型ってどんなんでしょう。大きいのかなぁ。
ロックバンドTHE ALFEEの高見沢俊彦(52)が、今夏のコンサートで使用したオリエント急行車両型ギターを、箱根ラリック美術館に寄贈した。ギターデザインにこだわる高見沢は、これまで400本以上を制作。ファンの楽しみの1つにもなっている。
車両型ギターは今年、サマーコンサート25年連続開催を記念してデザインした。毎年オフに一人旅を楽しむ高見沢の「いつかオリエント急行でヨーロッパを回りたい」という夢が込められている。
同バンドは全国ツアーのラストスパートに入った。3年ぶりのオリジナルアルバム「ONE」を中心にしたステージで16日の名古屋レインボーホール、22、23、24日の日本武道館、29日の大阪城ホールまで走り続ける。
nikkansportsより
車両型ってどんなんでしょう。大きいのかなぁ。
Tuesday, December 12, 2006
週刊朝日がおわび掲載
週刊朝日がおわび掲載 皇太子ご夫妻の記事で
2006年12月11日20時04分
「週刊朝日」11月17日号の「雅子さまと皇太子殿下が考えていた皇籍離脱の『真相』」と題した記事に宮内庁が事実誤認があると抗議していた問題で、週刊朝日は12月22日号で「見出し等で読者に誤解を与えかねない部分もあったため、その点について、率直におわびいたします」などとするおわびを掲載した。
記事はオーストラリア紙の元東京特派員の著書「プリンセスマサコ」を紹介した内容で、宮内庁は表紙や見出しで「両殿下が『皇籍離脱まで考えていた』と大きく報じている部分は、全くの事実無根」と同編集部に文書で抗議していた。
朝日新聞より
そういうのはすごく気をつけないとだめでしょう。
2006年12月11日20時04分
「週刊朝日」11月17日号の「雅子さまと皇太子殿下が考えていた皇籍離脱の『真相』」と題した記事に宮内庁が事実誤認があると抗議していた問題で、週刊朝日は12月22日号で「見出し等で読者に誤解を与えかねない部分もあったため、その点について、率直におわびいたします」などとするおわびを掲載した。
記事はオーストラリア紙の元東京特派員の著書「プリンセスマサコ」を紹介した内容で、宮内庁は表紙や見出しで「両殿下が『皇籍離脱まで考えていた』と大きく報じている部分は、全くの事実無根」と同編集部に文書で抗議していた。
朝日新聞より
そういうのはすごく気をつけないとだめでしょう。
Thursday, December 07, 2006
模擬弾
訓練中の米軍F16、模擬弾が三沢空港滑走路に落下
2006年12月07日19時54分
訓練中の米軍三沢基地(青森県三沢市)のF16戦闘機から、三沢空港の滑走路に模擬弾1個が落下したことが7日わかった。模擬弾は米軍が回収した。三沢空港は米軍、航空自衛隊、民間機が併用しているが、空港への影響はないという。
三沢防衛施設事務所などによると、落下は6日午後7時25分ごろ。模擬弾はコンクリート製で、重さ約11キロ、長さ約60センチ。先端に少量の火薬が込められているが、爆発はなかった。
米軍は事故原因を調べるとともに、当面、模擬弾の投下訓練を中止する。三沢市は米軍に厳重に抗議する方針。
同基地のF16戦闘機は11月15日にも太平洋上に模擬弾1個を投下しており、同市や漁協が抗議して再発防止を求めていた。
asahi.comより
繰り返し、同じことはしてはいけないでしょう。
2006年12月07日19時54分
訓練中の米軍三沢基地(青森県三沢市)のF16戦闘機から、三沢空港の滑走路に模擬弾1個が落下したことが7日わかった。模擬弾は米軍が回収した。三沢空港は米軍、航空自衛隊、民間機が併用しているが、空港への影響はないという。
三沢防衛施設事務所などによると、落下は6日午後7時25分ごろ。模擬弾はコンクリート製で、重さ約11キロ、長さ約60センチ。先端に少量の火薬が込められているが、爆発はなかった。
米軍は事故原因を調べるとともに、当面、模擬弾の投下訓練を中止する。三沢市は米軍に厳重に抗議する方針。
同基地のF16戦闘機は11月15日にも太平洋上に模擬弾1個を投下しており、同市や漁協が抗議して再発防止を求めていた。
asahi.comより
繰り返し、同じことはしてはいけないでしょう。
Monday, December 04, 2006
「グッドウィルドーム」
西武ドーム、来年から5年間「グッドウィルドーム」に
西武は2日、来季から本拠地の西武ドームと2軍の新たな命名権(ネーミングライツ)契約を結び、球場名を「グッドウィルドーム」、2軍のチーム名を「グッドウィル」と変更すると発表した。契約期間は来年から5年。契約額は明らかにしていないが、球場と2軍と合わせて5年間で約25億円とみられる。
契約を結んだ「グッドウィル・グループ」(折口雅博会長、本社・東京都港区)は人材派遣、介護サービスなどが主な事業内容の株式会社。折口会長は記者会見で「グループの知名度を上げ、顧客の信用アップや、人材の採用につなげたい」と話した。
西武は一昨年のシーズン終了後、情報通信サービス業のインボイス社に初めて命名権を売却。2年間の球場命名権契約が今季で終了していた。
産経スポーツより
5年間もぉ。なんか変なのっ。
西武は2日、来季から本拠地の西武ドームと2軍の新たな命名権(ネーミングライツ)契約を結び、球場名を「グッドウィルドーム」、2軍のチーム名を「グッドウィル」と変更すると発表した。契約期間は来年から5年。契約額は明らかにしていないが、球場と2軍と合わせて5年間で約25億円とみられる。
契約を結んだ「グッドウィル・グループ」(折口雅博会長、本社・東京都港区)は人材派遣、介護サービスなどが主な事業内容の株式会社。折口会長は記者会見で「グループの知名度を上げ、顧客の信用アップや、人材の採用につなげたい」と話した。
西武は一昨年のシーズン終了後、情報通信サービス業のインボイス社に初めて命名権を売却。2年間の球場命名権契約が今季で終了していた。
産経スポーツより
5年間もぉ。なんか変なのっ。
Thursday, November 30, 2006
エルニーニョ現象
米ハリケーン、今年は静か エルニーニョ現象の影響
米海洋大気局(NOAA)は30日、今年6-11月のハリケーンシーズンに大西洋で発生したハリケーンは5個で、平年の6個を下回ったと発表した。米本土への上陸はゼロだった。
台風並みの熱帯暴風雨とハリケーンを合わせても計9個で、大被害を引き起こした「カトリーナ」が発生し、観測史上最多を記録した昨年の計28個と比べると、一転して静かな年になった。
NOAAによると、東太平洋の赤道付近の海水温が高くなるエルニーニョ現象が今年9月ごろから進行しつつあるのが原因。通常はハリケーン発生が多いカリブ海上空で空気が下降し、ハリケーンが発生しにくい環境になったという。
NOAAは事前には8-10個のハリケーン発生を予測し警戒していた。(共同)
SANSPOより
エルニーニョかっ。ハリケーン少ないけど、その代わりに何かあるよね。
米海洋大気局(NOAA)は30日、今年6-11月のハリケーンシーズンに大西洋で発生したハリケーンは5個で、平年の6個を下回ったと発表した。米本土への上陸はゼロだった。
台風並みの熱帯暴風雨とハリケーンを合わせても計9個で、大被害を引き起こした「カトリーナ」が発生し、観測史上最多を記録した昨年の計28個と比べると、一転して静かな年になった。
NOAAによると、東太平洋の赤道付近の海水温が高くなるエルニーニョ現象が今年9月ごろから進行しつつあるのが原因。通常はハリケーン発生が多いカリブ海上空で空気が下降し、ハリケーンが発生しにくい環境になったという。
NOAAは事前には8-10個のハリケーン発生を予測し警戒していた。(共同)
SANSPOより
エルニーニョかっ。ハリケーン少ないけど、その代わりに何かあるよね。
Monday, November 27, 2006
MEGUMI
MEGUMIが初フォトエッセー
タレントMEGUMI(25)が初のフォトエッセー「Besos(ベソ)」(世界文化社)を来月1日に発売する。執筆内容、ロケ地(ロンドン)、タイトルの選定を自己プロデュースした作品。題名はスペイン語でキスの意味で、あいさつの時に2回ほおを重ねるスペイン人の慣習を、ロケ地で見て命名したという。詳細は、公式ホームページhttp://www.suns.fm/まで。
nikkansportsから
そんな事もし始めたのねぇ。
タレントMEGUMI(25)が初のフォトエッセー「Besos(ベソ)」(世界文化社)を来月1日に発売する。執筆内容、ロケ地(ロンドン)、タイトルの選定を自己プロデュースした作品。題名はスペイン語でキスの意味で、あいさつの時に2回ほおを重ねるスペイン人の慣習を、ロケ地で見て命名したという。詳細は、公式ホームページhttp://www.suns.fm/まで。
nikkansportsから
そんな事もし始めたのねぇ。
Wednesday, November 22, 2006
ゴルバチョフ氏が頸動脈の手術
ゴルバチョフ氏が頸動脈の手術 独病院で
2006年11月23日03時15分
22日のインタファクス通信などによると、ゴルバチョフ元ソ連大統領(75)は21日、ドイツ南部ミュンヘンの大学病院で右の頸(けい)動脈の手術を受けた。術後の経過は良好という。モスクワのゴルバチョフ財団が明らかにした。(時事)
By asahi.com
手術したんだねぇ。
2006年11月23日03時15分
22日のインタファクス通信などによると、ゴルバチョフ元ソ連大統領(75)は21日、ドイツ南部ミュンヘンの大学病院で右の頸(けい)動脈の手術を受けた。術後の経過は良好という。モスクワのゴルバチョフ財団が明らかにした。(時事)
By asahi.com
手術したんだねぇ。
Sunday, November 19, 2006
トヨタ、テキサス工場
トヨタ、世界一へ 米の新工場稼働 ビッグ3の牙城に「ピックアップ」 テキサスで年20万台
【テキサス州サンアントニオ=池誠二郎】トヨタ自動車は17日(日本時間18日)、北米の完成車工場としては6番目となるテキサス工場の操業を開始した。来年2月に北米で発売する大型ピックアップトラック「タンドラ」の新モデルを生産する。生産能力は年間20万台。これにより、トヨタの北米での生産能力は年約175万台に拡大する。 販売台数世界トップが目前に迫るなか、現在首位に立つ米ゼネラル・モーターズ(GM)などの“ビッグ3”がシェア90%を握る大型ピックアップトラック市場を攻略し、世界戦略をさらに加速させる構えだ。 テキサス工場は敷地面積が約810ヘクタールとトヨタの全工場の中でも最大で、総投資額は約1500億円に上る。 北米では2004年8月にメキシコ工場(バハカリフォルニア州ティファナ市)が操業を開始したが、米国内では99年2月のインディアナ工場(インディアナ州プリンストン)以来の完成車生産工場となる。 新工場で生産するのは8年ぶりにフルモデルチェンジした「タンドラ」。旧モデルよりも一回り大きい全長約6メートル、全幅約2メートルで、排気量は4000~5700cc。トヨタとしては、ビッグ3が最も得意とする“フルサイズ”モデルを初めて投入する。 北米の大型ピックアップ市場は、年間総販売台数が250万台程度。旧モデルのタンドラは車体が小さいなど商品力が弱く、05年の販売台数は12万7000台で、シェア約5%にとどまっていた。07年の新型の販売目標は、新工場の生産能力と同じ20万台で、シェアを8~10%程度に引き上げたい考えだ。 米国トヨタの布野幸利会長は、「販売店の声も反映し、商品には自信を持っている」とビッグ3に宣戦布告する。 燃費効率の高い乗用車やハイブリッドエンジンによる環境対応車で北米でのシェアを確保してきたトヨタが、いよいよビッグ3の牙城(がじょう)に攻め入る。 トヨタの北米地域での販売台数は2005年に225万台と過去最高を記録。06年も目標の246万台を上回る勢い。07年も06年比1割増の275万台程度を計画している。しかし、大幅な販売増に生産体制が追いつかず日本からの輸出が急増。米ビッグ3の首脳が15日にブッシュ大統領に懸念を表明するなど、日米摩擦に発展しかねない状況となっている。 トヨタでは、テキサス工場に続き、07年から富士重工業の北米拠点への委託生産を開始。メキシコやカナダでも工場増設を計画しているほか、新たな北米生産拠点の開設も検討している。世界トップに向けた唯一の“死角”である現地生産の増強にも着々と手を打っている。
フジサンケイビジネスアイから
でもそんな外国に工場いっぱい作ってぇ。日本大丈夫?
