Monday, December 31, 2007

「ねぎたま」

ねぎたま」初収穫 青ネギとタマネギ一つに

 すさみ町周参見の農業関本誉見さん(77)が、青ネギとタマネギが一つになった「ねぎたま」を今年初めて本格栽培し、収穫を始めた。3月まで続く。飲食業者らの試食では「鍋や丼物に適している」と好評で、「町の特産品にしたい」と意気込んでいる。


 ネギとタマネギの葉を間違えたというエピソードをヒントに、葉とタマネギの両方を食べられる種類がないかと探した。7年前から37種のタマネギを試験栽培して、昨年ようやく適している種を見つけた。今年は約20アールの畑で育てている。

 青ネギ同様に調理できる葉は甘みがあって、くせがない上、食感に優れている。タマネギは葉に養分を与えるため、直径3センチ程度だが味は変わらないという。春先のみ出回る、葉タマネギもネギの様に調理できるが、冬に出荷する「ねぎたま」とは種類が違う。

 昨年、試験栽培の「ねぎたま」を調理した田辺市の料理店は「鴨鍋に最適。生食にも使える」と出荷を心待ちにしている。ネギとタマネギの両方を使用する、すき焼きや丼物の試食も好評だった。

 今年は2人の仲間も含めて計約25アールの栽培だが、関本さんは「農業者の高齢化はますます進む。果樹のように脚立の上での危険な作業もなく、高齢でも取り組みやすい。遊休農地対策にもなる」と生産者の輪が広がることを期待している。

 田辺市の地方市場を通じ、地元や大阪方面に出荷する予定。田辺中央青果は「食べてもらえれば良さは分かる。どう売り出すかが鍵」と話している。



紀伊民報より
 甘そうだねぇ。根も葉も食べれるじゃんっ。

Friday, December 28, 2007

「じてんしゃ図書館」

全国行脚中の「じてんしゃ図書館」が金沢へ-環境図書を貸し出し、館長講演も
 環境問題を扱う本との出会いをより多くの人に体験してもらおうと各地を行脚している「じてんしゃ図書館」の土居一洋館長が12月8日より、金沢市近郊を訪れている。石川県への来訪で、渡り歩いた都道県は20を数えた。

 同館は自転車による移動式図書館。土居館長は、人間社会の高度成長の陰で行われてきた自然破壊を象徴する写真が収められた「百年の愚行」(Think the Earthプロジェクト刊)の収蔵を全国の公立図書館に依頼する一方で、行く先々で環境問題関連の書籍を貸し出す活動を続けている。

 土居館長は徳島県出身。学生時代から環境問題関連記事を収集し、1997年1月のナホトカ号重油流出事故の際は重油回収ボランティアで福井県に駆けつけるなど地球環境に対する強い関心を持っていた。社会人として働き始めてから次第に環境問題から遠のいていったが、2004年3月、仕事帰りに手にとった「百年の愚行」が眠っていた環境問題への意識を目覚めさせたという。「21世紀に同じ過ちを犯さないために、自分ができることをしよう」と一念発起し、2005年1月より愛知県にある自宅近くの図書館を手始めに同書の収蔵依頼を開始。図書館への移動中に環境関連図書の貸し出し活動を並行することを思いつき、陳列棚として使える手づくりの水車を自転車に連結させての旅が始まった。

 貸し出し用には小学校高学年以上対象の環境関連書籍約20種類を用意している。貸し出しは1人1冊までで、返却は不要。読み終わったら葉っぱの絵を1枚描いて次の人に渡すシステム。貸し出し用図書は自費で購入し、野営生活を続けている。資金が不足すると、現地で働いて生活費と図書購入費を稼ぐという。これまでに貸し出した本は約900冊で、走行距離は1万キロメートルを超えるという。9日は、内灘町役場で障害者週間に合わせて行われたイベントに招かれ、貸し出しを行った。

 土居館長は「一人ひとりが環境問題を意識するためには、読み返したり、人に渡したりできる本は有効だが、そうした本に巡り合う機会が少ないのが実情。環境問題を扱った本との出会いの機会を少しでも増やしたいとの思いから始めた活動。本を読んだ人には、地球環境のために自分ができることを実践してもらいたい」と話している。

 石川県内では既に能登方面の行脚を終えており、12月半ばまで金沢市内や近郊、加賀方面で活動を行う。石川県での活動終了後は、福井県から南下していく予定。13日19時より常讃寺(石川郡野々市町三納)で土居館長の講演会「じてんしゃ図書館土居一洋さんのお話を聴くつどい」が開かれる。参加費500円。問い合わせは小原さん(TEL 076-240-0413)まで。


金沢経済新聞から
 まず、読書する習慣だなぁ。

Sunday, December 23, 2007

日産「フーガ」

ペダルを押し戻す世界初の技術を採用 日産「フーガ

日産自動車は、「フーガ」をマイナーチェンジし、2007年12月20日から売り始めた。価格は396万9000円~627万9000円。エクステリア、インテリアともにデザインを変更、新型VQ35HR/VQ25HRエンジンの採用など、変更は多岐にわたる。

さらに、車両前部のレーダーセンサーを用い、先行車両との車間距離及び相対速度に応じてブレーキを制御し、アクセルを踏んでいる場合には「アクセルペダルアクチュエーター」によりペダルを押し戻す力を発生させる、「インテリジェントペダル(ディスタンスコントロールアシスト)」を世界で初めて採用。ドライバーの運転負荷を軽減させるという。


livedoorニュースから
 感じ的には違和感ないのかなっ。

Friday, December 21, 2007

空飛ぶアザラシ

新屋島水族館:空飛ぶアザラシ--高松
 高松市の私立新屋島水族館に20日、江戸時代の硬貨「寛永通宝」を模した空中トンネル付き水槽が完成した。2頭のゼニガタアザラシ用で、22日に一般公開される。

 「客と動物、どちらも楽しめる水槽を」と新設。直径3メートルで、水槽内に固定し、下の切り込み部分から入る構造。特にしつけなくてもアザラシはぐるぐる回って遊ぶ。観覧者にはアザラシが空を飛んでいるように見えるという。【吉田卓矢】

毎日新聞より
 あざらしがねぇー。いいねぇ。

Sunday, December 16, 2007

銀座のデパートに「ジャンボ門松」

銀座のデパートに「ジャンボ門松」登場
 東京・銀座のデパートには「ジャンボ門松」が登場しました。

 この「ジャンボ門松」、高さが3.6メートル、重さが120キロもあり、朝から職人3人の手で5時間かかって組み立てられました。

 まっすぐに切った太い竹を3本立て、そのまわりに松の枝をあしらった立派な門松が師走の銀座の街にお目見えすると、買い物客たちも足を止めて見入っていました。(16日15:09)


TBS News iより
 クリスマス終わったら、すぐ正月だものねぇ。

Thursday, December 13, 2007

テロ容疑者の水責め

テロ容疑者の水責めは「人命を救った」と元CIA工作員
ニューヨーク(CNN) 米中央情報局(CIA)の元工作員ジョン・キリアク氏は11日、CNNの番組「アメリカン・モーニング」で、テロ容疑者の尋問で行われた「水責め」の方法を明らかにした。


キリアク氏は数年前、CIAの研修中に水責めを経験した。まず、尋問対象者を、足をやや上げた状態で机に固定する。取調官が対象者の顔をセロハンのようなもので覆い、頭部上方に掲げた水袋から口の部分に水を注いでいく。水が直接口に入ることはないものの、喉頭反射によって窒息するような感覚が生じる。同氏は身体が直ちに硬直する錯覚のため、数秒間しか耐えられなかった。


CIAによる水責めを受けたアルカイダ幹部アブ・ズベイダ容疑者は、キリアク氏よりやや長く耐えていたとされる。キリアク氏はズベイダ容疑者の尋問に関与したものの、水責めには立ち会わなかった。


CIAは、何週間も取り調べに協力せず、黙秘を貫いていたズベイダ容疑者の水責めを決めた。同容疑者は水責めを30─35秒受けた後、一転して情報提供に応じるようになった。米同時多発テロで犯行計画に携わったカリド・シーク・モハメド容疑者の逮捕につながった供述や、アルカイダの組織構造に関する情報もあった。


ズベイダ容疑者は水責めに携わった取調官に、アラーのお告げを聞いて「拘束された他の兄弟を楽にするため」協力姿勢に転じたと語ったとされる。


キリアク氏は、ズベイダ容疑者が水責めを受けて情報提供に応じた結果、テロ攻撃が阻止され人命が救われたとする一方、こうした尋問方法は拷問であり、使用するべきではないと現在は考えていることを明らかにした。同氏はまた、現在ズベイダ容疑者の尋問を記録したビデオテープを破棄した決定に同意しない姿勢を表明した。


キリアク氏は別のCNNの取材で、司法省と国家安全保障会議(NSC)が2002年6月、尋問方法の「選択肢」として水責めなどを承認したと述べた。同氏によると、この決定はホワイトハウスから通達されたという。



CNNより 
 容疑者も命はおしいんだよねっ。人間だものっ。・

Monday, December 10, 2007

「名探偵コナン」声優と原作者が離婚

「名探偵コナン」声優と原作者が離婚
2007年12月10日(月)06:00

 人気アニメ「名探偵コナン」(日本テレビ系、月曜後7・00)のコナン役で知られる声優の高山みなみ(43)と、同作品の原作者で漫画家の青山剛昌氏(44)が離婚していたことが9日、分かった。

 2人は05年5月に結婚。しかし、青山氏は締め切りが近づくと仕事場に“缶詰め”になることが多く、売れっ子声優の高山も多忙を極めた。すれ違いの生活が続き、溝を埋めるのが難しい状況になった。青山氏はスポニチ本紙の取材に対し「コメントはできません」としている。

 2人は、10年ほど前に青山氏原作のアニメ「YAIBA」の収録で出会った。04年1月ごろから交際に発展、翌05年3月に高山が青山氏に逆プロポーズ。結婚が報道された際には「コナンが結んだ縁」と話題になった。

 高山はコナン役のほか、宮崎駿監督の映画「魔女の宅急便」の主人公キキなども務めた人気声優。シングルもリリースするなど元祖アイドル声優の1人として活躍した。青山氏は高額納税者番付の上位常連で、05年には1億3831万円を納税。「名探偵コナン」は94年から「週刊少年サンデー」に連載され、単行本が1億部を超える大ベストセラーとなっている。



gooニュースより
 結婚していたのもびっくりなんだけど。

「名探偵コナン」声優と原作者が離婚

「名探偵コナン」声優と原作者が離婚
2007年12月10日(月)06:00

 人気アニメ「名探偵コナン」(日本テレビ系、月曜後7・00)のコナン役で知られる声優の高山みなみ(43)と、同作品の原作者で漫画家の青山剛昌氏(44)が離婚していたことが9日、分かった。

 2人は05年5月に結婚。しかし、青山氏は締め切りが近づくと仕事場に“缶詰め”になることが多く、売れっ子声優の高山も多忙を極めた。すれ違いの生活が続き、溝を埋めるのが難しい状況になった。青山氏はスポニチ本紙の取材に対し「コメントはできません」としている。

 2人は、10年ほど前に青山氏原作のアニメ「YAIBA」の収録で出会った。04年1月ごろから交際に発展、翌05年3月に高山が青山氏に逆プロポーズ。結婚が報道された際には「コナンが結んだ縁」と話題になった。