【テキサス州サンアントニオ=池誠二郎】トヨタ自動車は17日(日本時間18日)、北米の完成車工場としては6番目となるテキサス工場の操業を開始した。来年2月に北米で発売する大型ピックアップトラック「タンドラ」の新モデルを生産する。生産能力は年間20万台。これにより、トヨタの北米での生産能力は年約175万台に拡大する。 販売台数世界トップが目前に迫るなか、現在首位に立つ米ゼネラル・モーターズ(GM)などの“ビッグ3”がシェア90%を握る大型ピックアップトラック市場を攻略し、世界戦略をさらに加速させる構えだ。 テキサス工場は敷地面積が約810ヘクタールとトヨタの全工場の中でも最大で、総投資額は約1500億円に上る。 北米では2004年8月にメキシコ工場(バハカリフォルニア州ティファナ市)が操業を開始したが、米国内では99年2月のインディアナ工場(インディアナ州プリンストン)以来の完成車生産工場となる。 新工場で生産するのは8年ぶりにフルモデルチェンジした「タンドラ」。旧モデルよりも一回り大きい全長約6メートル、全幅約2メートルで、排気量は4000~5700cc。トヨタとしては、ビッグ3が最も得意とする“フルサイズ”モデルを初めて投入する。 北米の大型ピックアップ市場は、年間総販売台数が250万台程度。旧モデルのタンドラは車体が小さいなど商品力が弱く、05年の販売台数は12万7000台で、シェア約5%にとどまっていた。07年の新型の販売目標は、新工場の生産能力と同じ20万台で、シェアを8~10%程度に引き上げたい考えだ。 米国トヨタの布野幸利会長は、「販売店の声も反映し、商品には自信を持っている」とビッグ3に宣戦布告する。 燃費効率の高い乗用車やハイブリッドエンジンによる環境対応車で北米でのシェアを確保してきたトヨタが、いよいよビッグ3の牙城(がじょう)に攻め入る。 トヨタの北米地域での販売台数は2005年に225万台と過去最高を記録。06年も目標の246万台を上回る勢い。07年も06年比1割増の275万台程度を計画している。しかし、大幅な販売増に生産体制が追いつかず日本からの輸出が急増。米ビッグ3の首脳が15日にブッシュ大統領に懸念を表明するなど、日米摩擦に発展しかねない状況となっている。 トヨタでは、テキサス工場に続き、07年から富士重工業の北米拠点への委託生産を開始。メキシコやカナダでも工場増設を計画しているほか、新たな北米生産拠点の開設も検討している。世界トップに向けた唯一の“死角”である現地生産の増強にも着々と手を打っている。
フジサンケイビジネスアイから
でもそんな外国に工場いっぱい作ってぇ。日本大丈夫?
Wednesday, November 15, 2006
診療報酬下がり経営悪化
病院3割「火の車」、診療報酬下がり経営悪化
2006年11月15日16時06分
4月からの診療報酬引き下げなどの影響で、民間病院を中心に約3割の病院で経営が悪化し、医療行為にかかわる医業収支が赤字に陥っていることが、全日本病院協会の調査で分かった。とくに都市部の病院が厳しく、東京都では約6割が赤字。同協会は「診療報酬改定に加え、看護職員確保のための人件費増加などが経営を圧迫している」と分析している。
調査は、協会に所属する約2200病院の中から500病院を選び、5月時点の経営の収支状況などを調べた。226病院(回答率45・2%)が回答した。
それによると、医療行為にかかわる収支状況が赤字とした病院が27%を占め、前年同月より4ポイント増えた。地域別にみると、都内の23施設のうち赤字は61%で前年より14ポイント増。政令指定都市でも19%と前年より9ポイント増えたのに対し、その他の地域では24%で前年とほぼ同じだった。
今回の診療報酬改定では、医療費抑制のため過去最大の引き下げ幅となった一方で、看護職員を手厚く配置すると高い収入が得られる仕組みになった。同協会は「病院間で看護職員の奪い合いが激化しており、首都圏を中心に人件費が上がっている」とみている。
asahi.comより
地域によって問題ありそうだよね。
2006年11月15日16時06分
4月からの診療報酬引き下げなどの影響で、民間病院を中心に約3割の病院で経営が悪化し、医療行為にかかわる医業収支が赤字に陥っていることが、全日本病院協会の調査で分かった。とくに都市部の病院が厳しく、東京都では約6割が赤字。同協会は「診療報酬改定に加え、看護職員確保のための人件費増加などが経営を圧迫している」と分析している。
調査は、協会に所属する約2200病院の中から500病院を選び、5月時点の経営の収支状況などを調べた。226病院(回答率45・2%)が回答した。
それによると、医療行為にかかわる収支状況が赤字とした病院が27%を占め、前年同月より4ポイント増えた。地域別にみると、都内の23施設のうち赤字は61%で前年より14ポイント増。政令指定都市でも19%と前年より9ポイント増えたのに対し、その他の地域では24%で前年とほぼ同じだった。
今回の診療報酬改定では、医療費抑制のため過去最大の引き下げ幅となった一方で、看護職員を手厚く配置すると高い収入が得られる仕組みになった。同協会は「病院間で看護職員の奪い合いが激化しており、首都圏を中心に人件費が上がっている」とみている。
asahi.comより
地域によって問題ありそうだよね。
Sunday, November 12, 2006
パンダの繁殖
タイ動物園、パンダの繁殖に「ポルノ」ビデオ?
[バンコク 11日 ロイター] タイ北部のチェンマイにある動物園では来月、パンダのカップルの繁殖を促すため、オスのパンダに「ポルノ」ビデオをみせる計画だという。
このカップルは、2003年に中国から連れて来られて以来、生活を共にしている。
プロジェクトの責任者はロイターに「2頭は交尾の仕方を知らないので、ビデオを通じてオスに教育する必要がある」と語った。
6歳のオスのChuang Chuangは、夕食後などのくつろいだ時間に大型スクリーンでビデオを鑑賞する予定だという。
ロイターより
そんな、ビデオ観る?
[バンコク 11日 ロイター] タイ北部のチェンマイにある動物園では来月、パンダのカップルの繁殖を促すため、オスのパンダに「ポルノ」ビデオをみせる計画だという。
このカップルは、2003年に中国から連れて来られて以来、生活を共にしている。
プロジェクトの責任者はロイターに「2頭は交尾の仕方を知らないので、ビデオを通じてオスに教育する必要がある」と語った。
6歳のオスのChuang Chuangは、夕食後などのくつろいだ時間に大型スクリーンでビデオを鑑賞する予定だという。
ロイターより
そんな、ビデオ観る?
Friday, November 10, 2006
中学生を買春した
13歳中学生を買春した容疑、会社員の男を逮捕 福岡
2006年11月10日12時24分
福岡県警は10日、女子中学生にみだらな行為をしたとして、福岡市早良区弥生2丁目、会社員立石修一容疑者(39)を児童買春・児童ポルノ禁止法違反容疑で逮捕した。同容疑者は「中学生とは知らなかった」と否認しているという。
調べでは、立石容疑者は6月上旬、同市内のホテルで、テレホンクラブで知り合った中学2年の女子生徒(13)に2万5000円を渡し、みだらな行為をした疑い。
asahi,comより
またまたぁ、中学生って知らないなんて言わせないよぉ。
2006年11月10日12時24分
福岡県警は10日、女子中学生にみだらな行為をしたとして、福岡市早良区弥生2丁目、会社員立石修一容疑者(39)を児童買春・児童ポルノ禁止法違反容疑で逮捕した。同容疑者は「中学生とは知らなかった」と否認しているという。
調べでは、立石容疑者は6月上旬、同市内のホテルで、テレホンクラブで知り合った中学2年の女子生徒(13)に2万5000円を渡し、みだらな行為をした疑い。
asahi,comより
またまたぁ、中学生って知らないなんて言わせないよぉ。
Monday, November 06, 2006
有明海でノリの摘み取り
「一番ノリ」めざし、有明海でノリの摘み取り 福岡
2006年11月06日14時02分
有明海で今季の養殖ノリの摘み取りが始まった。福岡県柳川市沖では6日早朝、小雨がぱらつく中、漁業者が小舟に載せた摘み取り機にノリ網をくぐらせて次々と収穫。網には長さ25センチほどの黒々としたノリが育っており、豊作に期待を寄せていた。
太陽の光があたらないように暗いうちにノリを収穫する漁師たち=6日午前6時43分、福岡県柳川市沖の有明海で
昨年はシーズン当初に海水の栄養不足や高水温が生産に響いたが、今年は10月初めにノリ網を張り込んで以降、海の状況はまずまず。色落ちや病気などの目立った被害は出ていない。
沿岸の漁連によると、摘み取りは福岡、佐賀県沖で8日ごろピークとなり、熊本県沖では今週中にも始まる。収穫したノリは乾燥して板ノリにされ、今月下旬からの入札会で「一番ノリ」として高値で取引される。
by asahi.com
やっぱり一番は美味しいのかなっ。
2006年11月06日14時02分
有明海で今季の養殖ノリの摘み取りが始まった。福岡県柳川市沖では6日早朝、小雨がぱらつく中、漁業者が小舟に載せた摘み取り機にノリ網をくぐらせて次々と収穫。網には長さ25センチほどの黒々としたノリが育っており、豊作に期待を寄せていた。
太陽の光があたらないように暗いうちにノリを収穫する漁師たち=6日午前6時43分、福岡県柳川市沖の有明海で
昨年はシーズン当初に海水の栄養不足や高水温が生産に響いたが、今年は10月初めにノリ網を張り込んで以降、海の状況はまずまず。色落ちや病気などの目立った被害は出ていない。
沿岸の漁連によると、摘み取りは福岡、佐賀県沖で8日ごろピークとなり、熊本県沖では今週中にも始まる。収穫したノリは乾燥して板ノリにされ、今月下旬からの入札会で「一番ノリ」として高値で取引される。
by asahi.com
やっぱり一番は美味しいのかなっ。
Thursday, November 02, 2006
女子高生に痴漢
女子高生に痴漢、東京・文京区職員を現行犯逮捕
電車内で女子高校生に痴漢をしたとして、文京区役所道路課主事、竹内恵三容疑者(45)(さいたま市南区南浦和)が、強制わいせつの現行犯で警視庁王子署に逮捕されていたことが2日わかった。
調べによると、竹内容疑者は、出勤途中の先月30日午前7時40分ごろから約10分間にわたり、JR京浜東北線川口―王子駅間の電車内で、高校2年の女子生徒(17)のスカートに手を入れるなど痴漢行為をしたところ、女子高生やそばにいた乗客に取り押さえられ、王子駅で同署員に引き渡された。
調べに対し、竹内容疑者は「まずいと思いながらも、ついムラムラしてやってしまった。自分にも同年代の子どもがいるのに申し訳ない」と供述している。
YOMIURIから
同年代の子供がいるって最悪。
電車内で女子高校生に痴漢をしたとして、文京区役所道路課主事、竹内恵三容疑者(45)(さいたま市南区南浦和)が、強制わいせつの現行犯で警視庁王子署に逮捕されていたことが2日わかった。
調べによると、竹内容疑者は、出勤途中の先月30日午前7時40分ごろから約10分間にわたり、JR京浜東北線川口―王子駅間の電車内で、高校2年の女子生徒(17)のスカートに手を入れるなど痴漢行為をしたところ、女子高生やそばにいた乗客に取り押さえられ、王子駅で同署員に引き渡された。
調べに対し、竹内容疑者は「まずいと思いながらも、ついムラムラしてやってしまった。自分にも同年代の子どもがいるのに申し訳ない」と供述している。
YOMIURIから
同年代の子供がいるって最悪。
Monday, October 30, 2006
北朝鮮からの輸入急減
マツタケは72%減、北朝鮮からの輸入急減
財務省が30日発表した2006年度上半期(4~9月)の貿易統計で、北朝鮮からの輸入額は前年同期比28・3%減の53億1089万円と、前年実績を大幅に下回った。
4~5月はウニの輸入などが伸びたため、前年実績を上回ったが、7月の北朝鮮によるミサイル発射を受け、取引を自粛するなどした業者が増え、7月以降は前年実績の約半分に急減した。
上半期で最多だったマツタケも、金額で同59・8%減の5億6189万円、数量では同72・2%減の191・3トンに落ち込んだ。
10月14日から輸入が全面禁止となったが、すでに北朝鮮からの輸入は年々減少傾向にあり、日本の消費者への影響は小さいとみられている。
YOMIURIより
そうだねぇ、高くなりそうだねぇ。
財務省が30日発表した2006年度上半期(4~9月)の貿易統計で、北朝鮮からの輸入額は前年同期比28・3%減の53億1089万円と、前年実績を大幅に下回った。
4~5月はウニの輸入などが伸びたため、前年実績を上回ったが、7月の北朝鮮によるミサイル発射を受け、取引を自粛するなどした業者が増え、7月以降は前年実績の約半分に急減した。
上半期で最多だったマツタケも、金額で同59・8%減の5億6189万円、数量では同72・2%減の191・3トンに落ち込んだ。
10月14日から輸入が全面禁止となったが、すでに北朝鮮からの輸入は年々減少傾向にあり、日本の消費者への影響は小さいとみられている。
YOMIURIより
そうだねぇ、高くなりそうだねぇ。
Thursday, October 26, 2006
パチンコ景品交換所に強
Sunday, October 22, 2006
万引き
家庭のストレス?退行現象? 万引に走る50~60代男性
');
//-->
ボールペン、塗料…。1000円にも満たない物を万引し、人生を棒に振る年配男性たちが目立つ。NHK放送局長。警視庁課長。地位も収入もあるのに、ホームセンターで安い日用品を万引した。50~60代の万引検挙者数はこの10年間で倍増しているという警察庁の統計もあり、関係者は「家庭のストレス」「欲求を吐き出したいとする退行現象では」と分析する。ホームセンターに出かける“分別盛り”の男性たちに何が起きているのか。(池田証志)
●数百円の物で…
「年配男性の万引犯は実感として多い。捕まえた人に『なぜこんなことをしたのか』と聞いても、『魔が差した』『ついつい』というだけ。財布にはお札が詰まっているし、必要でない物にまで手を出している」。富山市内のホームセンターの店長はそう話す。
5月下旬、富山市内のホームセンターを出たNHK富山放送局長(54)が保安係に捕まった。局長のポケットから出てきたのはボールペン、カミソリ、整髪料…。いずれも1000円に満たない品物ばかりだった。
一方、警視庁公安2課長(55)は5月末、東京都八王子市内のホームセンターで、瓶入り塗料2本(計約800円相当)を万引し、駐車場で警備員に見つかった。警視庁幹部である同課長は「なぜこういうことをしたのか説明できない」と話したという。
結局、NHK局長は、停職3カ月の懲戒処分を受け、退職願を提出。警視庁課長は、停職1カ月の懲戒処分後、辞職した。
2人とも、年収は1000万円をくだらないはず。それなのに、わずか数百円の商品のために、人生を棒に振ってしまった。
●感覚マヒ?