 高山はコナン役のほか、宮崎駿監督の映画「魔女の宅急便」の主人公キキなども務めた人気声優。シングルもリリースするなど元祖アイドル声優の1人として活躍した。青山氏は高額納税者番付の上位常連で、05年には1億3831万円を納税。「名探偵コナン」は94年から「週刊少年サンデー」に連載され、単行本が1億部を超える大ベストセラーとなっている。



gooニュースより
 結婚していたのもびっくりなんだけど。

「名探偵コナン」声優と原作者が離婚

「名探偵コナン」声優と原作者が離婚
2007年12月10日(月)06:00

 人気アニメ「名探偵コナン」(日本テレビ系、月曜後7・00)のコナン役で知られる声優の高山みなみ(43)と、同作品の原作者で漫画家の青山剛昌氏(44)が離婚していたことが9日、分かった。

 2人は05年5月に結婚。しかし、青山氏は締め切りが近づくと仕事場に“缶詰め”になることが多く、売れっ子声優の高山も多忙を極めた。すれ違いの生活が続き、溝を埋めるのが難しい状況になった。青山氏はスポニチ本紙の取材に対し「コメントはできません」としている。

 2人は、10年ほど前に青山氏原作のアニメ「YAIBA」の収録で出会った。04年1月ごろから交際に発展、翌05年3月に高山が青山氏に逆プロポーズ。結婚が報道された際には「コナンが結んだ縁」と話題になった。

 高山はコナン役のほか、宮崎駿監督の映画「魔女の宅急便」の主人公キキなども務めた人気声優。シングルもリリースするなど元祖アイドル声優の1人として活躍した。青山氏は高額納税者番付の上位常連で、05年には1億3831万円を納税。「名探偵コナン」は94年から「週刊少年サンデー」に連載され、単行本が1億部を超える大ベストセラーとなっている。



gooニュースより
 結婚していたのもびっくりなんだけど。

Friday, December 07, 2007

老犬が認知症女性救う

老犬が認知症女性救う、氷点下の公園で一夜寄り添い…茨城
 茨城県東海村の認知症の女性(73)が5日朝から行方不明となり、約30時間後に自宅から約5キロ離れた同県ひたちなか市の公園で無事、保護された。

 氷点下の屋外で一夜を過ごしたとみられるが、女性の傍らには中型犬(雑種、オス)が寄り添っており、ひたちなか西署は「犬を抱いていたため毛布代わりとなり、体温低下が避けられたのではないか」と話している。

 同署によると、女性は5日午前7時半過ぎ、家族が目を離したすきに自宅から姿が見えなくなった。セーターに薄手のジャンパーという軽装だった。家族の捜索願を受けて同署や消防団で捜索していたが、6日午後1時ごろ、たまたま公園を通りかかった男性が見つけ、女性と犬を同署に連れてきた。女性は自宅から公園までの道のりを歩いてきたとみられる。

 犬は女性の飼い犬ではなく、体長約1メートルの老犬。署員が女性に事情を聞いている間も女性のひざに乗るなどよくなついていたという。ひたちなか市に隣接する水戸市は6日未明、最低気温マイナス2・2度と、この冬一番の冷え込みだった。水戸市消防本部は「(この服装で)じっとしていたら、2時間程度で凍死していた可能性がある」と指摘した。女性は「寒くなかった」と話しているという。

YOMIURIから
 なんか感動しちゃうっ、その犬はどこの犬なんだろっ。

Monday, December 03, 2007

小橋が検査で異常なし

腎臓がんから復帰の小橋が検査で異常なし
 ノアの小橋建太(40)が腎臓がんからの復帰戦から一夜明けた3日、横浜市立大附属病院で腎機能の検査を受け、異常なしと診断された。主治医の中井川昇氏は、激戦で破壊された筋肉細胞から流れ出すタンパク質が腎臓に負担を掛けるため、検査の数値が悪くなることを予想していたが、最近の検査とほとんど変わらなかった。

 小橋は「検査結果は良好で、今の状態を続けていく分には問題ないとのお墨付きをもらいました」と喜んだ。それでも次戦は「まだ分からない」と決めていない。経過をじっくり見て判断するという。

nikkansportsから
 異常なくならよかったねぇ。

Friday, November 30, 2007

メロンじゃなくて大麻 

メロンじゃなくて大麻 栽培容疑の少年ら3人逮捕
2007年11月29日20時02分

 愛知県田原市の使われていないビニールハウスの中で大麻草を栽培していたとして、県警田原署は29日までに、同市の会社員の少年(19)ら3人を大麻取締法違反(共同所持)の現行犯で逮捕するとともに、大麻草25本(重さ約1.3キロ、末端価格500万円相当)を押収した。

 ほかに逮捕されたのは、農業手伝いの少年(18)と無職の少女(19)。

 少年2人は「自分たちで吸うために栽培した」と話しているが、少女は「知らない」と否認。同署は「吸引なら2600回分に相当する」として、販売目的だったとみて追及する。

 調べでは、少年らは、メロンなどを栽培していた同市高松町のビニールハウス内で大麻草25本を所持。乾燥させている最中だったという。(時事)

asahi.comから
 農業じゃないじゃん。

Monday, November 26, 2007

ふるさと納税

ふるさと納税、来年度導入へ
自民党税制調査会(津島雄二会長)は24日、2008年度税制改正で「ふるさと納税」を導入する方向で検討に入った。地方自治体への寄付金を個人住民税(地方税)から税額控除する方式で調整する。税額控除の上限は同税納税額の1割などとした総務省研究会の提言を軸に、今後詳細を詰める見通しだ。

 ふるさと納税構想は、5月に菅義偉総務相(当時)が提唱し、当初は同税の1割程度を出身自治体などに直接納められる仕組みを目指した。しかし、総務省研究会が議論した結果、居住地の行政サービスへの対価として税を納める「受益者負担の原則」と整合性が取れないなどの課題が残った。そのため、寄付金控除の拡充による実現を提言していた。

 自民税調内では、「税額控除でやる」(幹部)などと理解が広まっている。

フジ産経ビジネスアイより
 負担かからないならいいんだけどぉ。

Thursday, November 22, 2007

ニコ動「エクスクロス祭」

ニコ動「エクスクロス祭」映画素材で二次創作!
2007.11.23 01:10

このニュースのトピックス:動画サイト

主演映画「エクスクロス~魔境伝説~」試写会に出席した鈴木亜美 ニワンゴは22日、動画共有サービス「ニコニコ動画」で、映画「エクスクロス~魔境伝説~」の本編映像の一部が使用できる特別企画を始めた。権利者の許諾のもとで映像の二次創作が行える企画は今回が初めて。開催期間は22日から来月21日まで。


 企画名は「エクスクロス祭 in ニコニコ動画」。ユーザーは、映画公式サイトの専用ページで素材をダウンロードし、指定の楽曲を使用して動画作品を作成する。そして「エクスクロス祭公式」というタグをつけて「SMILEVIDEO」に投稿する。動画は公式動画としてニコニコ動画で公開される。


 同社は「ユーザーが、提供された映像を活用することで、全く新しい創作物を生み出せるという画期的なクリエイティブの形が実現した。またそれが、コメントによってクリエイターと視聴者のコミュニケーションが容易にはかれるニコニコ動画で行われることで、より創作意欲の高いユーザーの活躍が期待される」としている。


 「エクスクロス~魔境伝説~」(監督・深作健太)は、来月1日公開予定の作品で、松下奈緒、鈴木亜美、中川翔子などが出演している。原作は、上甲宣之(「そのケータイは××で」宝島社刊)。奇習の残る寒村を訪れた女性2人の逃亡劇を描くジェットコースタースリラーだ。

産経新聞より
 公開されて、みんな見たくなるんじゃないっ。

Monday, November 19, 2007

年初来安値を更新

年初来安値を更新…日経平均19日終値1万5042円56銭
日米経済の先行き不安や円高、アジア株式市場の下落を受けた19日の東京株式市場は、日経平均株価の終値が前週末比112円5銭安の1万5042円56銭と3営業日連続して下落し、13日以来となる年初来安値を更新した。

 外為市場の円相場が1ドル=110円台で推移していことで、国内企業業績の先行きに対する懸念が再浮上して売りが加速し、東証1部上場銘柄の約75%が下落。一時、昨年7月26日につけた1万4884円7銭に迫る水準まで値を下げた。

 出来高は19億1400万株で、先週の出来高の平均と比べて約8%落ち込んでいる。また、売買代金も2兆2842億円と先週の平均から約14%も減少した。「市場のエネルギーは非常に乏しく、外国人投資家の日本株離れも止まらない」(大手証券)と買い手不在を指摘する声が多い。

 株価下落に歯止めがかからないのは、日本の株式売買金額の6~7割を占める外国人投資家が売りに回っているためだ。東京証券取引所の11月第1週の投資家別売買動向によると、外国人投資家は前週の2687億円の買い越しから一転、2817億円を売り越した。

 外国人投資家が売りに回るのは、サブプライムローン問題をきっかけに円相場の流れが円高ドル安に転じ、輸出企業を中心に今後の企業業績に不透明感が高まっているためだ。加えて、中国元の切り上げ観測も台頭。これまで景気を引っ張ってきた、いわゆる「新興国関連株」の先行きにも不安感が増している。

 市場には「指標的にみれば日本株は割安の水準にあり、買い戻しが期待できる」(中堅証券)との声もある。その一方、今年度通期では増益が見込まれているものの、下期から業績の悪化を予想する企業が多いのも事実。「円高がさらに企業を圧迫するのは間違いないだろう」(嶌峰義清・第一生命経済研究所主席エコノミスト)との見方も出ている。

フジサンケイビジネスアイより
 ほんと企業もいつだめになるかわからないからっ。

Thursday, November 15, 2007

三田佳子さんの二男、覚醒剤で3度目の逮捕

三田佳子さんの二男、覚醒剤で3度目の逮捕
2007.11.16 12:03

このニュースのトピックス:ドラッグ

高橋祐也容疑者 路上で覚醒剤を所持していたとして警視庁三田署は覚せい剤取締法違反の現行犯で、女優の三田佳子さん(66)の二男で歌手、高橋祐也容疑者(27)を逮捕した。高橋容疑者が覚醒剤に絡んで逮捕されるのは3度目。

 調べだと、高橋容疑者は15日午後7時ごろ、東京都港区芝の路上で覚醒剤0.2グラムを所持していた。高橋容疑者はコンビニエンスストアにいたが、挙動を不審に感じた店員が警察に通報。駆けつけた警察官が店舗前の路上で職務質問し、覚醒剤を所持していたため逮捕された。調べに容疑を認めているという。

 高橋容疑者は平成10年に覚せい剤取締法違反の現行犯で関東甲信越麻薬取締官事務所に逮捕されたほか、12年には自宅で「覚醒剤パーティー」を開いたとして神奈川県警に逮捕されている。

産経新聞から
 またぁ、ほんと懲りないねぇ。どれだけ母親に迷惑かけているんだかっ。

Sunday, November 11, 2007

早大が帝京大に61―8

ライバル消えても早大変わらず圧勝

 ラグビーの関東大学リーグは11日、東京・秩父宮ラグビー場などで行われ、対抗戦グループは7連覇を狙う早大が帝京大に61―8と圧勝して5戦全勝とした。スクラムなどFW戦で圧倒し、計9トライを挙げた。リーグ戦グループでは拓大が中大に20―19と逆転勝ち。関東学院大が大麻事件で公式戦出場を自粛し、6位までに大学選手権出場の可能性が出てきた状況で貴重な勝利となった。