警察庁の調べによると、昨年までの10年間で50代の万引検挙人数は、7700人から1万4600人に、60代は7300人から1万5500人に倍増。総数が7万4700人から11万3900人に増えているが、その伸び率は目立っている。
これは男女合わせた件数で、直ちに年配男性の万引急増を裏付けるものではないが、ホームセンター関係者の実感は「急増」だという。
「年収が高い年配男性は金銭感覚がまひしているのではないか。会社の部下や奥さん任せで、自分で買い物をする習慣もあまりないから、自分の物と他人の物の境界線が消えてしまうのだろう」と先のホームセンター店長はいう。捕まえた年配男性から「金を払えばいいんだろ」とお札を投げつけられたこともある。
ちなみに、同店で最も多く万引されるのは、乾電池だという。
産経新聞より
ほんと、せっかくのこれまでの人生無駄にしちゃうよ
');
//-->
ボールペン、塗料…。1000円にも満たない物を万引し、人生を棒に振る年配男性たちが目立つ。NHK放送局長。警視庁課長。地位も収入もあるのに、ホームセンターで安い日用品を万引した。50~60代の万引検挙者数はこの10年間で倍増しているという警察庁の統計もあり、関係者は「家庭のストレス」「欲求を吐き出したいとする退行現象では」と分析する。ホームセンターに出かける“分別盛り”の男性たちに何が起きているのか。(池田証志)
●数百円の物で…
「年配男性の万引犯は実感として多い。捕まえた人に『なぜこんなことをしたのか』と聞いても、『魔が差した』『ついつい』というだけ。財布にはお札が詰まっているし、必要でない物にまで手を出している」。富山市内のホームセンターの店長はそう話す。
5月下旬、富山市内のホームセンターを出たNHK富山放送局長(54)が保安係に捕まった。局長のポケットから出てきたのはボールペン、カミソリ、整髪料…。いずれも1000円に満たない品物ばかりだった。
一方、警視庁公安2課長(55)は5月末、東京都八王子市内のホームセンターで、瓶入り塗料2本(計約800円相当)を万引し、駐車場で警備員に見つかった。警視庁幹部である同課長は「なぜこういうことをしたのか説明できない」と話したという。
結局、NHK局長は、停職3カ月の懲戒処分を受け、退職願を提出。警視庁課長は、停職1カ月の懲戒処分後、辞職した。
2人とも、年収は1000万円をくだらないはず。それなのに、わずか数百円の商品のために、人生を棒に振ってしまった。
●感覚マヒ?
警察庁の調べによると、昨年までの10年間で50代の万引検挙人数は、7700人から1万4600人に、60代は7300人から1万5500人に倍増。総数が7万4700人から11万3900人に増えているが、その伸び率は目立っている。
これは男女合わせた件数で、直ちに年配男性の万引急増を裏付けるものではないが、ホームセンター関係者の実感は「急増」だという。
「年収が高い年配男性は金銭感覚がまひしているのではないか。会社の部下や奥さん任せで、自分で買い物をする習慣もあまりないから、自分の物と他人の物の境界線が消えてしまうのだろう」と先のホームセンター店長はいう。捕まえた年配男性から「金を払えばいいんだろ」とお札を投げつけられたこともある。
ちなみに、同店で最も多く万引されるのは、乾電池だという。
産経新聞より
ほんと、せっかくのこれまでの人生無駄にしちゃうよ
Thursday, October 19, 2006
犬の知育ブーム
犬の知育ブーム “幼稚園”でマナー学ぶ
しつけの訓練の結果、「ハウス」(犬小屋に入れ)もお手のもの=横浜市の「Tamtam」(撮影・山口暢彦)
ペットブームが続くなか、犬の“知育”熱が高まりをみせている。マナーを学べる“幼稚園”や知育玩具、IQ(知能指数)診断をしてくれるDVDなどが相次いで登場している。住宅事情から室内で飼わざるをえないケースが増え、犬も「賢く」「行儀よく」が求められるようになっているようだ。(山口暢彦)
≪トイレ上手に≫
「お座り」や「伏せ」、トイレ、甘がみ防止など、飼い主と暮らすうえで必要なマナーをしつける“犬の幼稚園”が増えている。
多くは、飼い主が朝夕に送迎して、丸一日、インストラクターによる指導を受ける。その間、遊んだり、お昼寝をする時間もあるという。横浜市の「Tamtam(タムタム)」もそんな施設の一つ。原則、週2日のペースで室内犬を預かり、朝9時半ごろから夕方5時半ごろまでマナーを教える。
青木文近社長がTamtamを始めたのは約1年前。プロのペットインストラクターでもある青木さんはそれまで、家庭に出向くなどして犬をしつけていたが、「1時間ほどの訓練ではしつけが身につかない」ことから1日預かることを思いついたという。現在“通園”している室内犬は約40匹。「飼い主の家に来た日に即入園するのがベスト。1日遅れればそれだけ余計な知識を覚える」と青木さんは話す。
横浜市の主婦、豊田美弥子さんは、オスのトイプードル、ショパンちゃん(9カ月)を預けて5カ月になる。飼い始めたころ、「犬と一緒に穏やかに、楽しく暮らすにはどうしたらいいか」と考え、ペット飼育本を数冊読んでみたが、「監修者によって書いてあることが違う。(しつけは)我流よりもプロに習ったほうがいいと思った」と預け始めた動機を語る。
実際通い始め、効果が出ているという。「以前はトイレを失敗し、じゅうたんを汚していたが、最近はだいぶん上手になってきた。夜中に鳴いたりする問題行動もなく、通わせてよかった」と語る。
青木さんは「しつけがしっかりした犬は、飼い主にしかられないからストレスがたまらない。“幼稚園”での訓練は、わんちゃんと飼い主双方にとって快適な生活につながるのです」と話している。
≪玩具が続々登場≫
飼い犬を賢く育てたいという思いからか、「知育玩具」のニーズも高まっているという。
ペットグッズを輸入し、全国約400の小売店に卸している「ウィルインターナショナル」(大阪)では、3、4年前は3種類ほどしかなかった犬の知育玩具が、今では約20種類に増えた。
ダンベル型のゴム製容器にドッグフードをつめ、噛(か)んだり転がしたりしたら穴からフードが出てくるおもちゃや、頭や胴体、腕を分解して遊ぶ人形がある。「どうエサを取り出したり人形を分解したりするかを考えることで、犬の頭の体操になります」と同社東京オフィスの藤田貴洋マネジャー。
一方、ペットの“IQ診断”ができるDVDも登場。「シャイ企画」(東京)が販売元の「ポチ教授の犬(ワン)Q(キュー)診断」は、画面で突然サイレンが鳴ったら犬はどう反応するかなど、15の質問に答えれば犬の“IQ”や性格を診断してくれる。「私も自分の飼い犬でためしてみた。おっとりした性格だと思っていたのに、意外と猪突(ちょとつ)猛進型であることが分かった」と同社営業部の引地隆行さん。
いざというときに豹変(ひょうへん)するかもしれないので、散歩中、無理に引っ張って怒らせたりしないよう気をつけるようになったといい、「DVDでの発見が、今後のしつけや飼い方の参考になるのでは」と話している。
◇
≪少子化、住宅事情に一因≫
なぜ犬の知育がはやるのか-。「シャイ企画」の引地さんは「少子化のなか、ペットを子供代わりと見なす人が増え、子供のように、より『賢く』『お行儀よく』育てたいという人が増えているのではないか」と分析する。また、住宅事情によりマンションで飼わなければならないケースが増えていることも理由の一つで、「室内を汚したり、近隣に迷惑をかけたりしないしつけが必要になっているのだろう」とみている。
一方で、猫の場合は知育やしつけのニーズが少ないようだ。ウィルインターナショナルの藤田さんは「目上に従って生きる犬と異なり、ネコは(単独で)マイペース。しつけがしづらい動物なんです」と話している。
産経新聞より
かしこくしたい人は、よくしつけに出しているみたいだったけどねぇ。
しつけの訓練の結果、「ハウス」(犬小屋に入れ)もお手のもの=横浜市の「Tamtam」(撮影・山口暢彦)
ペットブームが続くなか、犬の“知育”熱が高まりをみせている。マナーを学べる“幼稚園”や知育玩具、IQ(知能指数)診断をしてくれるDVDなどが相次いで登場している。住宅事情から室内で飼わざるをえないケースが増え、犬も「賢く」「行儀よく」が求められるようになっているようだ。(山口暢彦)
≪トイレ上手に≫
「お座り」や「伏せ」、トイレ、甘がみ防止など、飼い主と暮らすうえで必要なマナーをしつける“犬の幼稚園”が増えている。
多くは、飼い主が朝夕に送迎して、丸一日、インストラクターによる指導を受ける。その間、遊んだり、お昼寝をする時間もあるという。横浜市の「Tamtam(タムタム)」もそんな施設の一つ。原則、週2日のペースで室内犬を預かり、朝9時半ごろから夕方5時半ごろまでマナーを教える。
青木文近社長がTamtamを始めたのは約1年前。プロのペットインストラクターでもある青木さんはそれまで、家庭に出向くなどして犬をしつけていたが、「1時間ほどの訓練ではしつけが身につかない」ことから1日預かることを思いついたという。現在“通園”している室内犬は約40匹。「飼い主の家に来た日に即入園するのがベスト。1日遅れればそれだけ余計な知識を覚える」と青木さんは話す。
横浜市の主婦、豊田美弥子さんは、オスのトイプードル、ショパンちゃん(9カ月)を預けて5カ月になる。飼い始めたころ、「犬と一緒に穏やかに、楽しく暮らすにはどうしたらいいか」と考え、ペット飼育本を数冊読んでみたが、「監修者によって書いてあることが違う。(しつけは)我流よりもプロに習ったほうがいいと思った」と預け始めた動機を語る。
実際通い始め、効果が出ているという。「以前はトイレを失敗し、じゅうたんを汚していたが、最近はだいぶん上手になってきた。夜中に鳴いたりする問題行動もなく、通わせてよかった」と語る。
青木さんは「しつけがしっかりした犬は、飼い主にしかられないからストレスがたまらない。“幼稚園”での訓練は、わんちゃんと飼い主双方にとって快適な生活につながるのです」と話している。
≪玩具が続々登場≫
飼い犬を賢く育てたいという思いからか、「知育玩具」のニーズも高まっているという。
ペットグッズを輸入し、全国約400の小売店に卸している「ウィルインターナショナル」(大阪)では、3、4年前は3種類ほどしかなかった犬の知育玩具が、今では約20種類に増えた。
ダンベル型のゴム製容器にドッグフードをつめ、噛(か)んだり転がしたりしたら穴からフードが出てくるおもちゃや、頭や胴体、腕を分解して遊ぶ人形がある。「どうエサを取り出したり人形を分解したりするかを考えることで、犬の頭の体操になります」と同社東京オフィスの藤田貴洋マネジャー。
一方、ペットの“IQ診断”ができるDVDも登場。「シャイ企画」(東京)が販売元の「ポチ教授の犬(ワン)Q(キュー)診断」は、画面で突然サイレンが鳴ったら犬はどう反応するかなど、15の質問に答えれば犬の“IQ”や性格を診断してくれる。「私も自分の飼い犬でためしてみた。おっとりした性格だと思っていたのに、意外と猪突(ちょとつ)猛進型であることが分かった」と同社営業部の引地隆行さん。
いざというときに豹変(ひょうへん)するかもしれないので、散歩中、無理に引っ張って怒らせたりしないよう気をつけるようになったといい、「DVDでの発見が、今後のしつけや飼い方の参考になるのでは」と話している。
◇
≪少子化、住宅事情に一因≫
なぜ犬の知育がはやるのか-。「シャイ企画」の引地さんは「少子化のなか、ペットを子供代わりと見なす人が増え、子供のように、より『賢く』『お行儀よく』育てたいという人が増えているのではないか」と分析する。また、住宅事情によりマンションで飼わなければならないケースが増えていることも理由の一つで、「室内を汚したり、近隣に迷惑をかけたりしないしつけが必要になっているのだろう」とみている。
一方で、猫の場合は知育やしつけのニーズが少ないようだ。ウィルインターナショナルの藤田さんは「目上に従って生きる犬と異なり、ネコは(単独で)マイペース。しつけがしづらい動物なんです」と話している。
産経新聞より
かしこくしたい人は、よくしつけに出しているみたいだったけどねぇ。
Monday, October 16, 2006
研修外国人
研修外国人、5年で8千人超失跡…労働力扱いに反発?
開発途上国への技術移転を目的とする「外国人研修・技能実習制度」で来日した外国人が研修・実習中に失跡するケースが相次いでいることが、法務省入国管理局の調査でわかった。
昨年までの5年間に失跡した研修・実習生は計8340人。受け入れ企業側の賃金未払いや長時間労働の強制などの法令違反が後を絶たず、研修・実習生が「安価な労働力」となっている実態が背景の一つとみられる。
法務省によると、この制度は、研修生として最長1年間滞在し、一定の習熟度に達したと認められた場合、2年間就労できる技能実習に移る仕組み。全国に約16万人の研修・実習生がいて、7割以上が中国人だ。
しかし、失跡する研修・実習生が増え、今年も上半期で1159人に達し、過去最高だった2003年の2304人を上回る勢い。多くは中国人やベトナム人、インドネシア人で、大半は不法残留しているとみられる。
厚生労働省が昨年、受け入れ企業に行った立ち入り調査では、約8割の731社で長時間労働や低賃金など労働基準法、最低賃金法の違反行為をしていた。いずれも是正勧告や行政指導を受けた。大半が中小零細企業で、国内の慢性的な人手不足を低賃金の外国人労働者で補っているのが実態だ。
研修生らの証言によると、中国では、送り出し機関が研修生に高額の手数料や帰国までの「保証金」を要求。アジアの別の国では、失跡などのトラブル防止のため、研修生の実家の土地を担保に取るケースもある。失跡した研修・実習生は、多額の借金を背負うことになり、それ以上の金を稼ぐため不法残留するという。
YOMIURIより
そうして、不法滞在の方達が増えるんだろねぇ。
開発途上国への技術移転を目的とする「外国人研修・技能実習制度」で来日した外国人が研修・実習中に失跡するケースが相次いでいることが、法務省入国管理局の調査でわかった。
昨年までの5年間に失跡した研修・実習生は計8340人。受け入れ企業側の賃金未払いや長時間労働の強制などの法令違反が後を絶たず、研修・実習生が「安価な労働力」となっている実態が背景の一つとみられる。
法務省によると、この制度は、研修生として最長1年間滞在し、一定の習熟度に達したと認められた場合、2年間就労できる技能実習に移る仕組み。全国に約16万人の研修・実習生がいて、7割以上が中国人だ。
しかし、失跡する研修・実習生が増え、今年も上半期で1159人に達し、過去最高だった2003年の2304人を上回る勢い。多くは中国人やベトナム人、インドネシア人で、大半は不法残留しているとみられる。
厚生労働省が昨年、受け入れ企業に行った立ち入り調査では、約8割の731社で長時間労働や低賃金など労働基準法、最低賃金法の違反行為をしていた。いずれも是正勧告や行政指導を受けた。大半が中小零細企業で、国内の慢性的な人手不足を低賃金の外国人労働者で補っているのが実態だ。
研修生らの証言によると、中国では、送り出し機関が研修生に高額の手数料や帰国までの「保証金」を要求。アジアの別の国では、失跡などのトラブル防止のため、研修生の実家の土地を担保に取るケースもある。失跡した研修・実習生は、多額の借金を背負うことになり、それ以上の金を稼ぐため不法残留するという。
YOMIURIより
そうして、不法滞在の方達が増えるんだろねぇ。
Friday, October 13, 2006
拉致濃厚1人
新たに拉致濃厚1人、鹿児島の日高さん
2006年10月13日19時57分
北朝鮮による拉致を調べている「特定失踪(しっそう)者問題調査会」は13日、「拉致の疑いが濃厚」とする失踪者に新たに1人を加え、計35人になったと発表した。
追加されたのは、鹿児島県出身の日高信夫さん(不明当時22)。調査会の真鍋貞樹専務理事が6日、日高さんの写真によく似た男性に会ったという脱北者に韓国で聞き取りし、本人の可能性が高いと判断したという。
日高さんは東京都内の印刷会社の工員だった67年9月ごろ、家族に「大阪で新しい仕事が見つかった」と言い残し、行方が分からなくなった。
asahi.comから
今さらって、話だけれど、もし生存しているなら親としては嬉しい話だよね。
2006年10月13日19時57分
北朝鮮による拉致を調べている「特定失踪(しっそう)者問題調査会」は13日、「拉致の疑いが濃厚」とする失踪者に新たに1人を加え、計35人になったと発表した。
追加されたのは、鹿児島県出身の日高信夫さん(不明当時22)。調査会の真鍋貞樹専務理事が6日、日高さんの写真によく似た男性に会ったという脱北者に韓国で聞き取りし、本人の可能性が高いと判断したという。
日高さんは東京都内の印刷会社の工員だった67年9月ごろ、家族に「大阪で新しい仕事が見つかった」と言い残し、行方が分からなくなった。
asahi.comから
今さらって、話だけれど、もし生存しているなら親としては嬉しい話だよね。
Monday, October 09, 2006
ジェットカー
豪のレース場で車が壁に激突、日本人が事故死
2006年10月09日23時52分
オーストラリアのビクトリア州の警察当局によると、同州南部のレース場で8日、試験走行中のレース用自動車が壁に激突し、運転していた日本人男性が死亡した。豪AAP通信が伝えた。
地元警察によると、亡くなった男性は東京都のコンドウ・マナブさん(38)。仲間と一緒に、約400メートルの直線を競う「ドラッグレース」に用いる、「ジェットカー」といわれるレース車を購入するために同地を訪れていたという。
事故当時、レース場では十数台の車が試験走行中で、事故車は衝突時に時速300キロの最高速に達していたという。
asahi.comから
死んだら、意味ないよぉ。レースにも出れないよお。
2006年10月09日23時52分
オーストラリアのビクトリア州の警察当局によると、同州南部のレース場で8日、試験走行中のレース用自動車が壁に激突し、運転していた日本人男性が死亡した。豪AAP通信が伝えた。
地元警察によると、亡くなった男性は東京都のコンドウ・マナブさん(38)。仲間と一緒に、約400メートルの直線を競う「ドラッグレース」に用いる、「ジェットカー」といわれるレース車を購入するために同地を訪れていたという。
事故当時、レース場では十数台の車が試験走行中で、事故車は衝突時に時速300キロの最高速に達していたという。
asahi.comから
死んだら、意味ないよぉ。レースにも出れないよお。
Thursday, October 05, 2006
城島帰国
城島帰国 「王監督に早く会いたい」
メジャー移籍1年目でシーズン147安打のア・リーグ新人捕手記録を塗り替えたマリナーズ・城島健司捕手(30)が5日、成田着のユナイテッド航空機で帰国。近日中に恩師であるソフトバンク・王貞治監督(66)にシーズン終了報告を兼ねて対面することを明らかにした。また、7日開幕のプレーオフ第1ステージに登場する古巣に熱烈エールを送った。 日本人捕手のパイオニアとしてメジャーに大きな足跡を残しての凱旋帰国。その城島が真っ先に会いたい人はやはり恩師、王監督だった。 「体調が気になりますが、1日も早く会って話をしたい。この成績では多分褒めてはいただけないでしょうが、厳しい言葉をもらって来季の糧にしたい。僕にとって監督と居る時は野球選手の基礎に戻れる時間」 球宴休みを利用して一時帰国した7月13日、東京・慶応病院で見舞って以来、約3カ月ぶりの対面となる。ただシーズン中も電話で数十回に及ぶ打撃指導を受け「悩んでいる時期にタイミング良く電話をもらい、“もっとシンプルに考えろ。打てない球を追っ掛けても仕方ない”“始動が遅い”とか助言をいただいた」。メジャー1年目の大活躍の背景には海を越えた“師弟愛”があった。 古巣のソフトバンクにも熱烈エールを送った。「プレーオフと聞くとうらやましくて仕方ない。重圧はあると思うが、この時期に戦える喜びを持って臨んでほしい。自分は(自宅のある)福岡にいるので、試合も観戦したいし必ず帰ってきてもらいたい」。第1ステージで西武を撃破、第2ステージの14、15日の日本ハムとの福岡ドーム決戦を心待ちにした。 城島は今後、日米野球に出場し、12月からトレーニングを開始。長時間の飛行機移動で腰痛に悩まされた経験から体幹部を徹底的に鍛える。また、家庭教師を付けて英語の習得度アップも目指す。王監督から夏場に成績が低下した要因として「4月の走り込み不足」をしっ責された。2年目に向けた対策は十分だ。
スポニチより
城島さん頑張ったよねぇ。一年目でこれだもんっ。
メジャー移籍1年目でシーズン147安打のア・リーグ新人捕手記録を塗り替えたマリナーズ・城島健司捕手(30)が5日、成田着のユナイテッド航空機で帰国。近日中に恩師であるソフトバンク・王貞治監督(66)にシーズン終了報告を兼ねて対面することを明らかにした。また、7日開幕のプレーオフ第1ステージに登場する古巣に熱烈エールを送った。 日本人捕手のパイオニアとしてメジャーに大きな足跡を残しての凱旋帰国。その城島が真っ先に会いたい人はやはり恩師、王監督だった。 「体調が気になりますが、1日も早く会って話をしたい。この成績では多分褒めてはいただけないでしょうが、厳しい言葉をもらって来季の糧にしたい。僕にとって監督と居る時は野球選手の基礎に戻れる時間」 球宴休みを利用して一時帰国した7月13日、東京・慶応病院で見舞って以来、約3カ月ぶりの対面となる。ただシーズン中も電話で数十回に及ぶ打撃指導を受け「悩んでいる時期にタイミング良く電話をもらい、“もっとシンプルに考えろ。打てない球を追っ掛けても仕方ない”“始動が遅い”とか助言をいただいた」。メジャー1年目の大活躍の背景には海を越えた“師弟愛”があった。 古巣のソフトバンクにも熱烈エールを送った。「プレーオフと聞くとうらやましくて仕方ない。重圧はあると思うが、この時期に戦える喜びを持って臨んでほしい。自分は(自宅のある)福岡にいるので、試合も観戦したいし必ず帰ってきてもらいたい」。第1ステージで西武を撃破、第2ステージの14、15日の日本ハムとの福岡ドーム決戦を心待ちにした。 城島は今後、日米野球に出場し、12月からトレーニングを開始。長時間の飛行機移動で腰痛に悩まされた経験から体幹部を徹底的に鍛える。また、家庭教師を付けて英語の習得度アップも目指す。王監督から夏場に成績が低下した要因として「4月の走り込み不足」をしっ責された。2年目に向けた対策は十分だ。
スポニチより
城島さん頑張ったよねぇ。一年目でこれだもんっ。
Sunday, October 01, 2006
レプロエンタテインメント
長谷川京子の“妹”は172センチ16歳
吉川ひなの(26)長谷川京子(28)らが所属する芸能事務所「レプロエンタテインメント」の第1回新人発掘オーディションが1日、都内で行われた。
1万8219人の応募者から身長172センチ、また下88センチの長身美人、松原汐織(しおり)さん(16)がグランプリに輝いた。松原さんは埼玉県在住で都内の私立高1年生。「夢のモデルに1歩踏み出せました」と涙ながらに喜びを表現した。
nikkansportsより
股下88センチってすごいっ。最近の高校生って、きれいな子増えた気がする。
吉川ひなの(26)長谷川京子(28)らが所属する芸能事務所「レプロエンタテインメント」の第1回新人発掘オーディションが1日、都内で行われた。
1万8219人の応募者から身長172センチ、また下88センチの長身美人、松原汐織(しおり)さん(16)がグランプリに輝いた。松原さんは埼玉県在住で都内の私立高1年生。「夢のモデルに1歩踏み出せました」と涙ながらに喜びを表現した。
nikkansportsより
股下88センチってすごいっ。最近の高校生って、きれいな子増えた気がする。
Thursday, September 28, 2006
笑っていいとも!