 早大が9トライの猛攻で帝京大を圧倒した。前半に4トライを挙げ、7人を入れ替えた後半もWTB中浜、SO山中の新人コンビがそれぞれ60、70メートルの独走トライ。今季初めて強敵との対戦だったが、拍子抜けするほどの楽勝だった。

 昨季、大学選手権3連覇を阻まれた関東学院大が、部員の大麻所持事件で公式戦出場を自粛。王座奪回へ最大のライバルが消えたが、中竹監督は「目標は関東学院大を倒すことではなく、日本一になることですから」と無関心を装った。一方、試合前日には全部員を集めて緊急ミーティングを実施。「試合に出場できない者も自分ができることをやろう」とチームを引き締めた。指揮官のゲキに応え、控え選手も力を出し切っての大勝。ロックの権丈主将は「ラグビーを続けられるのは幸せなこと」とかみしめるように話した。

スポニチより
 強いっつうことだなっ。

Friday, November 09, 2007

飼い主と犬電車にはねられる

鉄道事故:電車にはねられ、飼い主と犬即死--埼玉・秩父鉄道踏切
 8日午後6時半ごろ、埼玉県寄居町末野の秩父鉄道の踏切(遮断機・警報機なし)で、近くに住む専門学校生、斉藤京美(きょうみ)さん(18)が、三峰口発羽生駅行き普通電車(3両編成)にはねられ、全身を強く打って即死した。

 県警寄居署の調べでは、斉藤さんは犬の散歩中だったとみられ、運転士は「(斉藤さんが)電車の警笛に驚いた犬に引き綱を引っ張られて線路内に入った」と話しているという。犬は中型犬で、即死だった。【浅野翔太郎】

毎日新聞から
 犬、びっくりして、飛び出してしまったのっ。

Monday, November 05, 2007

社長室はモデルルーム

「社長室はモデルルーム」 NOVA前社長が反論の上申書
2007年11月05日15時30分

 会社更生法適用を申請した英会話学校大手NOVA(大阪市)の猿橋(さはし)望・前社長(56)の代理人弁護士は5日、猿橋氏が会社を私物化していたとする保全管理人の指摘に対し、「事実に反する点が多い」と反論する上申書を大阪地裁に提出した。

 上申書で代理人は、豪華な社長室は「ネットワークによる職住一体の環境を宣伝するモデルルーム」▽猿橋氏が保有するNOVA株の急減について、売却の事実はない▽05~06年度に計約5億5000万円あったとされる役員報酬は「株の配当はなく、多くて1億2000万円」としている。

 さらに、会社法の特別背任の疑いがあるとされた英会話機材をめぐるNOVAとグループ会社「ギンガネット」との取引については、原価と卸値の差額が1万円前後だったとして、猿橋氏が多額の損害をNOVAに与えたとする指摘を全面否定。保全管理人に再調査を求めた。

asahi.comより
 社長、何してたかわかんないよぉ。

Thursday, November 01, 2007

ドレスと金貨のハーモニー 

ピカピカ1600枚 ドレスと金貨のハーモニー 文化服装学院

1億4700万円のゴールドのきらめき-。服飾専門学校の文化服装学院の生徒が企画・製作した合計1600枚の金貨を使った「金貨ドレス」と「金貨ジャケット」が1日、東京都渋谷区の同学院内で公開された。

 金貨は、オーストリア造幣局が製造している「ウィーン金貨ハーモニー」で、1オンスサイズを1300枚、2分の1オンスサイズを300枚使用。ドレス1点とジャケット2点を製作した。

 今年はファッション業界でゴールドの注目が高いことから、2日から4日まで開催される「2007年度文化祭ファッションショー」(同学院主催)の一般公開作品の目玉として生徒が企画、オーストリア造幣局の協力により実現したという。

フジサンケイビジネスアイから
 金貨ぁ。重そうっ。

Monday, October 29, 2007

番付に空白

134年ぶり珍事 番付に空白

 日本相撲協会は29日、大相撲九州場所(11月11日初日、福岡国際センター)の新番付を発表した。時太山問題で西前頭11枚目の時津海が急きょ現役を引退し、年寄「時津風」を襲名した影響で、時津海の欄に空白が発生。師匠と現役の二重記載を避けるためで、幕内の番付の空白は1873年(明治6)以来134年ぶりの珍事となった。朝青龍が27場所守った東正横綱の座から西に回り、白鵬が初めて最高位に就いた。

 時太山問題は、約300年の歴史を持つ番付にまで影響を及ぼした。大小の相撲字でぎっしりと埋め尽くされた番付にぽっかりと浮かぶ横5ミリ、縦10センチの空白。しこ名が削除された番付を手にした時津風親方(元幕内・時津海)は「変ですよね。何かピンとこない」と複雑な表情を見せた。

 番付の存在が確認されているのは、板番付だった16世紀初めの元禄年間以降だという。過去に空白が何度あったかは定かではないが、少なくとも幕内では1873年の冬場所(11月)以来、134年ぶり。この時は角界に反旗を翻して協会を除名された初代・高砂親方(当時前頭筆頭)らのしこ名が墨で塗られた。

 珍事の原因が時太山問題だった。番付は本場所終了3日後に行われる「番付編成会議」で決まる。九州場所の番付は秋場所3日後の9月26日に決まった。西前頭7枚目だった秋場所で5勝10敗だった時津海は、九州場所は西11枚目に置かれた。

 しかし、番付決定後に前時津風親方(元小結・双津竜)が解雇されたため、10月9日に現役引退。時津風を襲名した。ただ、番付決定後の引退は過去にも例があり、通常はそのまま番付に記載される。今年夏場所後に引退した十両の高見藤も秋場所の番付に残った。

 だが、今回は前時津風親方を番付から外す必要があった。親方の名前が記載される最下段の「時津風順一」(前親方)を「時津風正博」(現親方)に差し替え。現親方は「時津海正博」と「時津風正博」で二重に記載されるため、特別措置としてしこ名を削除した。角界にとっては、134年ぶりのありがたくない珍事となったが、1部50円の番付が、ファンにとっては意外なお宝になるかもしれない。

スポニチより
 こういう珍しいのは売れちゃうんじゃないっ。

Thursday, October 25, 2007

長谷川理恵が東京国際女子マラソンに出場

長谷川理恵が東京国際女子マラソンに出場

野菜たっぷりの独自メニューを発表した長谷川理恵  タレント長谷川理恵(33)が24日、全国約190店を展開する「しゃぶしゃぶ温野菜」の野菜ソムリエに就任し、プロデュースした「国産銘柄豚と18種の野菜コース」(2480円)を紹介した。長谷川は「疲れている方に食べてほしい。身も心もきれいになれます」。メニューは25日から。来月18日には念願の東京国際女子マラソン出場も決まり「今、トレーニング期ですが、厳しい中を乗り越えていかないと」と話した。


nikkansportsから 
 好きだねぇ、走るのぉ。

Monday, October 22, 2007

ノーベル賞のワトソン博士、黒人差別発言を謝罪

ノーベル賞のワトソン博士、黒人差別発言を謝罪
2007.10.19
Web posted at: 15:06 JST
- CNN

ロンドン(CNN) 「黒人は白人よりも知性が劣る」といった人種差別的発言をした米ノーベル賞科学者、ジェームズ・ワトソン博士(79)が18日、この発言を謝罪した。自分の発言を恥ずかしいものだった、と述べている。


ワトソン博士は、「私の発言として報道されたようなことを、どうやったら私が言えるのか、理解できない」と、自分の考えとは異なるように伝わったと説明。


「あれを読んだ人々がどのように反応するか、はっきりと分かる」として、「私の言葉から、アフリカという大陸が遺伝的に何らかの形で劣っているとの考えに達した人々に対して、率直に謝罪する。あれは、そういった意味ではなかった。さらに、そういった考えには科学的根拠がない」と弁明している。


1962年に、デオキシリボ核酸(DNA)の二重らせん構造の発見でノーベル医学・生理学賞を受賞したワトソン博士は、新著の宣伝のために、17日から英国入りしている。

英国入りを前に、英紙サンデー・タイムズに対して、「黒人は白人よりも知性が劣る」といった内容の発言をして、議論になった。


英国滞在中の19日には、ロンドンの科学博物館で講演する予定だったが、人種差別的発言を理由に、博物館側が講演会の中止を決めた。


ワトソン博士はこれまでにも、しばしば差別的な発言で、議論を招いている。


CNNより
 謝罪したところで、また言うんじゃないかなぁ。

Thursday, October 18, 2007

父親殺し山中に埋める

父親殺し山中に埋める、相模原の26歳長男を逮捕


野村さんの遺体が遺棄されていた神奈川県相模原市の現場を調べる捜査員 父親の遺体を神奈川県相模原市内の山中に埋めたとして、同県警捜査1課は19日、同市共和、会社員野村陽行(ようこう)容疑者(26)を死体遺棄の疑いで逮捕した。

 野村容疑者は「父親の家で殺害し、スコップで穴を掘って埋めた」と供述しており、県警は相模原署に特別捜査本部を設置、殺人容疑でも追及し、動機などを調べる。

 調べによると、野村容疑者は今年7月上旬、父の同市緑が丘、運転手野村一夫さん(当時61歳)の遺体を、同市城山町川尻の山林に埋めた疑い。

 一夫さんは一人暮らしで、トラックの運転手として運送会社で働いていたが、7月上旬から出勤せず、会社から連絡を受けた親族が同月21日、同署に捜索願を出していた。

 一夫さんの長男の野村容疑者が親類らで行った捜索に参加しないなど、不審な点があったことから、県警で事情を聞いたところ、遺体の遺棄を認めた。供述に基づいて山林を捜索し、18日深夜、一夫さんの遺体を発見した。

YOMIURIより
 なんでそこまで追いやってしまったんだろうっ。親でしょう。

Monday, October 15, 2007

ワッキー宣言通り13日大安に婚姻届提出

ワッキー宣言通り13日大安に婚姻届提出
 人気コンビ、ペナルティのワッキーこと脇田寧人(35)が13日、都内の区役所へ、元司会業のAさん(33)との婚姻届を提出した。ワッキーは9日にAさんとの婚約を発表し「13日の大安に入籍する」と宣言していた。この日午前、2人で区役所を訪ね「今日という幸せな日を迎え、今日からさらにテンション上げていきます」とコメントした。2人は交際8年、すでに同居生活を送っている。


nikkansportsより
 きっと相手からすればやっとだったんだろうねぇ。

Thursday, October 11, 2007

てんぷら油でパリダカ 

トヨタ車体:てんぷら油でパリダカ V4に挑戦
 トヨタ車体(愛知県刈谷市)は11日、来年1月のパリ・ダカールラリーで、てんぷら油を精製したバイオエタノール燃料を使うと発表した。

 ランドクルーザー100の燃料の軽油に2~3割混ぜ、欧州-アフリカ間の約1万キロを走破する。今年7~9月に社員食堂や社員の家庭から使用済みのてんぷら油を回収し、計2000リットルを集めた。

 同社はパリ・ダカの市販車無改造部門で3連覇中。社員が一丸となって集めたてんぷら油でV4に挑戦する。【中井正裕】

毎日新聞から
 てんぷら油でだもんねぇ。成績残したら、すごいよぉ。

Tuesday, October 09, 2007

よゐこのケータイ小説

よゐこのケータイ小説はミリオンセラー?