「オリラジ&ひとり」が新レギュラー
お笑いコンビ「オリエンタルラジオ」と劇団ひとり(29)が、フジテレビ「笑っていいとも!」(月~金曜後0・00)の新レギュラーに加わることが28日、都内で発表された。来月2日の週から月曜レギュラーにひとり、水曜にオリラジが加入。オリラジの中田敦彦(24)は「1曜日と言わず、2曜日レギュラーを目指す」と新たな“武勇伝”づくりをぶち上げた。
スポニチより
いいとものレギュラーになるっていうのは、うれしいだろねぇ。
お笑いコンビ「オリエンタルラジオ」と劇団ひとり(29)が、フジテレビ「笑っていいとも!」(月~金曜後0・00)の新レギュラーに加わることが28日、都内で発表された。来月2日の週から月曜レギュラーにひとり、水曜にオリラジが加入。オリラジの中田敦彦(24)は「1曜日と言わず、2曜日レギュラーを目指す」と新たな“武勇伝”づくりをぶち上げた。
スポニチより
いいとものレギュラーになるっていうのは、うれしいだろねぇ。
Monday, September 25, 2006
吉田玉男さん
気迫の中に品よい色香 文楽の顔・吉田玉男さん逝く
2006年09月25日00時40分
きりりと痩躯(そうく)、首をついと伸ばした独特の姿勢。24日亡くなった人形浄瑠璃文楽の最長老、吉田玉男さんの長く、細いが丈夫な腕が遣う人形は、人柄そのまま緻密(ちみつ)にして端正、気迫の中に品よき色香を漂わせ、見る者たちを魅了した。
「曽根崎心中」で1111回目の徳兵衛を遣う吉田玉男さん(左)=02年、大阪市の国立文楽劇場で
入門は14歳。口べたで「人形相手なら話さんですむやろ」と思ったのが動機だった。修業が面白くなってきた矢先に兵隊にとられた。終戦で戻ると、人手が足りないため経験を超える大役も遣い、芸を伸ばした。
55年の「曽根崎心中」復活上演で、徳兵衛に抜擢(ばってき)された時。手本はなく人形の所作を一から考えた。女の人形には通常、足がない。だが心中を誓う場面では、お初の足遣いにすそを割って足を出させ、その白い甲を徳兵衛が自分ののどに押し当て、抱きしめた。鮮烈なエロチシズムは伝説となり、徳兵衛は玉男さんの代名詞となった。
理性的で穏やかな人柄への人望も厚く、左手や足を受け持つ人形遣いを決める「小割(こわり)」を長く務めた。弟子も数多い。海外公演にも熱心で、文楽の顔として国内外にファンを広げた。
大名跡襲名を勧める周囲の声もあったが、「あいさつ回り、かなわんで」と一蹴(いっしゅう)。「僕は終生、玉男でええ」。巧まずおごらず名を求めず、生涯、一人形遣いを貫き通し、品よく静かに世を去った。
asahi.comより
いい人生送っていったんだなぁ。
2006年09月25日00時40分
きりりと痩躯(そうく)、首をついと伸ばした独特の姿勢。24日亡くなった人形浄瑠璃文楽の最長老、吉田玉男さんの長く、細いが丈夫な腕が遣う人形は、人柄そのまま緻密(ちみつ)にして端正、気迫の中に品よき色香を漂わせ、見る者たちを魅了した。
「曽根崎心中」で1111回目の徳兵衛を遣う吉田玉男さん(左)=02年、大阪市の国立文楽劇場で
入門は14歳。口べたで「人形相手なら話さんですむやろ」と思ったのが動機だった。修業が面白くなってきた矢先に兵隊にとられた。終戦で戻ると、人手が足りないため経験を超える大役も遣い、芸を伸ばした。
55年の「曽根崎心中」復活上演で、徳兵衛に抜擢(ばってき)された時。手本はなく人形の所作を一から考えた。女の人形には通常、足がない。だが心中を誓う場面では、お初の足遣いにすそを割って足を出させ、その白い甲を徳兵衛が自分ののどに押し当て、抱きしめた。鮮烈なエロチシズムは伝説となり、徳兵衛は玉男さんの代名詞となった。
理性的で穏やかな人柄への人望も厚く、左手や足を受け持つ人形遣いを決める「小割(こわり)」を長く務めた。弟子も数多い。海外公演にも熱心で、文楽の顔として国内外にファンを広げた。
大名跡襲名を勧める周囲の声もあったが、「あいさつ回り、かなわんで」と一蹴(いっしゅう)。「僕は終生、玉男でええ」。巧まずおごらず名を求めず、生涯、一人形遣いを貫き通し、品よく静かに世を去った。
asahi.comより
いい人生送っていったんだなぁ。
Wednesday, September 20, 2006
友情の胸像
泣けた、泣けた「別れの一本杉」友情の胸像
歌手春日八郎さんが歌った1955年のヒット曲「別れの一本杉」を作詞し、早世した高野公男さんの没後50年を記念した胸像が、作曲を担当した船村徹さん(74)により故郷・茨城県笠間市の笠間稲荷神社に建てられ、19日、除幕式が行われた。
栃木県出身の船村さんと高野さんは東洋音楽学校(現東京音楽大学)に通っていた時に知り合い、北関東なまりがきっかけで親しくなった。「別れの一本杉」は2人の初ヒット曲となったが、高野さんは56年、肺結核のため、26歳で亡くなった。船村さんは「すべてを燃やし尽くして生きた青年詩人、高野公男を思い出し、胸像をかわいがって頂きたい」と話していた。
YOMIURIより
大切な人だよねっ。
歌手春日八郎さんが歌った1955年のヒット曲「別れの一本杉」を作詞し、早世した高野公男さんの没後50年を記念した胸像が、作曲を担当した船村徹さん(74)により故郷・茨城県笠間市の笠間稲荷神社に建てられ、19日、除幕式が行われた。
栃木県出身の船村さんと高野さんは東洋音楽学校(現東京音楽大学)に通っていた時に知り合い、北関東なまりがきっかけで親しくなった。「別れの一本杉」は2人の初ヒット曲となったが、高野さんは56年、肺結核のため、26歳で亡くなった。船村さんは「すべてを燃やし尽くして生きた青年詩人、高野公男を思い出し、胸像をかわいがって頂きたい」と話していた。
YOMIURIより
大切な人だよねっ。
Monday, September 18, 2006
「DDT」使用
マラリア制圧へ「DDT」使用拡大訴え…世界保健機関
【ワシントン=増満浩志】世界保健機関(WHO)は15日、ワシントンで記者会見を開き、「マラリア制圧のため、DDTの屋内噴霧を進めるべきだ」と発表した。
dart2("ad2.yomiuri.daikou/science","",10000000000000);
#rect-l { position:relative; left:-5px; }
DDTは、生態系に深刻な悪影響を及ぼすとして1980年代に各国で使用が禁止された殺虫剤だが、WHOは「適切に使用すれば人間にも野生動物にも有害でないことが明らかになっている」と強調、DDTの“復権”に力を入れる方針を示した。
マラリアの病原体は、熱帯の蚊によって媒介される。DDTの散布によって激減に成功した国もあったが、その使用禁止とともに再び増加。最近は世界で毎年、5億人以上がマラリアに感染し、100万人以上が死亡しているという。
WHOマラリア対策本部長の古知新(こち・あらた)博士は「科学的データに基づいた対策が必要だ。安全な屋内噴霧剤としてWHOが認めた薬剤の中で、最も効果的なのがDDTだ」と説明した。
WHOによると、10か国でDDTの屋内残留噴霧が行われている。
YOMIURIより
どれが必要なのかはその時に決めればいいじゃん
【ワシントン=増満浩志】世界保健機関(WHO)は15日、ワシントンで記者会見を開き、「マラリア制圧のため、DDTの屋内噴霧を進めるべきだ」と発表した。
dart2("ad2.yomiuri.daikou/science","",10000000000000);
#rect-l { position:relative; left:-5px; }
DDTは、生態系に深刻な悪影響を及ぼすとして1980年代に各国で使用が禁止された殺虫剤だが、WHOは「適切に使用すれば人間にも野生動物にも有害でないことが明らかになっている」と強調、DDTの“復権”に力を入れる方針を示した。
マラリアの病原体は、熱帯の蚊によって媒介される。DDTの散布によって激減に成功した国もあったが、その使用禁止とともに再び増加。最近は世界で毎年、5億人以上がマラリアに感染し、100万人以上が死亡しているという。
WHOマラリア対策本部長の古知新(こち・あらた)博士は「科学的データに基づいた対策が必要だ。安全な屋内噴霧剤としてWHOが認めた薬剤の中で、最も効果的なのがDDTだ」と説明した。
WHOによると、10か国でDDTの屋内残留噴霧が行われている。
YOMIURIより
どれが必要なのかはその時に決めればいいじゃん
Thursday, September 14, 2006
ゆけむりピンポン
温泉と卓球でいい汗 長門市で「ゆけむりピンポン」 県内外から320人が参加
温泉でくつろぎながら卓球を楽しむ「第7回ゆけむりピンポンin湯本温泉」(同温泉実行委員会主催)が13、14の両日、長門市仙崎のルネッサながとで開かれた。地元をはじめ福岡、長崎各県など県内外から約320人が参加、心地よい汗を流した。 大会は、同市と湯本温泉旅館協同組合などが2000年に企画して始まった。スポーツで汗をかき、参加者との出会いを楽しみ、温泉でゆっくり疲れを癒やす趣向が人気で、年々申し込みが増えているという。 13日は、「硬式」と「ラージボール」の各シングルスのほか、浴衣と温泉の法被を着て、げたをラケットにしてラリーを楽しむアトラクションも開催。制限時間内に13回ラリーを続けると賞品がもらえるが、鼻緒のある“ラケット”は勝手が違い、会場は笑いと歓声に包まれた。 同日夜は約150人が近くの湯本温泉に宿泊。14日は両種目の各ダブルスがあり、両日とも上位3位までが表彰された。
西日本新聞より
温泉後のピンポンいいねぇ。スリッパでやっちゃうといいのに。
温泉でくつろぎながら卓球を楽しむ「第7回ゆけむりピンポンin湯本温泉」(同温泉実行委員会主催)が13、14の両日、長門市仙崎のルネッサながとで開かれた。地元をはじめ福岡、長崎各県など県内外から約320人が参加、心地よい汗を流した。 大会は、同市と湯本温泉旅館協同組合などが2000年に企画して始まった。スポーツで汗をかき、参加者との出会いを楽しみ、温泉でゆっくり疲れを癒やす趣向が人気で、年々申し込みが増えているという。 13日は、「硬式」と「ラージボール」の各シングルスのほか、浴衣と温泉の法被を着て、げたをラケットにしてラリーを楽しむアトラクションも開催。制限時間内に13回ラリーを続けると賞品がもらえるが、鼻緒のある“ラケット”は勝手が違い、会場は笑いと歓声に包まれた。 同日夜は約150人が近くの湯本温泉に宿泊。14日は両種目の各ダブルスがあり、両日とも上位3位までが表彰された。
西日本新聞より
温泉後のピンポンいいねぇ。スリッパでやっちゃうといいのに。
Sunday, September 10, 2006
ホッケーの男子
日本 ニュージーランドに敗れる
ホッケーの男子ワールドカップ(W杯)は9日、ドイツのメンヘングラッドバッハで1次リーグを行い、A組の日本はニュージーランドに0―1(前半0―0)で敗れて2戦2敗となった。日本は優位に進めながら再三の決定機をものにできず、逆に後半にわずかなすきをつかれて失点した。
スポニチより
あぁ残念。最後の最後だねぇ。
ホッケーの男子ワールドカップ(W杯)は9日、ドイツのメンヘングラッドバッハで1次リーグを行い、A組の日本はニュージーランドに0―1(前半0―0)で敗れて2戦2敗となった。日本は優位に進めながら再三の決定機をものにできず、逆に後半にわずかなすきをつかれて失点した。
スポニチより
あぁ残念。最後の最後だねぇ。
Wednesday, September 06, 2006
、「ロッキー」の銅像
「ロッキー」銅像、フィラデルフィア美術館の階段設置が決定
[フィラデルフィア 6日 ロイター] シルベスター・スタローンが映画で演じたボクサー「ロッキー」の銅像が、フィラデルフィア美術館の階段に設置されることが決まった。関係者らが6日明らかにした。
同市美術委は、銅像を倉庫から出し美術館の階段下に設置することを6対2で決定した。設置に伴う式典は8日に行う予定で、スタローン自身が出席する見通しという。映画のなかでロッキーが同美術館の階段を駆け上がるシーンは有名で、来場者がまねする姿もしばしば見られる。
美術委の一部委員の間からは、「ロッキー」の銅像は美術品とは言えず、美術館やその周囲に設置すべきではないとの反対論も出たという。
ロイターより
どこに置かれるんだろねぇ。美術品じゃないって、失礼だねっ。
[フィラデルフィア 6日 ロイター] シルベスター・スタローンが映画で演じたボクサー「ロッキー」の銅像が、フィラデルフィア美術館の階段に設置されることが決まった。関係者らが6日明らかにした。
同市美術委は、銅像を倉庫から出し美術館の階段下に設置することを6対2で決定した。設置に伴う式典は8日に行う予定で、スタローン自身が出席する見通しという。映画のなかでロッキーが同美術館の階段を駆け上がるシーンは有名で、来場者がまねする姿もしばしば見られる。
美術委の一部委員の間からは、「ロッキー」の銅像は美術品とは言えず、美術館やその周囲に設置すべきではないとの反対論も出たという。
ロイターより
どこに置かれるんだろねぇ。美術品じゃないって、失礼だねっ。
Monday, September 04, 2006
超新星
Thursday, August 31, 2006
医療廃棄物
日本海側9県に医療廃棄物6千個 環境省が注意呼びかけ
2006年08月31日19時37分
環境省は31日、日本海や東シナ海沿岸を中心とする9県で今夏、6000個を超える注射器などの医療廃棄物が漂着していると発表した。針がついた注射器や、薬剤が入ったままのアンプルもあった。中国語やハングルが書かれたものが多い。同省は海辺で遊ぶ人などに、注意を呼びかけている。
漂着が最も多かったのは、長崎県で2154個。次いで佐賀県1452個、山口県856個など。計6129個のうち、347個に中国語、4個にハングルの表記があった。医療廃棄物の漂着に関する情報を外交ルートを通じて、中国政府に求める。
同省は14日、佐賀県からの連絡を受け、都道府県に確認したところ、福井県から鹿児島県まで広い範囲で漂着していることがわかった。
昨年も8月から10月にかけて漂着があり、海上保安庁が集計。秋田、京都、鹿児島など15府県で計2万4000個が見つかっている。
asahi.comより
こわい。なんでそんなもの、流れてくるの?
2006年08月31日19時37分
環境省は31日、日本海や東シナ海沿岸を中心とする9県で今夏、6000個を超える注射器などの医療廃棄物が漂着していると発表した。針がついた注射器や、薬剤が入ったままのアンプルもあった。中国語やハングルが書かれたものが多い。同省は海辺で遊ぶ人などに、注意を呼びかけている。
漂着が最も多かったのは、長崎県で2154個。次いで佐賀県1452個、山口県856個など。計6129個のうち、347個に中国語、4個にハングルの表記があった。医療廃棄物の漂着に関する情報を外交ルートを通じて、中国政府に求める。
同省は14日、佐賀県からの連絡を受け、都道府県に確認したところ、福井県から鹿児島県まで広い範囲で漂着していることがわかった。
昨年も8月から10月にかけて漂着があり、海上保安庁が集計。秋田、京都、鹿児島など15府県で計2万4000個が見つかっている。
asahi.comより
こわい。なんでそんなもの、流れてくるの?