ケータイ小説「ぼくらのせかゐ」の発売記念握手会を行った、よゐこの2人  お笑いコンビよゐこが8日、都内でケータイ小説「ぼくらのせかゐ」の発売記念握手会を行った。ケータイゲームサイト「モバゲータウン」で連載された小説を、一部手直しして書籍化した。有野晋哉(35)と浜口優(35)がリレー方式で書いた。有野は「僕が作り上げた登場人物を、浜口がことごとく殺した」と話すと、浜口は「登場人物が多くなると整理がつかなくなるので殺しました」と説明。科学者が、恋人の携帯メールをすべて自分の元に転送する細工を施し、浮気を発見するシーンもあり、浜口は「実際にそんなことされたら困りますよね」。サイトは120万件の閲覧があったそうで有野は「ミリオンセラーになりますよ」。


nikkansportsから 
 でも人気ほんとでるかもねぇ。

Tuesday, October 02, 2007

MRI爆発で逆転有罪判決

MRI爆発で逆転有罪判決 仙台高裁
2007年10月02日16時53分

 福島県いわき市の病院で03年、磁気共鳴断層撮影装置(MRI)が撤去作業中に爆発し、8人が重軽傷を負った事故で、業務上過失傷害罪に問われた医療機器メーカーの社員2人に対する控訴審判決が2日、仙台高裁であった。木村烈裁判長は「社内マニュアルなどから、機器が破裂・爆発する予見可能性はあった」として、いずれも無罪とした一審・福島地裁いわき支部判決を破棄し、2人に禁固6カ月執行猶予2年の有罪判決を言い渡した。

 有罪判決を受けたのは「東芝メディカルシステムズ」(栃木県大田原市)の社員藤川博孝(43)=福島県郡山市=と百足敬悦(47)=宮城県七ケ浜町=の両被告。

asahi.comより
 爆発する可能性ってどれくらいだったのだろう

Thursday, September 27, 2007

ベッカム夫人がベッカム父入院で早期帰国

ベッカム夫人がベッカム父入院で早期帰国
 MLSギャラクシーMFデビッド・ベッカム(32)の妻で元スパイス・ガールズのビクトリア・ベッカム(33)が27日、ベッカムの父テッドさんが入院したため、都内で予定していたオリジナルブランド化粧品のイベントを欠席した。会場を去る前、泣きながら「いるべき所は夫の元。今すぐここから帰ります」とファンに謝罪し、同日夜、ロンドンに向かった。ビクトリアは25日に来日したばかりで、イベントを「エキサイティング」と楽しみにしていた。


nikkansportsから 
 結構、容態悪いのかなぁ。

Monday, September 24, 2007

三都主 3戦ぶり公式戦先発

三都主 3戦ぶり公式戦先発

 ザルツブルクのDF三都主が23日のアウエー・アルタッハ戦に左サイドバックで先発出場。1点リードの後半33分に交代したが、直後に追いつかれて1―1で引き分けた。前半45分に左サイドのFKでチャンスをつくるなど攻撃面での活躍が目立ったが「最後の方に足がちょっと止まった部分があった」と2日以来3週間ぶりの公式戦で力を出し切れなかったことを反省した。DF宮本はベンチ入りしたが出場機会はなかった

スポニチより
 力出し切れず、また出れなくなるでしょうがっ。

Thursday, September 20, 2007

ブラジルの特殊部隊描いた話題映画

ブラジルの特殊部隊描いた話題映画、間もなくプレミア

[リオデジャネイロ 19日 ロイター] ブラジルの犯罪組織と警察との闘いを描いたブラジル映画「Tropa de Elite (Elite Squad)(原題)」が今週、当地の映画祭でプレミア上映される。この作品は、制作途中に盗まれたコピーから海賊版が出回り、水面下でヒットとなるとともに、さまざまな論争を呼んでいる。

 ジョゼ・パジーリャ監督による同作品は、リオデジャネイロで活躍する「Tropa de Elite」と呼ばれる架空の警察エリート部隊の話。2002年の米アカデミー賞ノミネート作品でリオデジャネイロのスラム街で活動するギャングに焦点を当てた「シティ・オブ・ゴッド」と同じく、ブラジル社会の陰を浮き彫りにした。

 内容は、誠実な警官2人が、薄給で装備もままならず、腐敗した一般警察をやめ、特殊部隊BOPEに加わるというもの。BOPEの警官は清廉潔白で高度な訓練を受けている一方、情報を聞き出すためには容疑者を拷問にかけたり銃で撃ったりする存在として描かれている。


ロイターより
 早くやればいいのにぃ。
 

Monday, September 17, 2007

アミューズオ-ディションGPは中1少女

アミューズオ-ディションGPは中1少女

アミューズ創立30周年オーディションでグランプリに輝いた中1の清水くるみ  大手芸能事務所アミューズの創立30周年オーディションが17日、都内で行われ、愛知県の中学1年生清水くるみ(13)がグランプリを獲得した。所属俳優の神木隆之介(14)に会いたいと応募したが、6万5368人の頂点に立ち「夢みたい。信じられません」と感激した。

 最終選考では3歳から始めたというダンスを披露。「緊張はしませんでした」と堂々と踊りきった。学校の文化祭を休んで母と上京したかいがあった。賞金100万円は「お父さんが今回の電車賃に使わせてもらうって言ってました」と無邪気に笑った。残金はかなりありそうだが、両親にうまく丸め込まれてしまうほどまだまだ幼いということのようだ。また、清水は来年の同社製作映画の出演権も獲得した。

 アミューズは、これまでもさまざまな形でオーディションを行い富田靖子、福山雅治らを発掘してきたが、今回は01年以来6年ぶりの開催。来年以降もオーディションを継続していく予定だ。

nikkansportsより
 中一でもそれくらいの子のほうがいいよねぇ。かわいらしいっ。

Thursday, September 13, 2007

左脛骨高原骨折の梶山

梶山左ひざ骨折!五輪予選出場絶望


 反町ジャパンに衝撃が走った。12日の北京五輪アジア最終予選のカタール戦で決勝点を挙げながら左ひざを負傷し、途中交代したU―22日本代表のMF梶山陽平(21=FC東京)が13日、埼玉県内の病院で検査を受け、左脛(けい)骨高原(こうげん)骨折で全治3~4カ月と診断された。最終予選の残り3試合の出場は絶望的。主力ボランチの離脱は4大会連続の五輪切符獲得へ向け、反町ジャパンに大きな痛手となった。

 左足に巻かれたギプスが痛々しかった。埼玉県内の病院での検査を終えた梶山は「またゆっくり話をしますので」とだけ話し、松葉づえを突いて車に乗り込んだ。カタール戦でジャンプの着地の際に左ひざを負傷。試合後は「じん帯ではないので大丈夫だと思う」と話していたが、実は全治3~4カ月の重傷だった。

 クラブ関係者によると脛骨が約2ミリ陥没しており、患部には約50CCの血液がたまっていたという。手術の必要はないが、ランニング再開までに約2カ月を要する見通し。最終予選の残り3試合(10月17日アウエー・カタール戦、11月17日アウエー・ベトナム戦、同21日ホーム・サウジアラビア戦)の出場は絶望的だ。

 梶山は北京五輪アジア予選9試合中8試合に先発。唯一、出場しなかった6月6日のマレーシア戦は、2次予選突破決定後で主力の招集は見送られていた。不動のボランチとして攻守に貢献度は高く、12日のカタール戦では決勝点となる貴重なゴールを挙げた。

 次戦10月17日のカタール戦は本田拓も出場停止で、ダブルボランチを欠く緊急事態。代役候補には青山敏、小林、上田らが挙がるが、経験不足もあり不安は残る。この日は自宅で完全休養した反町監督は、きょう14日のスタッフ会議でさっそく対応策を話し合う見込みだ。2勝1分けでC組首位に立つ反町ジャパンだが、厳しい内容の試合が続いている。梶山の離脱がチームにもたらす影響は計り知れない。

スポニチから
 靭帯じゃなくても骨折じゃぁ。

Monday, September 10, 2007

白鵬、初日出す

白鵬、初日出す 通算300勝に自画自賛「今日は十分攻めた」
 白鵬が寄り切りで時天空を下す=両国国技館
 大相撲秋場所2日目(10日・両国国技館)初日黒星の横綱白鵬は時天空を寄り切り、連敗を免れた。


SANSPOより
 やっぱり、白鵬は今頑張らなきゃ。

Thursday, September 06, 2007

坂田Vs興毅が再浮上

【BOX】坂田Vs興毅が再浮上!V2戦後の指名試合で実現も
V2戦が決まった坂田(右)は、金平会長と握手。すっきり防衛して同門対決といきたいところだ
 プロボクシングWBA世界フライ級王者の坂田健史(27)=協栄=が、11月4日に同級2位のデンカオセーン・カオヴィチット(31)=タイ=を迎えて2度目の防衛戦を行うことが6日、発表された。これをクリアすると次は指名試合が義務づけられ、来年4月までに同級1位の亀田興毅(20)=協栄=と同門対決する可能性が再浮上してきた。





 一度は消滅した同門対決の可能性が再浮上だ。坂田の防衛戦発表の席上で、協栄ジムの金平桂一郎会長(41)は「坂田が次の試合に勝てば、その後は指名試合。お父さん(亀田史郎トレーナー)の意向もあるが、興毅とやる可能性もあるでしょう」と話した。

 坂田が防衛に成功すると、WBAのルールにより、次戦は同級1位の最強挑戦者と戦う指名試合になる。現在1位にランキングされているのが興毅。指名試合の期限は、王座を奪取した7月を起点にして9カ月で、来年4月までに坂田Vs興毅が不可避の状況だ。

 国内初の同門世界戦をめぐっては、曲折があった。金平会長が6月にゴーサインを出し、父の史郎トレーナー(42)が2度拒否したものの、最終的に了承。対戦に向けて動き出したが、その後、弟の大毅(18)=協栄=がWBCフライ級王者の内藤大助(33)=宮田=と対戦することが決まり、坂田Vs興毅は凍結された。

 にわかに再浮上してきた黄金カードに、興毅は「おれはいつでもいくよ。同門が倫理上いかんというなら、その時だけ他のジムに移籍すればええやん」と前向き。坂田は防衛成功を前提としながらも「誰が相手でも準備をして、そうなったら勝つだけ」と言い切る。

 WBC挑戦の大毅に続いて、WBAに興毅が挑戦。フライ級のメジャー2団体を、亀田兄弟が同時に制する可能性すら出てきた。


SANSPOより
 ほんとにやるのかなっ。

Monday, September 03, 2007

利尻島の不明男性が遺体で発見、ダムに転落か

利尻島の不明男性が遺体で発見、ダムに転落か
 北海道利尻島で8月30日、ハイキング中に行方不明になった東京都目黒区原町1、無職神山修さん(73)は2日、国有林の砂防ダムで遺体で発見された。

 死因は水死。道警稚内署は、神山さんが道に迷い、ダムに転落したとみて調べている。


YOMIURIから 
 ダムに落ちたら、無理だよぉ。

Friday, August 31, 2007

17歳にみだらな行為 

17歳にみだらな行為 和歌山県警、巡査部長を免職に
2007年08月30日20時29分

 和歌山県警は30日、女子高校生にみだらな行為をしたとして、児童福祉法違反容疑で逮捕された機動捜査隊の巡査部長田中建一容疑者(31)=海南市重根=を、同日付で懲戒免職処分にしたと発表した。監督責任を怠ったとして、同隊隊長(50)を本部長訓戒とした。

 県警の嵜山幸男首席監察官は「あってはならないことで誠に遺憾。職員に対する指導を徹底し、再発防止に努めたい」とのコメントを出した。

 県警によると、田中容疑者は9日午前10時半ごろ、和歌山市内の少女(17)を、バイクに2人乗りしていた件で職務質問したことを口実に呼び出し、同日正午ごろ、同市内のホテルでみだらな行為をしたとして、児童福祉法違反の疑いで逮捕された。和歌山地検は30日、田中容疑者を同法違反の罪で起訴した。

asahi.comから
  かわいかったのかねぇ。

Monday, August 27, 2007

米炭鉱崩落

6つ目の穴でも6人生存確認できず 米炭鉱崩落
2007.08.26
Web posted at: 15:28 JST
- CNN

(CNN) 米ユタ州中部グランドール・キャニオン炭鉱で今月6日、坑道が崩落し、作業員6人が行方不明になっている事故で、閉じ込められた可能性がある場所に向かって6つ目の穴が掘られたが、生存に十分な広さの空間は見つからなかった。作業員の家族側代理人が25日、CNNに明らかにした。


代理人によると、炭鉱の親会社マレー・エナジーのムーアー副社長が同日、作業員の家族たちに対し、「空間はまったくなかった」と説明した。同時に、当局が新たな穴を掘る可能性があることも伝えたという。


これまでの作業員の捜索では、閉じ込められたとみられる空間に向かって5つの穴が掘られ、小型カメラによる探査などが試みられたが、生存者は確認できていない。16日には、救助用トンネルの掘削中に坑内が崩れ、捜索隊員3人が死亡、6人が負傷する事故が発生。トンネルによる救出作業は中断された。


マレー・エナジーのマレー最高経営責任者(CEO)は、今回の穴を「最後の穴」と呼び、生存者が確認できなければ救出作業を中止するとの考えを示している。


CNNより
 見つかるといいけどねぇ。

Thursday, August 23, 2007

カナダミステリードラマ

たっち、カナダミステリードラマ宣伝部長
 双子お笑いタレント、ザ・たっちが、バイオテクノロジーをテーマにしたカナダのミステリードラマ「リ・ジェネシス」の宣伝部長として23日、都内で行われた試写会に出席した。かずや、たくや(25)は、登場キャラクターの中で、自分がクローンではと悩む少年が気になるようで、お互いに「クローンでしょ!?」と言い合っていた。24日からレンタル開始。

nikkansportsより
 でもそんもうち、ほんとにクローン人間出現してくるかもよぉ。

Monday, August 20, 2007

小5男児おぼれ重体

小5男児おぼれ重体 沖縄・恩納村真栄田の海岸

 19日午後1時45分ごろ、沖縄県恩納村真栄田の海岸で、近くに住む小学5年の男児(11)がおぼれ、同県沖縄市の病院に運ばれたが意識不明の重体。

 石川署によると、男児は近所の子どもや保護者ら約30人で海岸に来ていた。午前中にシュノーケリングの練習をした後、午後から泳ぎ始めたが、途中で男児がいないのに保護者らが気付いた。近くを探したところ、沖合約20メートル、深さ約1.5メートルの海底に沈んでいるのを発見した。


産経新聞より
 そんな沖まで自分で泳いでいったのかなぁ。

Thursday, August 16, 2007

フェリー男性客、行方不明

行方不明:フェリー男性客、日本海に転落?
 15日午前6時15分ごろ、秋田港(秋田市)に入港した新潟港発の新日本海フェリー「しらかば」(2万560トン、乗客約450人)から「男性客1人が行方不明になった」と秋田海上保安部に届け出があった。海に転落した可能性があるとして、捜索している。

 フェリーは14日午後11時半に新潟港を出て、15日午前5時40分に秋田港に入った。下船予定客の乗船券の半券1枚が回収できなかったため、確認したところ、2等客室で茨城県取手市の男性(43)の免許証入りバッグが見つかった。男性は1人で乗船した。【野原寛史】

毎日新聞 より
 船内どこにもいないのぉ?

Monday, August 13, 2007

民家に花火

民家に花火、火事の煙吸い男性死亡…放火容疑で16歳逮捕
 宮城県警泉署は13日、仙台市青葉区、派遣社員の少年(16)を現住建造物等放火の疑いで逮捕した。

 調べによると、少年は6月24日午前4時ごろ、同市泉区黒松、会社員千田和郎さん方(当時61歳)の玄関郵便受けに、火の付いた花火を投げ入れ、木造平屋(87平方メートル)を半焼させた疑い。

 この火事で、千田さんは煙を吸って意識不明の重体となり、搬送先の病院で一酸化炭素中毒で死亡した。千田さんは一人暮らしだった。

 少年は同日未明、千田さん方近くの駐車場や空き地で、中学時代の同級生ら5人と花火遊びをしていた。少年は午前3時40分ごろ、パトカーに気づいて逃走する途中、千田さん方に花火を投げ入れたという。


YOMIURIより
 うわっ、そんな花火を捨てるっていうことはどうなるか知っているでしょう。

Friday, August 10, 2007

100歳園長、世界一周へ

100歳園長、世界一周へ 幼児教育の大切さ講演

 障害児教育の先駆けとして知られる福岡市の「しいのみ学園」園長で福岡教育大名誉教授の●(=日の下に舛)地三郎さん(100)が101歳の誕生日を迎える16日、成田空港から世界1周の講演旅行に出発する。

 空き箱など家庭の不用品を生かした手作りおもちゃを携え、1カ月余りかけて米国やブラジル、欧州、中国など計9カ国を回り、創造性を育てる幼児教育の大切さを訴える。海外への講演旅行は一昨年から3年連続。

 今回、米ワシントンでは幼児教育に関心を持つ次期大統領選の民主党有力候補ヒラリー・クリントン上院議員との面会を調整中。ロシアのモスクワ大学などで講演するほか、中国では●(=日の下に舛)地さんの支援で障害者教育の「しいのみクラス」が開設された吉林省長春市の小学校を訪れ、北京で映画「しいのみ学園」の中国語版上映会に参加する。

 ロシア語や中国語も学んで講演に備える●(=日の下に舛)地さんは9日、福岡市内で記者会見し「人生は百歳からが本番。世界各国でエリート教育ばかり行われているが、自立していく気持ちを育てる幼児教育が必要だと伝えていきたい」と意欲を語った。

 ●(=日の下に舛)地さんは昭和29年に同学園を設立。「3歳が人生の勝負どころ」を持論に、講演や親子向けのおもちゃ作り教室を続けている。

産経新聞より
 100歳で園長しているのもすごいけど、世界一周にでれるんだぁ。元気ぃ。

Tuesday, August 07, 2007

新手の覚せい剤密輸横行

新手の覚せい剤密輸横行、日本潜入の中国人が「荷受け」
 大量の覚せい剤を海外からの航空便や船便に紛れ込ませて送り、事前に日本に潜入させた中国人グループに「荷受け」させる新手の覚せい剤密輸が横行している。

 グループの大半は、香港マフィアのメンバーとみられ、警視庁は今年4月以降、香港警察と協力して2グループ計8人を逮捕、計96・6キロ(末端価格約57億円)の覚せい剤を押収した。小分けにした覚せい剤を複数の「運び屋」に同時に持ち込ませる「ショットガン」方式に代わる新手の供給ルートとみて、警視庁は警戒を強めている。

 今年6月上旬、香港警察から、警視庁に「日本に大量の覚せい剤が入る」との連絡があり、「荷受け役」として、香港マフィアのメンバーとみられている中国人の李ユウ強容疑者(49)の入国情報が寄せられた。(ユウは火へんに、日の下に立)

 李容疑者は情報通り、同月10日に成田空港から入国した後、東京や大阪のホテルを転々としながら、同じく香港から来日した中国人2人と接触。さらに7月10日には、このうち1人が宿泊していた大阪のホテルあてに、カナダから航空貨物が到着した。

 航空貨物の中身は造園用の石柱で、税関当局で調べたところ、内部に漂白される前のアメ色の覚せい剤約23・6キロ(末端価格約14億円)が隠されていた。同庁は同12日に荷物を受け取りに来た李容疑者ら3人を覚せい剤取締法違反容疑で逮捕した。

 李容疑者らが出入りしていた東京都北区の短期滞在型マンションからも、アメ色をした覚せい剤約21・6キロ(同約13億円)や、漂白用の鍋やエタノールが見つかった。

 同様にアメ色をした覚せい剤は4月下旬にも、新宿区内のマンションなどから計約51・4キロ(同約30億円)が押収され、直前に香港から来日した中国人5人が逮捕された。これらの覚せい剤は、船便で横浜港から荷揚げされたとみられ、メンバーは「香港マフィアから日本で売りさばくよう指示された」と供述した。

 国内では昨年5月に北朝鮮から大量の覚せい剤を洋上取引で密輸していた暴力団が摘発されて以降、覚せい剤の末端価格が高騰、粗悪な覚せい剤が出回り始めている。

 警視庁は、これに目を付けた香港マフィアが漂白する前の覚せい剤を大量に密輸、高値で売りさばくために「荷受け役」として日本に潜入させたメンバーに漂白作業をさせていた可能性が高いとみて調べている。


YOMIURIから 

 日本だったら高く売れちゃうからねぇ。 

Saturday, August 04, 2007

金属バットで友人撲殺

18歳少年 金属バットで友人撲殺

木島さんを金属バットで殴り、殺害した容疑で逮捕された少年の自宅があるアパート
Photo By 共同

 大阪府南部に住むアルバイト少年(18)が4日、自宅アパートで23歳の友人男性を金属バットで殴り殺したとして逮捕された。泉佐野署に「知人を殺した」と自首した。男性は少年宅に寝泊まりしていた。少年は「男性にいじめられ、うっぷんがたまっていた」などと供述している。

 少年は午前10時すぎ、泉佐野市内の交番に友人2人に付き添われ、「自宅で知人を金属バットで殴り殺した」と自首してきた。泉佐野署員が少年のアパートを調べたところ、布団にくるまれた男性の遺体と金属バットを発見、殺人容疑で少年を逮捕した。

 男性は泉佐野市松原の無職木島元気さん(23)。少年が中学3年生だった約3年前、泉佐野市内のゲームセンターで知り合ったらしい。

 少年は「殴られたりしていじめられており、うっぷんがたまっていた。仕事で朝が早いのに、夜中に騒ぐので腹が立っていた」などと供述。木島さんは6月から少年宅に寝泊まりしており、少年は「自分の家のように寝ている顔を見て犯行を決めた」とも話している。

 調べでは、少年は4日午前6時ごろ、寝ていた木島さんの頭や胸、のどを金属バットで10数回殴り殺害した疑い。少年は母親と2人暮らしだが、近所の人によると、自宅は友人らのたまり場のようになっており、普段から2、3人が寝泊まりしていたという。

 4日午前6時には少年の母親は仕事のために外出。木島さんと少年は同じ部屋で寝ていた。別の部屋で寝ていた19歳の少年がドスンという音に気付いて見に行くと、木島さんが血まみれになっていた。友人らが説得し、少年は約4時間後に自首。普段から友人らに木島さんについての愚痴をこぼしていたという。