Sunday, August 27, 2006
ジェシカ・リンチさん
イラク戦争の元捕虜、ジェシカ・リンチさんが妊娠
2006.08.25Web posted at: 17:03 JST- CNN/AP
ウェストバージニア州モーガンタウン――イラク戦争で2003年に同国軍の捕虜となり、無事奪還されて一躍、「ヒロイン」にもなった元米陸軍上等兵のジェシカ・リンチさんが(23)が妊娠していることが24日分かった。広報担当が述べた。工場に勤めるボーイフレンドとの間の子供で、来年1月に出産の見込み。
リンチさんは03年3月、乗っていた兵員装甲輸送車が襲撃され、腕骨折などの負傷を負った。9日間の捕虜生活後、収容されていた病院への米特殊部隊の急襲で助け出されていた。
この救出の模様は、米軍のビデオに収められて放映されて、リンチさんは時の人となっていた。リンチさんは、ビデオ撮影の必要はなかったと米軍の対応を批判、イラク戦争を正当化する情報操作とも主張していた。
治療を終えた後、ウェストバージニアに戻り、陸軍を退役。陸軍兵士と一時、婚約していたが、家族の紹介で現在のボーイフレンドと出会っていた。
リンチさんはその後、伝記本も出し、現在は大学で勉強している。
CNNより
普通な幸せだね。
2006.08.25Web posted at: 17:03 JST- CNN/AP
ウェストバージニア州モーガンタウン――イラク戦争で2003年に同国軍の捕虜となり、無事奪還されて一躍、「ヒロイン」にもなった元米陸軍上等兵のジェシカ・リンチさんが(23)が妊娠していることが24日分かった。広報担当が述べた。工場に勤めるボーイフレンドとの間の子供で、来年1月に出産の見込み。
リンチさんは03年3月、乗っていた兵員装甲輸送車が襲撃され、腕骨折などの負傷を負った。9日間の捕虜生活後、収容されていた病院への米特殊部隊の急襲で助け出されていた。
この救出の模様は、米軍のビデオに収められて放映されて、リンチさんは時の人となっていた。リンチさんは、ビデオ撮影の必要はなかったと米軍の対応を批判、イラク戦争を正当化する情報操作とも主張していた。
治療を終えた後、ウェストバージニアに戻り、陸軍を退役。陸軍兵士と一時、婚約していたが、家族の紹介で現在のボーイフレンドと出会っていた。
リンチさんはその後、伝記本も出し、現在は大学で勉強している。
CNNより
普通な幸せだね。
Wednesday, August 23, 2006
花氷
花の代わりにおもちゃ… 京都市の「花氷」様変わり
2006年08月23日19時45分
花を入れて凍らせる「花氷」に、花の代わりに別の物を入れてほしいという注文が、京都市東山区の製氷業「荒川氷室」で増えている。缶ジュース、おはじき、キューピー人形……。9月末まで、全国からの予約でいっぱいだ。
冷凍庫内で保管される花氷。最近は缶ジュースやおもちゃなどを入れてほしいという注文が増えている=京都市東山区の荒川氷室で
10年ほど前、「シャンパンの瓶が入った花氷を」という注文があったのがきっかけ。衣料メーカーの依頼でカッターシャツを、イベント会社からの注文で発光ダイオードのイルミネーションを入れたこともある。
縦約1メートル、横約55センチ、厚さ約25センチの花氷1本作るのに、1週間ほどかかる。従業員が作業所に泊まり込み、3時間ごとに手作業で気泡を取り除き、ひびが入らないように温度調節にも神経を使う。アルミ缶などは水に浮いて扱いにくく、服などは形を整えて凍らせるのが難しいという。
2代目社長の荒川昇治さん(62)は「昔は花ばかりだったけど、今はほかの物の方が多い。時代の流れを感じます」。
asahi.comより
水の無駄な気もするけど。
2006年08月23日19時45分
花を入れて凍らせる「花氷」に、花の代わりに別の物を入れてほしいという注文が、京都市東山区の製氷業「荒川氷室」で増えている。缶ジュース、おはじき、キューピー人形……。9月末まで、全国からの予約でいっぱいだ。
冷凍庫内で保管される花氷。最近は缶ジュースやおもちゃなどを入れてほしいという注文が増えている=京都市東山区の荒川氷室で
10年ほど前、「シャンパンの瓶が入った花氷を」という注文があったのがきっかけ。衣料メーカーの依頼でカッターシャツを、イベント会社からの注文で発光ダイオードのイルミネーションを入れたこともある。
縦約1メートル、横約55センチ、厚さ約25センチの花氷1本作るのに、1週間ほどかかる。従業員が作業所に泊まり込み、3時間ごとに手作業で気泡を取り除き、ひびが入らないように温度調節にも神経を使う。アルミ缶などは水に浮いて扱いにくく、服などは形を整えて凍らせるのが難しいという。
2代目社長の荒川昇治さん(62)は「昔は花ばかりだったけど、今はほかの物の方が多い。時代の流れを感じます」。
asahi.comより
水の無駄な気もするけど。
Sunday, August 20, 2006
生活指導
中2が学校で自殺 「原因は生徒指導」両親、提訴へ
2006年08月20日10時12分
長崎市内の市立中学で04年3月、2年生の男子生徒が校舎から飛び降りて自殺する事件があり、生徒の両親が近く、市の管理責任を問い、9000万円余りの損害賠償を求める民事訴訟を起こす。両親は「原因は生徒指導では」と同市教委に訴えてきたが、納得のいく回答が得られていない。県内ではその後、中高生の自殺が多発。「教育が変わらなければ同じことが繰り返される」と決意した。
自殺したのは安達雄大君(当時14)。04年3月10日、校内でたばこを持っているのを担任の男性教諭に見つかり、生徒指導中に「トイレに行きたい」と教室を出て、校舎4階から飛び降りた。
市教委の調査で、雄大君は狭い掃除用具入れの中で担任に注意された後、真っ暗な多目的教室に連れて行かれたことが分かった。多目的教室に「オレにかかわるいろんな人 いままでありがとう」という遺書が残されていたが、密室で何があったかは不明だ。
両親は第三者機関による調査を求めたが、市教委は担任からの聞き取りなどをしただけで「指導と自殺の因果関係はない」と結論づけている。
母親の和美さん(44)は「自殺の原因は、思春期の子どもを追いつめるような指導ではないか。裁判は長期化も予想されるが、雄大が残した死の意味を生涯をかけて訴えなければ」と話している。
asahi.comより
生活指導ってむずかしいのかもね。
2006年08月20日10時12分
長崎市内の市立中学で04年3月、2年生の男子生徒が校舎から飛び降りて自殺する事件があり、生徒の両親が近く、市の管理責任を問い、9000万円余りの損害賠償を求める民事訴訟を起こす。両親は「原因は生徒指導では」と同市教委に訴えてきたが、納得のいく回答が得られていない。県内ではその後、中高生の自殺が多発。「教育が変わらなければ同じことが繰り返される」と決意した。
自殺したのは安達雄大君(当時14)。04年3月10日、校内でたばこを持っているのを担任の男性教諭に見つかり、生徒指導中に「トイレに行きたい」と教室を出て、校舎4階から飛び降りた。
市教委の調査で、雄大君は狭い掃除用具入れの中で担任に注意された後、真っ暗な多目的教室に連れて行かれたことが分かった。多目的教室に「オレにかかわるいろんな人 いままでありがとう」という遺書が残されていたが、密室で何があったかは不明だ。
両親は第三者機関による調査を求めたが、市教委は担任からの聞き取りなどをしただけで「指導と自殺の因果関係はない」と結論づけている。
母親の和美さん(44)は「自殺の原因は、思春期の子どもを追いつめるような指導ではないか。裁判は長期化も予想されるが、雄大が残した死の意味を生涯をかけて訴えなければ」と話している。
asahi.comより
生活指導ってむずかしいのかもね。
Thursday, August 17, 2006
クリムトの絵
クリムトの絵、ばらばらにオークションに…高額なため
【ロサンゼルス=古沢由紀子】ウィーン世紀末美術を代表するオーストリアの画家グスタフ・クリムト(1862~1918年)の「アデーレ・ブロッホバウアーの肖像2」など4点が11月に米ニューヨークで競売にかけられる見通しになった。
競売商のクリスティーズが明らかにした。
ナチスがユダヤ人実業家から没収した5点のうちの4点で、ウィーンの美術館に展示されてきたが、今年3月ロサンゼルス在住の実業家の親族に返還された。
当初、親族側は5点をまとめて美術館に売却する予定だったが、高額なため買い手がつかず断念。ニューヨークの美術館が最も有名な肖像画1点を史上最高額で購入した。今回、「アデーレ・ブロッホバウアーの肖像2」や風景画などほかの4点も、それぞれ独立した形で競売にかけられることになった。「ウィーンの至宝」と呼ばれた5点の絵画は、ちりぢりになる可能性が高い。専門家は4点の価値を計1億ドル(116億円)以上と推定している
YOMIURIより
そんな高くても買う人いるんだものね。
【ロサンゼルス=古沢由紀子】ウィーン世紀末美術を代表するオーストリアの画家グスタフ・クリムト(1862~1918年)の「アデーレ・ブロッホバウアーの肖像2」など4点が11月に米ニューヨークで競売にかけられる見通しになった。
競売商のクリスティーズが明らかにした。
ナチスがユダヤ人実業家から没収した5点のうちの4点で、ウィーンの美術館に展示されてきたが、今年3月ロサンゼルス在住の実業家の親族に返還された。
当初、親族側は5点をまとめて美術館に売却する予定だったが、高額なため買い手がつかず断念。ニューヨークの美術館が最も有名な肖像画1点を史上最高額で購入した。今回、「アデーレ・ブロッホバウアーの肖像2」や風景画などほかの4点も、それぞれ独立した形で競売にかけられることになった。「ウィーンの至宝」と呼ばれた5点の絵画は、ちりぢりになる可能性が高い。専門家は4点の価値を計1億ドル(116億円)以上と推定している
YOMIURIより
そんな高くても買う人いるんだものね。
Monday, August 14, 2006
「世界バレー」で解説者
ジローラモ「世界バレー」で解説者
「チョイ不良(ワル)オヤジ」のモデルとして人気のパンツェッタ・ジローラモ(43)が10月31日からスタートするBS―iの「世界バレーハイライト2006」でメーンコメンテーターを務める。 BS―iは、地上波ではTBSが中継する「世界バレー」を、試合終了直後の午後10時からハイライト放送。毎回生放送で、日本以外の出場チームにもスポットをあてる。バレー大国イタリア出身のジローラモは「私自身、小学校までバレーをやっていた。バレーは拾えそうにないボールを拾って次につなぐ、そこが面白い」と語っている。
スポニチよりd
ジローラモいろんなのに、出ちゃってるねぇ。
「チョイ不良(ワル)オヤジ」のモデルとして人気のパンツェッタ・ジローラモ(43)が10月31日からスタートするBS―iの「世界バレーハイライト2006」でメーンコメンテーターを務める。 BS―iは、地上波ではTBSが中継する「世界バレー」を、試合終了直後の午後10時からハイライト放送。毎回生放送で、日本以外の出場チームにもスポットをあてる。バレー大国イタリア出身のジローラモは「私自身、小学校までバレーをやっていた。バレーは拾えそうにないボールを拾って次につなぐ、そこが面白い」と語っている。
スポニチよりd
ジローラモいろんなのに、出ちゃってるねぇ。
Thursday, August 10, 2006
ガソリン
ガソリン価格、143.7円に 15年8カ月ぶり最高値を更新
石油情報センターが9日発表した石油製品の市況動向調査によると、7日時点のレギュラーガソリンの全国平均店頭価格は1リットル当たり143・7円で前週に比べ6・3円値上がりし、イラクのクェート侵攻に端を発した湾岸危機当時の1990年10~12月に付けた調査開始(87年)以来の最高値142円を15年8カ月ぶりに更新した。値上がり幅は90年9月に記録した9円に次ぐ過去2番目だった。 大幅な値上がりは、原油価格の高騰を受け、石油元売り各社が8月出荷分の卸価格を4・3~6円引き上げたため。さらに、これまで店頭価格に転嫁できていなかった分を上乗せし、卸価格の引き上げ幅以上に値上げするスタンドが相次ぎ、価格上昇に拍車をかけた。 ハイオクは前週比6・3円高の154・7円、軽油は5・9円高の120・0円。レギュラーは、全都道府県で140円台に乗った。 原油高が長期化する中、これまでの未転嫁分が積もり重なり、経営が苦しくなるスタンドが増え、一斉値上げにつながった。
フジサンケイビジネスアイより
もう、値上げ値上げで苦しいよぉ。
石油情報センターが9日発表した石油製品の市況動向調査によると、7日時点のレギュラーガソリンの全国平均店頭価格は1リットル当たり143・7円で前週に比べ6・3円値上がりし、イラクのクェート侵攻に端を発した湾岸危機当時の1990年10~12月に付けた調査開始(87年)以来の最高値142円を15年8カ月ぶりに更新した。値上がり幅は90年9月に記録した9円に次ぐ過去2番目だった。 大幅な値上がりは、原油価格の高騰を受け、石油元売り各社が8月出荷分の卸価格を4・3~6円引き上げたため。さらに、これまで店頭価格に転嫁できていなかった分を上乗せし、卸価格の引き上げ幅以上に値上げするスタンドが相次ぎ、価格上昇に拍車をかけた。 ハイオクは前週比6・3円高の154・7円、軽油は5・9円高の120・0円。レギュラーは、全都道府県で140円台に乗った。 原油高が長期化する中、これまでの未転嫁分が積もり重なり、経営が苦しくなるスタンドが増え、一斉値上げにつながった。
フジサンケイビジネスアイより
もう、値上げ値上げで苦しいよぉ。
Monday, August 07, 2006
韓流スター来日
映画プロモで韓流スター来日 ファン300人黄色い声援
韓流スター、チャ・テヒョン(30)とソン・へギョ(24)が、W主演映画「僕の、世界の中心は、君だ。」(チョン・ユンス監督、26日公開)のプロモーションのため6日、羽田空港に来日した。
来日はテヒョンが約1年ぶりで、へギョは初めて。2人は到着ロビーに集まったファン約300人の黄色い声援に驚きながらも手を振るなどして応え、テヒョンは「とても感激した」。へギョも「すごく驚いた。日本の皆さんありがとう」と笑顔を見せていた。
きょう7日に都内で来日会見を行い、あす8日は東京・丸の内ピカデリー1で行われるジャパンプレミアに出席する。
産経新聞より
いつまで続くのかなぁ?
韓流スター、チャ・テヒョン(30)とソン・へギョ(24)が、W主演映画「僕の、世界の中心は、君だ。」(チョン・ユンス監督、26日公開)のプロモーションのため6日、羽田空港に来日した。
来日はテヒョンが約1年ぶりで、へギョは初めて。2人は到着ロビーに集まったファン約300人の黄色い声援に驚きながらも手を振るなどして応え、テヒョンは「とても感激した」。へギョも「すごく驚いた。日本の皆さんありがとう」と笑顔を見せていた。
きょう7日に都内で来日会見を行い、あす8日は東京・丸の内ピカデリー1で行われるジャパンプレミアに出席する。
産経新聞より
いつまで続くのかなぁ?