 中学時代の野球部の後輩(16)は「まじめだったが、卒業後に悪そうな人たちと付き合い始めていた」と驚いた様子だった。凶器のバットは、いつもは外にあったが、少年が事前に室内に持ち込んだとみられる。

スポニチより
 どうして一緒に暮らしていたんだろねぇ。そういう環境にしてしまったのが、こうねぇ。

Wednesday, August 01, 2007

5歳児が意識不明の重体

5歳児が意識不明の重体、容疑の男を逮捕 千葉・松戸
2007年08月01日10時39分

 千葉県松戸市の風俗店事務所で、5歳の男児を床に投げ落として大けがをさせたとして、松戸署は1日、同市松戸、風俗店従業員池谷友樹雄容疑者(30)を傷害の疑いで逮捕した。

 調べでは、池谷容疑者は7月31日午前11時ごろ、同所の事務所内で、女性従業員から預かった5歳男児を床に投げ落とすなど暴行を加えた疑い。男児は、脳挫傷などで意識不明の重体。池谷容疑者は「騒いでいたので、うるさく思った」と話しているという。

asahi.comより
 子供だよっ。重体になるくらいだなんてっ。

Friday, July 27, 2007

ホームレスに大麻栽培させる

ホームレスに大麻栽培させる、容疑の男2人を逮捕
2007年07月27日07時03分

 三重県警鳥羽署と県警組織犯罪対策課は、同県志摩市磯部町山田、無職大内博二(57)と京都市伏見区横大路天王前、小売店経営相坂義勇(40)の両容疑者を、大麻取締法違反(営利栽培)の疑いで逮捕したと26日、発表した。相坂容疑者は「大内容疑者が大麻を栽培しているとは知らなかった」と容疑を否認。大内容疑者は「売りさばく目的で栽培した」と容疑を認めている。

 調べでは、2人は共謀して4月初旬から6月1日までの間、志摩市磯部町の山林で、営利目的で大麻草約200株(末端価格約1600万円相当)を栽培した疑い。

 県が主催する「県民参加による大麻・けしクリーンアップ運動」のボランティアが6月1日、「大麻のような草がある」と通報。鳥羽署員が調べたところ、やぶの茂みから大内容疑者が現れ、逮捕された。

 大内容疑者は京都市内で路上生活をしていた01年ごろ、「もっといい生活したくないか」と相坂容疑者から勧誘され、02年から、近くの住居と生活費をあてがわれて栽培していた、と供述しているという。最初は野ネズミに食べられたり、風で倒れたりして失敗。ブロックで風よけをつくるなどの工夫を凝らし、04年には栽培が軌道に乗ったらしい。

asahi.comから
 そうやって、罪を人になすりつける気だったわけっ。

Monday, July 23, 2007

行方不明の小1女児遺体

行方不明の小1女児遺体、川で発見…茨城・稲敷市
 23日午前3時5分ごろ、茨城県稲敷市江戸崎甲の小野川(深さ約2メートル)で、近くの農協職員東郷太郎さん(34)の二女で、市立江戸崎小学校1年佑佳子さん(6)が沈んでいるのを捜索中の稲敷署員が発見、引き揚げたが既に死亡していた。

 調べによると、佑佳子さんは22日午前10時半ごろ、1人で親族方から近くの商店街の祭りに出掛けた。だが、親族が会場に着くと佑佳子さんの姿がなかったため、同日午後9時ごろ、祭りの警備本部に連絡。通報を受けた同署で行方を捜していた。


YOMIURIより
 どうして、川に

Thursday, July 19, 2007

実行犯2人は服役中に知り合う

高山金塊強奪 実行犯2人は服役中に知り合う
2007年07月20日09時09分

 岐阜県高山市の観光施設で3月、約100キロの金塊(約2億5000万円相当)が強奪された事件で、犯行を主導したとみられる北九州市小倉北区宇佐町、無職呉吉身容疑者(40)は、大崎龍一容疑者(55)=強盗致傷容疑で指名手配=と服役中に知り合い、福岡県芦屋町緑ケ丘、建設業堀川耕平容疑者(23)は知人の暴力団関係者の紹介で犯行に加わっていたことが19日、分かった。岐阜地検は同日、呉、堀川両容疑者を強盗致傷の罪で起訴した。

 また、同地検は、細断した金塊が転売された貴金属業者などの協力を得て、金塊の行方をすべて解明したと発表した。

 岐阜県警などの調べで、呉容疑者と大崎容疑者はともに、福岡県内に拠点を置く指定暴力団の関係者と判明。呉容疑者は大崎容疑者について「服役先の熊本刑務所で知り合った」と供述しているという。呉容疑者は強盗罪などで、大崎容疑者は強盗未遂の罪で、それぞれ服役していた。

 堀川容疑者は呉容疑者らと面識はなく、事件直前に犯行グループに加わったという。堀川容疑者は「知り合いの暴力団関係者の紹介で知り合った」と供述しているといい、県警は呉容疑者らの周辺人物についても調べを進めている。

 同地検によると、金塊のうち約53キロ分は呉容疑者の自宅から押収。呉容疑者の供述から、転売するなどした業者など数カ所の特定を終えた。呉容疑者らは転売した利益として数千万円を手にしたと見られ、追及している。

 呉容疑者と大崎容疑者は犯行前の3月10日夜と11日日中に同館を下見し福岡県に戻り、犯行前日の17日には堀川容疑者を加えた3人で入館し、金塊の保管状態や従業員数を調べた上、車内で泊まり、犯行に臨んだという。

 3回の下見や福岡県との往復には盗難車を使用。犯行当日は、高山市内で別の軽乗用車を盗んで同館に乗り付け、逃走の途中、乗って来た元の盗難車に乗り換えた。金塊強奪に使った工具の一部は、前日に高山市内で購入したという。

 岐阜地検は、盗品等処分あっせん容疑で逮捕され、処分保留で釈放したルーマニア国籍の呉容疑者の妻(24)を19日、嫌疑不十分で不起訴とした。

asahi.comより
 結局、服役して、出てきてもまた悪いことするんだねぇ。

Tuesday, July 17, 2007

仙台・青葉通のケヤキ移植

仙台・青葉通のケヤキ移植:ケヤキ並木、一転伐採へ
 地下鉄建設工事に伴い移植か伐採か論争になっていた仙台市のケヤキ並木保存問題で、梅原克彦市長は17日、対象のケヤキ50本をすべて移植するとしていた当初方針を撤回、基本的に伐採する方針を明らかにした。多額の経費などが問題化し、6月集計の市民アンケートでは伐採支持派が過半数に達していた。「杜(もり)の都」の象徴として数本移植する方針で、市議会などの理解を求めていく。

毎日新聞より
 せっかくの杜がねぇ。なんか残念だなっ。どこに移動しちゃうのかなぁ。

Thursday, July 12, 2007

松下奈緒が歌手デビュー

松下奈緒が歌手デビュー記念ライブ

 音大生女優松下奈緒(22)が12日、東京・品川教会で歌手デビュー曲「Moonshine~月あかり~」の発売記念ライブを行った。

 400枚のチケットは即日完売。松下はピアノ専攻で、デビュー曲がアニメ映画「ピアノの森」(21日公開)の主題歌に決まったことに「原作の漫画も読んでいましたし、ピアノがタイトルになっている映画で流れることがとてもうれしい」と話していた。

nikkansportsより 
 女優でも歌手でもねぇ、すごいじゃん。

Monday, July 09, 2007

「H系募集」

「H系募集」で連絡の120人に少女を紹介、高3少年逮捕
 児童買春・児童ポルノ禁止法違反容疑で逮捕されたNHK子会社「NHKエデュケーショナル」の元チーフプロデューサー(34)(懲戒解雇)に女子高生を紹介するなど、15~16歳の少女3人に売春相手をあっせんしたとして、警視庁少年育成課は9日、埼玉県川口市内の高校3年の少年(17)を児童福祉法違反などの疑いで逮捕したと発表した。

 少年は昨年9月から今年3月にかけ、少女3人に元チーフプロデューサーも含め約120人を紹介、売春の代金計約380万円のうち約150万円を受け取っていたという。

 少年の直接の逮捕容疑は、昨年9月~10月、女子高生を装って、インターネットの掲示板に「H系の相手募集」などと書き込み、連絡してきた元チーフプロデューサーら3人に少女3人を紹介した疑い。

 同課によると、少女3人は、少年の元交際相手の後輩や、アルバイト先での知り合いで、少年から「小遣いを稼がないか」と持ち掛けられていた。


YOMIURIより
 自分、経営者になりきったんじゃないのぉ。

Thursday, July 05, 2007

新型デミオ

玉木宏が新型デミオをPR
 俳優玉木宏(27)が5日、都内で新型コンパクトカー「マツダデミオ」の発表会にゲスト出席した。全身白のさわやかな衣装で登場。CMキャラクターに就任し「今日はコマーシャルと同じようにカッコつけすぎました」と照れ笑いしていた。


nikkansportsより
 また車もさわやかに見えちゃうねぇ。

Sunday, July 01, 2007

アラスカ航空の元CEO操縦の小型機墜落

アラスカ航空の元CEO操縦の小型機墜落、死亡
2007.06.30
Web posted at: 16:58 JST
- CNN/AP

シアトル――米アラスカ航空は29日、同社の元最高経営責任者(CEO)のブルース・ケネディ氏(68)が操縦する小型飛行機が28日夕、ワシントン州中央部の高校の駐車場に墜落し炎上、同氏が死亡したと発表した。


妻も確認した。保安官事務所の調べによると、着陸進入の態勢を取っていた際の事故だった。詳しい事故原因は不明。同氏はモンタナ州から孫に会うためワシントン州へ向かっていた。


ケネディ氏は1979年から91年までCEOを務め、カリフォルニア南部やメキシコなどへの路線拡充に貢献。死亡するまで同社の役員も務めていた。CEO退任後は、慈善活動に情熱を燃やしていた。


CNNより
 なんだったんでしょう、一人で乗っていたんだよねぇ。

Friday, June 29, 2007

三菱商事、新たに89億円申告漏れ

三菱商事、新たに89億円申告漏れ指摘される…三井物産も
 三菱商事(本社・東京都千代田区)は29日、オーストラリアでの液化天然ガス(LNG)開発事業に絡む現地子会社などとの取引をめぐり、「移転価格税制」に基づいて、東京国税局から2001年3月期について法人所得89億円の申告漏れを指摘されたと発表した。

 追徴税額は過少申告加算税を含めて36億円。同社は00年3月期についても50億円の申告漏れを指摘されており、2年分の申告漏れ総額は計139億円に上る。また、「三井物産」(同・東京都千代田区)も同様の事業で、01年3月期に82億円の申告漏れの指摘を受けたという。

 両社は、00年3月期分の課税処分について、日本・オーストラリア間の税務当局で相互協議するよう異議を申し立てている。

YOMIURIより
 あれあれぇーー、まだありますかぁ。

Monday, June 25, 2007

能登半島地震3か月

能登半島地震3か月…家屋再建進まず、仮設住宅に735人
能登半島地震


防風壁が設けられた石川県輪島市の仮設住宅(読売機から) 25日で3か月となった能登半島地震で、最も被害の大きかった石川県輪島市は、住宅全壊545棟など計1万4954棟(22日現在)の罹災(りさい)証明を発行し、被害認定のための手続きをほぼ終えた。しかし、住宅再建は進まず、補修工事が始まらずにブルーシートがかぶったままの家も目立つ。

 同県内4市町の10地区に建てられた334戸の仮設住宅では、735人が不安を抱えながらの生活を続けている。

 この地震では、被害が過疎高齢地域に集中。市などによると、被災者生活再建支援制度などを利用しても数百万円以上にのぼる再建費に対し、工面のメドが立たないと訴えるお年寄りらが多いという。補修工事では「地元の顔なじみに」という人が多く、十数人しかいない業者の順番待ちになっているケースも。雨漏りを気にしながら、破損した家に住み続ける人もいる。

 2地区の仮設住宅にはケアハウスが併設され、ここを拠点に保健師が入居者の健康に気を配る。これまでに、不眠の訴えなど約360件の相談があり、県は「時間がたって問題が出てくることが予想される。長期戦を覚悟」としている。

 輪島市門前町道下の仮設住宅に夫婦で暮らす上浜実さん(74)は25日、「暑くてやっていられないが、エアコンはつけられない。住宅再建のため無駄遣いはできないからね」と話し、玄関に直射日光を防ぐすだれをつけていた。


YOMIURIより
 これから暑くなるから大変ですよねぇ。

Friday, June 22, 2007

宮崎・安藤前知事が保釈

宮崎・安藤前知事が保釈、保証金1500万円 官製談合
2007年06月23日00時45分

 宮崎県の官製談合・汚職事件で、競売入札妨害や事前収賄などの罪に問われている前知事、安藤忠恕(ただひろ)被告(66)に対し、宮崎地裁は22日、保釈を許可する決定を出した。安藤前知事は保釈保証金1500万円を納付し、23日未明に保釈された。昨年12月8日の逮捕以来、勾留(こうりゅう)は197日に及んだ。

 保釈申請は安藤前知事の弁護人が21日、同地裁に行った。保釈許可を受け、宮崎地検が準抗告を申し立てたが、同地裁は棄却した。

 前知事は競売入札妨害容疑で逮捕されて以来、三つの談合事件と事前収賄、第三者供賄の罪で相次いで起訴され、宮崎刑務所の拘置区画に勾留されていた。

asahi.comより
 その1500万はどこからのお金っ?

Saturday, June 16, 2007

2か月遅れの「曳山祭」

能登復興への願い込め、2か月遅れの「曳山祭」


能登半島地震のため、2か月遅れで行われた「曳山祭」(石川県輪島市河井町で) 能登半島地震で延期されていた石川県輪島市河井町、重蔵(じゅうぞう)神社の「曳山(ひきやま)祭」が16日、2か月遅れで行われ、桜の造花で飾られた総輪島塗の山車(高さ約5メートル)が、復興への願いを込めて街を練り歩いた。

 曳山祭は例年、4月上旬に開かれる。今年は「地震で家を失った人もいるのに、祭りをしてもいいのか」と中止も検討されたが、「復興の景気づけに」という住民らの声に後押しされ、2日間の日程を1日に、山車の巡行距離を約2キロから約300メートルに、規模を縮小しての開催を決めた。

 笛や太鼓のお囃子(はやし)の中、厄年にあたる男衆約30人に引かれた山車が「ギシギシ」と音をたてて動き出すと、観衆は盛んにカメラのシャッターを切り続けた。

 近くの主婦日野正子さん(58)は、「ようやく、街の人たちの生活も元に戻り始め、祭りが『長い冬』の終わりを告げているようですね」と目を細めていた

YOMIURIより
 遅れててもできてよかったよねぇ。

Thursday, June 14, 2007

ヤンキース松井打率3割

松井猛打賞3打点で打率3割、ヤ軍9連勝

Dバックス戦の3回、右翼線に適時二塁打を放つヤンキース松井(共同) <ヤンキース7-1ダイヤモンドバックス>◇14日(日本時間15日)◇ヤンキースタジアム

 ヤンキース松井秀喜外野手(33)が4打数3安打3打点でチームの9連勝に貢献した。「6番左翼」で先発出場。第1打席は1回1死満塁から二ゴロを打って1打点。3回1死三塁からは右へ適時二塁打。5回の第3打席で内野安打を放つと、7回無死一、二塁から中前適時打で3打点目を稼いだ。

 これで190打数57安打とし、今季初めて打率を3割に乗せた。ヤ軍は先発ペティットが8回を4安打1失点と好投。連勝を9に伸ばした。

nikkansportsより
 連勝つづけぇっ!

Monday, June 11, 2007

電車に車衝突

高崎線踏切で通過中の電車に車衝突、乗客にけがなし…群馬
 10日午後0時20分ごろ、群馬県藤岡市立石のJR高崎線新町駅―倉賀野駅間の温井踏切で、通過中の上野発高崎行き下り普通電車(10両編成)の8両目右側面に、同市内の男性(69)の軽乗用車が衝突した。

 車は線路沿いに約15メートル飛ばされ大破し、男性は頭などを打ち、軽いけが。

 電車は、走行中の異常を感知するシステムが作動して自動ブレーキがかかり、約350メートル走行した後、停止。乗客約200人にけがはなかった。

 藤岡署の調べによると、事故当時、遮断機が下りて警報機も鳴っており、同署は、踏切内に入った経緯について、男性から事情を聞いている。

 この事故で乗客全員が臨時バスで高崎駅まで運ばれた。

 高崎線は約4時間運転を見合わせ、全区間または一部区間で上下20本が運休、上下17本が遅れるなど、約8000人に影響が出た。


YOMIURIより
 無理やり通過しようとしていたんだねぇ、そんなに急いでいたわけっ?

Thursday, June 07, 2007

社保庁長官、天下り

社保庁長官、天下りで最高3000万円
2007年06月07日22時23分

 厚生労働省は7日、基礎年金制度を導入した85年以降の歴代社会保険庁長官7人が天下り先で受け取った退職金の推計値を公表した。参院厚生労働委員会の質疑の中で明らかにした。最高額は長寿社会開発センター理事長など2団体から退職金を得た元長官で、合計3150万円だった。

 厚労省は「実際の金額は個人情報なので公表できない」として、各団体の現行の規定に基づき、業績評価の要素は除外して算出した。

 7人の中で2番目に多かったのは、厚生年金基金連合会(現・企業年金連合会)理事長を務めた元長官で3050万円。さらに、社会保険健康事業財団理事長など4団体から2350万円を受けた元長官が続く。最も少なかったのは医薬品副作用被害救済・研究振興調査機構(現・医薬品医療機器総合機構)の元理事長で300万円だった。

asahi.comより
 そのお金を、これからの保険問題に使えばぁ。少しでも足しになるでしょう。

Monday, June 04, 2007

「iPhone」

米アップル、6月29日に「iPhone」発売開始
2007.06.04
Web posted at: 20:28 JST
- CNN/REUTERS

サンフランシスコ──米アップルは3日、携帯電話機「iPhone」を6月29日から北米で発売すると発表した。価格は、内蔵メモリの容量に応じて、500ドル(約6万1000円)と600ドル(約7万3200円)となっている。


一切のボタン類をなくしたデザインの「iPhone」は、通話機能だけではなく、携帯音楽プレーヤー「iPod」と同様に、ビデオ再生、音楽再生、写真再生などの機能を備えている。


インターネットに接続してメールの送受信も可能。ディスプレイをタッチする方式で操作する。


「iPhone」が使えるキャリアは、現在のところAT&Tのみ。


アップルは発売日の発表と同時に、テレビCMも公開。同社のウェブサイトでも見ることができる。


CNNから 
 すごいねぇ。まぁ日本はまだだからいいやぁ。

Thursday, May 31, 2007

TAROかまやつ

TAROかまやつ「夢が1つかなった」

札幌時計台でライブを行ったTAROかまやつ
 TAROかまやつ(37)が5月31日、札幌・時計台ホールでライブを行い「あこがれの場所で演奏ができ、シンガーとしての夢が1つかなった」と語った。秋にはアルバム「ピアノマンの詩」以来、2年ぶりの新作を発売する。
nikkansportsより
 なんで憧れだったのぉ?

Sunday, May 27, 2007

温暖化で伝染病が変身

温暖化で伝染病が変身 インフルエンザも季節問わずに?

 地球温暖化が進むと米国北部のモンタナ州でもマラリアが発生するのだろうか。
 トロントで開かれた米細菌学協会の会議参加者たちは「環境の変化が伝染病の発生に波及効果をもたらすのは間違いない」と考えている。
 気象や環境の変化は動物や昆虫などの行動、活動領域を変える。メリーランド大の細菌学者リタ・コルウェルさんは「伝染病は動く標的。気象が変われば伝染病も変わる」という。
 コロンビア大の細菌学者スティーブン・モースさんは「気温の上昇は熱帯地域の病原菌を北方に移動させる。黄熱病は米国では消滅したとされているが、温暖化で再び現れる可能性は否定できない。マラリアが発生する地域の住民が山間部に移住するとマラリアもついていく」と話す。
 「インフルエンザは米国では冬の病気だが、熱帯では1年中。米国が熱帯に似た気象になれば四季を問わず感染することになる」ともいう。
 こうした伝染病の拡大に対し、コルウェルさんは「予防措置をしっかりとり、発生した場合は感染域を最小限にとどめる戦略が必要。コレラを例にとると、清潔な飲料水、ワクチン、医療体制を供給できるようにしておくことだ。対策の目標を絞り込むことが有効で、ショットガン方式のやり方は感心しない」と助言する。
 ミシガン州立大のホアン・ローズさんは「洪水や暴風雨などの災害は死傷者を出すほかに呼吸器感染症や下痢性疾患をも生じさせる。森林伐採、土壌浸食、衛生管理や上水道の整備不足などは伝染病を大流行させる危険なシグナルだ」と警告している。(USA TODAY)

産経新聞より
 気候で変わってくるんだぁ、違う病気とかも増えてきそうだよねぇ。

Friday, May 25, 2007

中3生が乳児抱く

中3生が乳児抱く体験学習
 みなべ町の全中学校4校の3年生が、乳児健診の機会に、乳児を抱いたり、母親から話を聞いたりする体験学習をしている。生徒らは、慣れない手つきで赤ちゃんを抱いて命の重さを実感し、親の喜びや苦労を学んでいる。 旧南部川村で「思春期体験学習」として長年続けられてきた事業。中学生で体験し、今は親になっている人もいるほど長く続いている。合併を機に、昨年から町と町教委の事業として、全中学校が実施するようになった。 乳児の4カ月や10カ月の健診に合わせ、随時実施している。事前に、町の保健師が学校を訪れ、赤ちゃんの誕生をビデオで見たり、たばこの害を学んだり、人形で乳児の抱き方を実習したりする。 南部中学校では、クラス別に3回に分けて行っており、このほど、1クラス28人が体験した。 10カ月健診を受ける母子の協力を得て、服の着脱や体重の測定を手伝ったり、抱かせてもらったり、あやしたりした。リンゴや豆腐、かゆなど離乳食の試食もした。 母親には、子どもの名前の由来や愛称、親になった時の感想、どんな子に育ってほしいかなどを聞いた。 体験後、自身が乳児と触れてどう感じたか、どんな親になりたいかなどをまとめた。 湯川諒君(15)は「赤ちゃんは重たくて、落としてしまいそうで緊張した。どうやってあやすかなど、赤ちゃんとコミュニケーションをとるのが難しかった」と話した。

紀伊民報より

 赤ちゃんを抱くことで、きっと人間についての考え方とか変わると思うなぁ。

Tuesday, May 22, 2007

石川佳純CM?