Friday, August 04, 2006
銀行行政改善で協力
ミャンマー、銀行行政改善で協力を要請と 中国に
2006.08.04Web posted at: 16:44 JST- CNN/REUTERS
北京――中国の国営・新華社通信は3日、ミャンマー(ビルマ)政府が中国の政策銀行、国家開発銀行に対し、同国の銀行行政の改善で協力を求めた、と伝えた。同銀の総裁がミャンマーを訪れ、ソー・ウィン首相と会談した際に要請された。
同首相は、中国の銀行政策の見直しが10年前以上に始まり、成果を挙げている、と述べた、という。同銀総裁がミャンマーを訪れたのは初めて。ミャンマー側の招請による可能性がある。同国では2003年、民間銀行倒産のうわさが流れ、預金者が現金引き出しのため殺到した混乱が生まれている。
欧米諸国は、ミャンマーの人権抑圧、政治犯拘束などを非難、経済制裁を科している。米国は、ミャンマーの銀行を資金洗浄の温床とも非難している。この中で、中国はミャンマーとの貿易を拡大しており、経済協力にも積極姿勢を見せている。ただ、中国の銀行業界は深刻な不良債権問題を抱えているとされ、政府は早急な対応を迫られている。
CNNより
ミャンマーミャンマー!なんだっけ?
2006.08.04Web posted at: 16:44 JST- CNN/REUTERS
北京――中国の国営・新華社通信は3日、ミャンマー(ビルマ)政府が中国の政策銀行、国家開発銀行に対し、同国の銀行行政の改善で協力を求めた、と伝えた。同銀の総裁がミャンマーを訪れ、ソー・ウィン首相と会談した際に要請された。
同首相は、中国の銀行政策の見直しが10年前以上に始まり、成果を挙げている、と述べた、という。同銀総裁がミャンマーを訪れたのは初めて。ミャンマー側の招請による可能性がある。同国では2003年、民間銀行倒産のうわさが流れ、預金者が現金引き出しのため殺到した混乱が生まれている。
欧米諸国は、ミャンマーの人権抑圧、政治犯拘束などを非難、経済制裁を科している。米国は、ミャンマーの銀行を資金洗浄の温床とも非難している。この中で、中国はミャンマーとの貿易を拡大しており、経済協力にも積極姿勢を見せている。ただ、中国の銀行業界は深刻な不良債権問題を抱えているとされ、政府は早急な対応を迫られている。
CNNより
ミャンマーミャンマー!なんだっけ?
Sunday, July 30, 2006
七夕号
イルミネーション「七夕号」試運転 高岡の万葉線 1日から7日まで運行
万葉線と富山新聞社が高岡七夕まつり(富山新聞社、ラジオたかおかなど後援)に合わせて運行するイルミネーション電車「七夕号」の試運転が三十日夜始まり、車両に発光ダイオードなどの電飾が施された車体が七夕飾りが並ぶ目抜き通りを走った。
七夕号は冷房車一両を使い、天の川や織り姫、彦星(ひこぼし)などをイメージした赤や青、黄、白など鮮やかな発光ダイオードを取り付けた。午後六時半以降に点灯する。
万葉線では七夕号の車内に限り、乗客に願い事を書いてもらう短冊付きの特別乗車券(二百円)を発売する。短冊は車内の投函箱(とうかんばこ)に入れれば、七夕号の車内や高岡駅前停留所に掲示する。二百円分の乗車券として利用できる。
三十一日にも試運転を行い、八月一日から七日まで運行する。運行ダイヤは、下りが高岡駅前を午後六時十五分、七時四十五分、九時十五分、上りが越の潟を午後七時、八時半、十時に発車する。
北國新聞より
いいねっいいねっ。なんか、涼しさというか、夏の夕暮れ時イメージするなぁ。
万葉線と富山新聞社が高岡七夕まつり(富山新聞社、ラジオたかおかなど後援)に合わせて運行するイルミネーション電車「七夕号」の試運転が三十日夜始まり、車両に発光ダイオードなどの電飾が施された車体が七夕飾りが並ぶ目抜き通りを走った。
七夕号は冷房車一両を使い、天の川や織り姫、彦星(ひこぼし)などをイメージした赤や青、黄、白など鮮やかな発光ダイオードを取り付けた。午後六時半以降に点灯する。
万葉線では七夕号の車内に限り、乗客に願い事を書いてもらう短冊付きの特別乗車券(二百円)を発売する。短冊は車内の投函箱(とうかんばこ)に入れれば、七夕号の車内や高岡駅前停留所に掲示する。二百円分の乗車券として利用できる。
三十一日にも試運転を行い、八月一日から七日まで運行する。運行ダイヤは、下りが高岡駅前を午後六時十五分、七時四十五分、九時十五分、上りが越の潟を午後七時、八時半、十時に発車する。
北國新聞より
いいねっいいねっ。なんか、涼しさというか、夏の夕暮れ時イメージするなぁ。
Friday, July 28, 2006
同性愛者
ランス・ベース、「自分は同性愛者」と米誌に告白
2006.07.27Web posted at: 17:22 JST- CNN/AP
ニューヨーク──米人気ポップグループ、イン・シンク('N Sync)のランス・ベースさん(29)が米芸能誌ピープルに対し、「自分は同性愛者だ」と打ち明けた。もっと以前にカミングアウトしなかった理由について、「人気グループに影響が出ることを心配したため」と話している。
イン・シンクは、ベースさんやジャスティン・ティンバーレイクさんら、男性5人で結成したグループ。欧米で人気を得て、アルバム「ノー・ストリングス・アタッチト」「セレブリティ」がトップチャート入りした。現在は活動を休止中。
ベースさんはピープル誌に、「自分が、とても人気のあるグループに所属しているとわかっていたから、他のメンバー4人のことを考えると、(自分が同性愛者だとは)言い出せなかった。そんなことを表に出してしまったら、何もかもがぶちこわしになると思った」と語っている。
また、自分が同性愛者だとカミングアウトすればインシンクが終わりになってしまうと考えた、と説明している。
ベースさんは現在、米CBSテレビの「アメージング・レース」で優勝した、32歳の男性俳優と「非常によい関係」を続けていると告白。
「言いたいのは、(自分が同性愛者であることを)恥だとは思っていない、ということ」「間違ったことだとは思わないし、このことで、落ち込んだりしない。(告白したことで)解放された気分だ。本当に幸せを感じている」と述べた。
ランス・ベースさんはかつて、宇宙旅行を目指してトレーニングを受けたものの、費用の工面に失敗し、宇宙飛行を断念したことでも知られる。
CNNより
では、その俳優さんもってことでしょ。隠すのって、すごく疲れることだよね。
2006.07.27Web posted at: 17:22 JST- CNN/AP
ニューヨーク──米人気ポップグループ、イン・シンク('N Sync)のランス・ベースさん(29)が米芸能誌ピープルに対し、「自分は同性愛者だ」と打ち明けた。もっと以前にカミングアウトしなかった理由について、「人気グループに影響が出ることを心配したため」と話している。
イン・シンクは、ベースさんやジャスティン・ティンバーレイクさんら、男性5人で結成したグループ。欧米で人気を得て、アルバム「ノー・ストリングス・アタッチト」「セレブリティ」がトップチャート入りした。現在は活動を休止中。
ベースさんはピープル誌に、「自分が、とても人気のあるグループに所属しているとわかっていたから、他のメンバー4人のことを考えると、(自分が同性愛者だとは)言い出せなかった。そんなことを表に出してしまったら、何もかもがぶちこわしになると思った」と語っている。
また、自分が同性愛者だとカミングアウトすればインシンクが終わりになってしまうと考えた、と説明している。
ベースさんは現在、米CBSテレビの「アメージング・レース」で優勝した、32歳の男性俳優と「非常によい関係」を続けていると告白。
「言いたいのは、(自分が同性愛者であることを)恥だとは思っていない、ということ」「間違ったことだとは思わないし、このことで、落ち込んだりしない。(告白したことで)解放された気分だ。本当に幸せを感じている」と述べた。
ランス・ベースさんはかつて、宇宙旅行を目指してトレーニングを受けたものの、費用の工面に失敗し、宇宙飛行を断念したことでも知られる。
CNNより
では、その俳優さんもってことでしょ。隠すのって、すごく疲れることだよね。
Monday, July 24, 2006
空き家公邸廃止
資産価値26億、衆院「空き家公邸」廃止し有効活用へ
都心の一等地にありながら、20年以上も空き家として“放置”されていた衆院の旧事務総長公邸と旧法制局長公邸が、ようやく廃止されることになった。
内閣から公邸の早期廃止を求められてから8年近く。空き巣に入られたり、雨漏りして修理したりしてきたが、それでも資産価値は計26億円に上る。遅まきながら、衆院も国有財産の有効活用に向け動き出した。
皇居にほど近い東京都千代田区一番町。衆院の旧事務総長公邸は、約2050平方メートルの敷地に立つ洋館風の鉄筋2階建て。土地と建物を合わせた資産評価額は約19億8000万円(台帳価格、今年3月時点)。
衆院庶務部などによると、公邸となったのは1982年からだが、歴代の事務総長は居住せず、それぞれ自宅から通勤。管理状態の悪さから、空き巣に入られたこともあったという。
渋谷区上原にある旧法制局長公邸は、約1250平方メートルの敷地に、和風の木造平屋建て。資産評価額は約6億9000万円。やはり、少なくとも80年代以降は居住者がなく、数年前まで、雨漏りするなど老朽化が進んでいた。
国有財産の在り方を検討していた内閣の連絡会議が、総理、官房長官の公邸を除く約20の公邸について、「早期廃止」を関係省庁や衆参両院に要請したのは98年12月。大半の公邸が翌年から3年ほどの間に有料の宿舎などに転用されたが、衆院の場合、2004年3月、会議施設に用途が変更されるにとどまった。
しかし、旧法制局長公邸の場合、会議に使われたのは平均月1~2回、使用されない月もあったという。それでも法制局は「会議以外にも、徹夜で仕事をする職員の臨時宿泊所などに使われていた」と強調する。旧事務総長公邸の場合、利用状況の記録さえない。
衆院議院運営委員会の小委員会は、両公邸を早期に財務省に返還することを決定。公的な利用がなければ、売却される見通しだ。
一方、参院の場合、旧法制局長公邸(目黒区)は昨年3月に廃止されたが、旧事務総長公邸(品川区)は、衆院と同様、2年前に会議施設に転用されたまま。資産評価額は約10億1000万円。参院広報課は「近く、将来的な廃止も視野に、今後の在り方について検討を行う」としている。
国会で国会改革問題を追及している高山智司衆院議員(民主)は「衆参両院に無駄が多いのは、所管大臣がおらず、チェック機能が働かないからだ。国会議員が監視する必要があるが、議員の関心も高いわけではなく、目の届かない問題が少なくない」と指摘する。
YOMIURIより
何かの役に立てばいいのにね。無駄なものを残していてもね。
都心の一等地にありながら、20年以上も空き家として“放置”されていた衆院の旧事務総長公邸と旧法制局長公邸が、ようやく廃止されることになった。
内閣から公邸の早期廃止を求められてから8年近く。空き巣に入られたり、雨漏りして修理したりしてきたが、それでも資産価値は計26億円に上る。遅まきながら、衆院も国有財産の有効活用に向け動き出した。
皇居にほど近い東京都千代田区一番町。衆院の旧事務総長公邸は、約2050平方メートルの敷地に立つ洋館風の鉄筋2階建て。土地と建物を合わせた資産評価額は約19億8000万円(台帳価格、今年3月時点)。
衆院庶務部などによると、公邸となったのは1982年からだが、歴代の事務総長は居住せず、それぞれ自宅から通勤。管理状態の悪さから、空き巣に入られたこともあったという。
渋谷区上原にある旧法制局長公邸は、約1250平方メートルの敷地に、和風の木造平屋建て。資産評価額は約6億9000万円。やはり、少なくとも80年代以降は居住者がなく、数年前まで、雨漏りするなど老朽化が進んでいた。
国有財産の在り方を検討していた内閣の連絡会議が、総理、官房長官の公邸を除く約20の公邸について、「早期廃止」を関係省庁や衆参両院に要請したのは98年12月。大半の公邸が翌年から3年ほどの間に有料の宿舎などに転用されたが、衆院の場合、2004年3月、会議施設に用途が変更されるにとどまった。
しかし、旧法制局長公邸の場合、会議に使われたのは平均月1~2回、使用されない月もあったという。それでも法制局は「会議以外にも、徹夜で仕事をする職員の臨時宿泊所などに使われていた」と強調する。旧事務総長公邸の場合、利用状況の記録さえない。
衆院議院運営委員会の小委員会は、両公邸を早期に財務省に返還することを決定。公的な利用がなければ、売却される見通しだ。
一方、参院の場合、旧法制局長公邸(目黒区)は昨年3月に廃止されたが、旧事務総長公邸(品川区)は、衆院と同様、2年前に会議施設に転用されたまま。資産評価額は約10億1000万円。参院広報課は「近く、将来的な廃止も視野に、今後の在り方について検討を行う」としている。
国会で国会改革問題を追及している高山智司衆院議員(民主)は「衆参両院に無駄が多いのは、所管大臣がおらず、チェック機能が働かないからだ。国会議員が監視する必要があるが、議員の関心も高いわけではなく、目の届かない問題が少なくない」と指摘する。
YOMIURIより
何かの役に立てばいいのにね。無駄なものを残していてもね。
Friday, July 21, 2006
集団感染
感染源は牧場/むつの集団感染 むつ保健所管内で発生した腸管出血性大腸菌O157による感染症の集団感染で、県は二十一日までに、感染者やその家族が訪れていた同保健所管内の牧場を、感染源と特定した。O157の遺伝子型の分析により判断した。詳しい感染経路は特定できていない。 患者十二人のうち四人が入院中。このほか、新たに二人が腹痛などを訴え入院中で、県が検査している。
東奥日報より
きてるねぇー。食中毒。気をつけないとね。
東奥日報より
きてるねぇー。食中毒。気をつけないとね。
Monday, July 17, 2006
飲み物
肥満予防・対策、「飲み物に注意」は少数 花王が調査
2006年07月17日19時19分
食事や運動に比べ、肥満予防・対策で飲み物に気をつける人は少ない――。花王がこんな調査結果をまとめた。1日にとる飲み物の量は平均1486ミリリットルで必要量は満たしていたが、中身への意識は低いようだ。
首都圏の20~50代の男女計800人が、昨年11、12月にインターネット調査に回答した。
「太ったかな」と思ったときの対策(複数回答)は、「量を減らす」など食事を挙げた人が76%、「なるべく身体を動かす」など運動が65%だったのに対し、「甘い物を避ける」など飲み物と答えた人は46%にとどまった。
高カロリーの飲料を「よく飲む」人の割合(複数回答)は、缶コーヒーは肥満の人が46%に対し、やせ形は24%。炭酸飲料も肥満が30%、やせ形12%だった
asahi.comより
確かにぃ。だって、太っている人って、たいてい、コーラ飲んでるよねぇー!
2006年07月17日19時19分
食事や運動に比べ、肥満予防・対策で飲み物に気をつける人は少ない――。花王がこんな調査結果をまとめた。1日にとる飲み物の量は平均1486ミリリットルで必要量は満たしていたが、中身への意識は低いようだ。
首都圏の20~50代の男女計800人が、昨年11、12月にインターネット調査に回答した。
「太ったかな」と思ったときの対策(複数回答)は、「量を減らす」など食事を挙げた人が76%、「なるべく身体を動かす」など運動が65%だったのに対し、「甘い物を避ける」など飲み物と答えた人は46%にとどまった。
高カロリーの飲料を「よく飲む」人の割合(複数回答)は、缶コーヒーは肥満の人が46%に対し、やせ形は24%。炭酸飲料も肥満が30%、やせ形12%だった
asahi.comより
確かにぃ。だって、太っている人って、たいてい、コーラ飲んでるよねぇー!
Thursday, July 13, 2006
バスケ強化練習
Monday, July 10, 2006
窃盗容疑
横浜市南区白妙町5丁目、無職杉本いくさん(72)が今月5日、自宅で殺されているのが見つかった事件で、室内に残されていた指紋が、別の窃盗容疑で指名手配された男(27)の指紋と一致したことが10日、神奈川県警の調べで分かった。杉本さん殺害の直前に近くのアパートで起きた窃盗未遂事件の現場にあった指紋とも一致し、県警は男が一連の事件に関与した可能性が高いとみて行方を追っている。
asahi.comより
見つかってよかったっ!!でも、こういう奴って、やはり、いっぱい手をだすんだね。
asahi.comより
見つかってよかったっ!!でも、こういう奴って、やはり、いっぱい手をだすんだね。
Friday, July 07, 2006
勝利判決
「待ちに待った納得のいく勝利判決です」。じん肺根絶を掲げる原告たちに、司法は救いの手を差し伸べた。7日、国の責任を指摘したトンネルじん肺訴訟の東京地裁判決。「じん肺の苦しみを自分たちで最後にしたい」との思いから、不治の病に侵された仲間を引っ張ってきた原告団長の船山友衛さん(72)=新潟市=は、自らの請求は棄却されたものの、大半の仲間への賠償を認めた判決に「努力が実った。よくここまでやってきたなと思う」と笑顔を見せた。
毎日新聞より
良かったです。やっと思いが通じましたね。
毎日新聞より
良かったです。やっと思いが通じましたね。
Monday, July 03, 2006
オマル師を非難
4日からの訪日を前に共同通信などと3日会見したアフガニスタンのカルザイ大統領は、駐留外国軍などへの攻撃を激化させている旧政権タリバンの最高指導者オマル師について「対話するかどうかは国際社会が判断しなければならない。アフガン一国(の判断)ではない」と述べ、和解交渉を行う可能性を否定しなかった。 大統領は先月下旬、「戦闘でアフガン人が死んでいくのは受け入れ難い」として、多数のタリバン兵を殺害している米軍主導の多国籍軍の掃討作戦を批判、対テロ戦略の変更を求めている。 大統領は「罪なき人々を殺し、われわれを支援してくれた技師や医師を殺害した」として、オマル師を非難した。
下野新聞より
うんー。殺害の件はねぇー・・・。
下野新聞より
うんー。殺害の件はねぇー・・・。
Friday, June 30, 2006
研究費
早稲田大学理工学術院の松本和子教授が国の研究費(科学技術振興調整費)を不正流用した問題で、文部科学省が担当する研究予算の一部106億円の支払いのめどが立たなくなった。財務省から不正防止対策の徹底を求められたため。通例、新規研究は7月1日から始まるので、支払い開始が遅れると研究機関が自前の費用負担を強いられることになる。早大の問題が、全国の研究機関に飛び火した形だ。
asahi.comより
まったく松本教授のせいだろぉーー!
asahi.comより
まったく松本教授のせいだろぉーー!
Monday, June 26, 2006
アリスのパーティ
エリザベス英女王が25日、80歳の誕生日を記念して、バッキンガム宮殿内の庭園に2000人の子供たちを招待して、英国文学人気キャラクターに囲まれた「アリスのティーパーティ」を開催した。
宮殿の庭園は、おとぎの国のような装飾が施され、「くまのプーさんや「パディントンベア」、「きかんしゃトーマス」から「ウォレスとグルミット」に至るまで数多くの英人気キャラクターが子供たちを出迎えた。
ロイターより
うわぁーー!招待されたぁーーい!!子どもには超楽しかっただろねぇーー!
宮殿の庭園は、おとぎの国のような装飾が施され、「くまのプーさんや「パディントンベア」、「きかんしゃトーマス」から「ウォレスとグルミット」に至るまで数多くの英人気キャラクターが子供たちを出迎えた。
ロイターより
うわぁーー!招待されたぁーーい!!子どもには超楽しかっただろねぇーー!
Friday, June 23, 2006
外国人労働者
島根県内の2005年の外国人労働者数が初めて1000人を超えたことが、島根労働局の調べで分かった。縫製を中心に製造業での雇用が拡大しているためで、調査を開始した1993年に比べて15・7倍の伸びとなっている。
山陰中央新報より
結構いるものだねぇーー!!
山陰中央新報より
結構いるものだねぇーー!!
Monday, June 19, 2006
マツキヨ
ドラッグストアなどで医師の処方箋(せん)が必要な医薬品を処方箋なしで販売していた問題が相次ぎ発覚する中、最大手の「マツモトキヨシ」(本社・千葉県松戸市)でも駆虫剤「コンバントリン錠」や精神安定剤「アタラックスP」など8種類の医薬品を10都県100店舗以上で処方箋なしで販売していたことが19日分かった。
産経新聞より
あぁー。やってしまいましたねぇー。。。
産経新聞より
あぁー。やってしまいましたねぇー。。。
Thursday, June 15, 2006
農協の老人ホーム
十勝管内音更町の木野農協(JA木野、中村定二組合長)は来年10月、同町木野地区に有料老人ホームを開業する。入所者の健康づくりのために農地を開放、提供する食事は可能な限り組合員が生産した農産物で賄うなど、農協の特色を生かした運営で、組合員や家族らの介護負担の軽減を目指す。道によると、農協が老人ホームを運営するのは道内では初めて。
北海道新聞より
いいねっ!で、入所者も農業したくなったらすればいいじゃん!!
北海道新聞より
いいねっ!で、入所者も農業したくなったらすればいいじゃん!!
Sunday, June 11, 2006
亀田穴堀り
プロボクシングWBA世界ライトフライ級2位の亀田興毅(19=協栄)が11日、静岡合宿で新たな独自メニューを消化した。トレーナーの父史郎氏(41)が発案したスコップでの穴掘りトレで、1ラウンドに相当する3分間で砂を堀り続け、同じ時間で再び掘った穴に砂を戻す練習メニューを4ラウンドも行った。8月2日、横浜アリーナで控える同級1位ファン・ランダエタ(27=ベネズエラ)との同王座決定戦に備え、両腕と腰を強化するのが狙い。非公開で練習を続ける亀田は「いいトレーニングになったな。遊びに来てるんとちゃうんやから、しっかりやらんとな」と意気込んでいた。
nikkansportsより
トレーニングがいつも面白いよね。。。
nikkansportsより
トレーニングがいつも面白いよね。。。
Wednesday, June 07, 2006
レインボー
島根県・隠岐島と本土を結ぶ隠岐航路の高速艇レインボーについて、運航する隠岐汽船は現在の二艇体制を二〇〇七年から一艇体制にすることを七日までに決定した。島根県や隠岐島四町村の了承も得た。一艇減による経営改善効果は三億四千万円と見込んでおり、〇六年三月期決算で最終赤字六億二千万円を出して急速に悪化する経営の立て直しにつなげる。
山陰中央新報より
でもすぐ、疲れちゃうよね。。。
山陰中央新報より
でもすぐ、疲れちゃうよね。。。
Sunday, June 04, 2006
マリナーズ連勝ストップ
米大リーグは4日、各地で行われ、セントルイスではカージナルスの田口壮(たぐち・そう)外野手が、カブス戦に「2番・中堅」で先発し、4打数2安打1打点2盗塁と活躍した。四球、中前打、右前適時打と3度出塁し、いずれも生還。チームは9―6で勝った。
マリナーズのイチロー外野手は、ロイヤルズ戦に「1番・右翼」で先発し、5打数1安打。一回に左前打した。打率は3割3分9厘。城島健司(じょうじま・けんじ)捕手は「6番・捕手」で出場し4打数無安打。チームは4―9で敗れ、連勝は3でストップ。
ホワイトソックスの井口資仁(いぐち・ただひと)内野手は、レンジャーズ戦に「2番・二塁」で先発、三前にバント安打を決め4打数1安打だった。チームは2―10で敗れた。
メッツは、ジャイアンツに延長で敗れ、松井稼頭央(まつい・かずお)内野手は出場機会がなかった。
産経新聞より
夕べ、なぜか、イチローが近所に来る夢をみた。。。^^
マリナーズのイチロー外野手は、ロイヤルズ戦に「1番・右翼」で先発し、5打数1安打。一回に左前打した。打率は3割3分9厘。城島健司(じょうじま・けんじ)捕手は「6番・捕手」で出場し4打数無安打。チームは4―9で敗れ、連勝は3でストップ。
ホワイトソックスの井口資仁(いぐち・ただひと)内野手は、レンジャーズ戦に「2番・二塁」で先発、三前にバント安打を決め4打数1安打だった。チームは2―10で敗れた。
メッツは、ジャイアンツに延長で敗れ、松井稼頭央(まつい・かずお)内野手は出場機会がなかった。
産経新聞より
夕べ、なぜか、イチローが近所に来る夢をみた。。。^^
Wednesday, May 31, 2006
国画会脱退
芸術選奨文部科学大臣賞を受賞した洋画家・和田義彦氏(66)の作品に、イタリアの画家アルベルト・スギ氏の作品と酷似したものが含まれ、文化庁が調査を始めた問題で、和田氏が所属する「国画会」は31日夜、絵画部の会務委員による緊急会合を都内で開き、和田氏に退会勧告を行う方針を決めた。
応じない場合は除名する。
YOMIURIより
まぁ、ちょっと、ひどすぎるもんねぇ。厳しくいっちゃっていいでしょっ!
応じない場合は除名する。
YOMIURIより
まぁ、ちょっと、ひどすぎるもんねぇ。厳しくいっちゃっていいでしょっ!
Sunday, May 28, 2006
エスコートキッズ
サッカーのワールドカップ(W杯)ドイツ大会で、六月十二日の日本―オーストラリア戦の際、日本選手と手をつないで入場する「エスコートキッズ」の小学生十一人が決まり、任命式が二十八日、東京都内であった。
中国新聞社
エスコートキッズにでたい子いっぱいいるだろうねー!私も子どもなら応募したい^^
中国新聞社
エスコートキッズにでたい子いっぱいいるだろうねー!私も子どもなら応募したい^^
Thursday, May 25, 2006
ヘリコプター墜落
静岡市清水区で昨年5月、静岡県警のヘリコプターが墜落して乗員5人全員が死亡した事故で、事故機のエンジンが2つとも停止し、墜落していたことが、国土交通省航空・鉄道事故調査委員会の経過報告で分かった。2台のエンジンが空中で停止するのは極めて異例。墜落時の衝撃を減らすために、主回転翼を風圧で緩やかに回しながら降下する「オートローテーション」の操作が行われていなかったことも判明し、事故調は詳しい原因を調べている。
asahiより
エンジンが二台も停止って、恐ろしいぃぃい。
asahiより
エンジンが二台も停止って、恐ろしいぃぃい。
Monday, May 22, 2006
ゲーム
ゲーム」といえば、このところにぎやかなのはゲーム専用機。登場したばかりのマイクロソフト「Xbox 360」や11月に発売を控えたソニーの「プレイステーション3」など話題には事欠かない。しかしPCゲーム市場もこのところ勢いを増している。特に、多くのプレーヤーが同時に同じサーバに接続して遊ぶネットワーク対応型のロール・プレイング・ゲーム、MMORPG(Massively Multiplayer Online Role Playing Game)の動きが目立つ。この勢いは店頭で販売されるパッケージソフトにも大きな影響を与えているようだ。そこで、「BCNランキング」でPCゲームソフトの現状をまとめてみた。
BCN より
ゲームはいつも熱いですねぇー。
BCN より
ゲームはいつも熱いですねぇー。
Subscribe to:
Posts (Atom)