メダル獲ったら佳純CM解禁へ
 卓球の世界選手権に史上最年少代表で出場している石川佳純(14=ミキハウスJSC)が、メダル獲得でCM出演を解禁する。これまでは強化優先を理由に断ってきたが、ミキハウス関係者が「メダルを獲ればオファーも殺到するでしょうし、考えないといけないでしょうね」と明かした。本人は「韓国の人たちと当たる(女子ダブルス)3回戦まではいきたい」と控えめだが、表彰台に手が届けば、福原愛ですら中学時代にはなかったCM出演が実現しそうだ。

スポニチより
 愛ちゃんより、スター性あると思うんだよねぇ。

Thursday, May 17, 2007

松井秀3安打4打点

松井秀 祖母の命日に3安打4打点

ホワイトソックス戦ダブルヘッダー第2試合の3回、先制となる2点二塁打を放つヤンキースの松井秀 Photo By 共同
 【ヤンキース3-5ホワイトソックス、ヤンキース8-1ホワイトソックス】ヤンキースの松井秀喜外野手(32)が16日(日本時間17日)、ホワイトソックスとのダブルヘッダーに出場、2試合目に先制二塁打を含む3安打4打点の活躍で8―1勝利に導いた。3打数無安打に終わった1試合目は3―5で敗戦。連敗すればヤ軍移籍後最大タイの首位と9ゲーム差になる窮地を、ゴジラのバットが救った。  迷いなく振り切った。3回2死一、二塁、カウント0―3の先制機に、ベンチは当然「打て」のサインだ。ヤ軍入団同期生・コントレラスの外角球をとらえた松井の打球は中堅手の頭上を越えていった。 「よかった。2試合目は(チームに)粘り強さもあった」。ダブルヘッダー1試合目は自身も3打数無安打に終わり、3―5で惜敗。雨で開始が1時間15分遅れた2試合目も敗れれば首位レッドソックスとのゲーム差は9と開くところだった。03年に松井加入後も毎年地区優勝を飾ってきたが、経験した首位との最大ゲーム差が05年の9差。5月とはいえプレーオフ進出へ致命傷になりかねない。9回2死満塁にも中前2点打を放ち、今季最多の4打点&2度目の猛打賞。Aロッドが2試合で8打数無安打と沈黙する中、気を吐いた。 これでカウント0―3からは15打数8安打の打率・533、2本塁打、11打点と驚異的な勝負強さを誇る。並の打者なら「1球待て」のサインが出るところだが「僕の場合は打ての確率の方が高い。それで変なボールを打ったらもったいないけど、いい球を打てればそれでいい」。トーリ監督も「あいつは待てのサインを出さなくていい数少ない打者」と笑った。03年のワールドシリーズ第2戦、カウント0―3から日本人ワールドシリーズ第1号となる3ランを放つなど指揮官の信頼は絶対的なものだった。 この日は祖母・みよさんの命日にあたる三十七回忌。生まれる前に他界したが、少年時代からお悔やみ会に参列するなど、感謝の気持ちを忘れたことはない。母の日の3安打に続く、4打点の活躍は家族にとっても、チームにとっても“孝行息子”の松井らしかった。 <ホワイトソックス 1試合目は井口が活躍>ダブルヘッダー1試合目は井口が魅せた。8番・二塁で先発すると、5回に右中間二塁打を放ち勝ち越しのホームイン。6回には貴重な追加点となる左犠飛を放ち、5―3の勝利に貢献した。14日には4月に負傷した左手人さし指が亀裂骨折していたことが判明。完治はしていないが「野球選手として休むケガとは思っていない。やりながら治していきたい」。1―8で敗れた2試合目は欠場した。

スポニチより
 活躍するのは最高っ。

Sunday, May 13, 2007

早慶戦のチケット

6月の早慶戦チケット8000枚即日完売
 ハンカチ王子こと早大・斎藤佑樹投手(18)の人気で、6月2、3日の東京6大学野球早慶戦のチケット計8000枚が12日、即日完売した。今季からチケットぴあに委託した前売り券で、午前10時の販売開始から3時間15分で両日の内野席が完売し、夕方までに外野席もすべて売り切れた。試合当日は内外野計1万2000席を販売するが、東京6大学野球連盟では徹夜組対策として整理券配布を検討している。
 今季から「チケットぴあ」に委託した早慶戦の前売り券が販売開始当日に完売した。6月2日と3日のチケットで、それぞれ内野3000席、外野1000席。計8000席すべてが売り切れた。
 午前10時に販売が始まると、6月2日の内野席は午後1時3分、3日の内野席が12分後の同1時15分に発売終了。外野席も3日分が同1時50分、2日分も同5時34分に最後の1枚が売れた。連盟側も興奮したのか、販売開始を正午と勘違いして「1時間15分で売り切れた」と“誤報”を流す慌てようだった。ぴあ広報部では「佑ちゃん人気はすごい。即日完売は想定外です」とうなった。
 東京6大学は、04年春季リーグ早慶戦以来、神宮球場が満席となる3万6000人を記録しておらず、3年ぶりに超満員となる可能性が高まってきた。連盟によると、早慶戦のチケットは、今回の前売り券以外に、早慶両校で販売される1万4000席の学生席、特別指定席1000席、一般内野席6000枚、外野席5000枚の1万2000席の当日券がある。
 これらをすべて合わせて3万席。残り6000席は普段は開放しない第2内野席を連盟の当日判断で販売するかどうか決める。連盟では「前売り券が完売したことで不安に思われるファンがいるかもしれないが、当日券はあるので、あきらめないで神宮球場まで来てください」とアピールする。
 ただ、前売り券完売で、当日券を求めて数日前から並ぶ徹夜組が現れる可能性も出てきた。神宮球場では「球場敷地内は寝泊まり厳禁で、夜間はロープを張って立ち入り禁止にしています。ただ、販売窓口から順番に段ボールを張って場所取りするのは止められないかもしれない」と話す。連盟では「対策はこれからになるが、事前に整理券を配布するなどのことは検討しないといけない」と、対応に頭を悩ませていた。

nikkansportsより

 すごいねぇ、まだまだ人気爆発だねぇ。

Friday, May 11, 2007

ガソリン値上げ

ガソリン値上げ 今年初の134円台 石油情報センターが7日発表した石油製品の価格調査によると、レギュラーガソリン1リットル当たりの店頭価格(全国平均、1日時点)は前週調査(4月23日)と比べ3・4円高の134・0円となり、4週連続で上昇した。134円台は今年初めて。過去1年間でみると、2006年8月7日(6・3円高、143・7円)、同5月1日(3・8円高、134・9円)に次いで3番目の上げ幅だった。 米国でガソリン需要のピーク時が近づき、在庫も着実に減少していることから原油相場が高水準で推移し、石油元売り各社が5月の卸値を引き上げた影響が出始めた格好で、店頭でもガソリン価格の上昇が鮮明になってきた。

フジサンケイビジネスアイより
 うちの近くのスタンドもとうとう値上がりしちゃった。

Monday, May 07, 2007

無免許運転40年?

無免許運転40年? 70歳男を神奈川県警が逮捕
2007年05月08日01時29分
 無免許で交通違反をした際、他人の免許証を提示したとして、神奈川県警相模原北署は7日、有印私文書偽造・同行使と道交法違反の疑いで、同県相模原市並木、自称土木業、中屋峰松容疑者(70)を逮捕した。
 同容疑者は約40年前に交通違反の累積で免許を取り消されており、同署はこの間、無免許運転を続けていた可能性もあるとみている。(時事)

asahi.comより
 40年、捕まらなかったのもすごいけどぉ。

Thursday, May 03, 2007

川中島合戦

山形・米沢市で「川中島合戦」再現

山形県米沢市で再現された上杉・武田両軍が激突した川中島合戦
 戦国時代の名将、上杉謙信と武田信玄が戦った「川中島合戦」が3日、山形県米沢市の松川河川敷で再現された。
 合戦は、謙信をまつる上杉神社の例大祭に合わせた「米沢上杉まつり」のメーンイベント。甲冑(かっちゅう)を身にまとった地元高校生ら約800人が上杉、武田両軍に分かれ、一進一退の攻防を繰り返し、昨年より約1万5000人多い約7万人が、戦国絵巻を堪能した。
 同まつり実行委員会は「NHK大河ドラマ『風林火山』で関心が高まり、観衆が増えた」と話している。

YOMIURIから
 すごいらしいけど、見たことないわぁ。大河ドラマの影響ってすごいわねっ。

Monday, April 30, 2007

JR琵琶湖線で人身事故

JR琵琶湖線で人身事故 9000人に影響
2007年04月30日21時19分
 30日午後7時10分ごろ、大津市粟津町のJR琵琶湖線石山駅で、線路内に入った男性が、高山発大阪行きの特急「ひだ34号」にはねられた。この事故で、同線やJR京都線を中心に2本が部分運休、19本が3~20分遅れ、約9000人に影響した。

asahi.comより
 GW中になんてことぉ。

Friday, April 27, 2007

さんまがゲイ役に挑戦

さんまが主演舞台でゲイ役に挑戦
 タレント明石家さんま(51)が、主演舞台「メルシィ! 僕ぅ?~我が人生は薔薇色に~」でゲイ役に挑戦することが26日、分かった。舞台は、フランシス・ヴェベール氏の「メルシィ! 人生」が原作。ストーリーは「ゲイの本場のフランスで、心ならずもゲイをカミングアウトすることになってしまった主人公のドタバタ劇を描く」(公演スタッフ)になるという。主人公は騒動の中、新しい価値観を持ち、新たな人間関係を築いていく。ヒューマン劇の要素もある公演で、共演は温水洋一、秋本奈緒美、松沢一之、峯村リエ、KABA.ちゃんら。
 公演は6月26日~7月5日に東京グローブ座、7月14~17日が大阪のシアター・ドラマシティ。
nikkansportsより
 アドリブも出そうだねぇ。

Monday, April 23, 2007

ハルク・ホーガン(53)の長女ブルック・ホーガン(18)

ホーガンの娘に“猪木ビンタ”ダーッ
 日本でCDデビューする米人気プロレスラー、ハルク・ホーガン(53)の長女ブルック・ホーガン(18)が、来月8日にプロモーションのため来日する。来日会見には父も“マネジャー”として同席し、盟友のアントニオ猪木氏(64)の“参戦”も急きょ決定。83年には歴史的死闘を繰り広げた2人による史上最強タッグが、ブルックの大ブレークをバックアップする。  猪木氏とホーガンといえば、83年6月の蔵前国技館決戦が有名。ホーガンのアックス・ボンバーを受けた猪木氏が、リング下に転落し、舌を出して失神。強い脳しんとうを起こしたとして東京医大病院に運び込まれた。82、83の両年にはタッグを組み、新日本プロレスの「MSGタッグリーグ戦」で連覇。名タッグとしても知られる。 ホーガンの来日は、新日本プロレスの東京ドーム大会で蝶野正洋と対決した03年10月以来。日本は米国で国民的スターになる前の主戦場として活躍した第2の故郷でもあり、招へい元の担当者に「おれは日本のNo.1である猪木を倒した唯一のレスラーだが、日本はいつも温かく迎えてくれる。楽しみだ」と話し、当の娘よりも訪日を心待ちにしているという。 一方、猪木氏はホーガンの招へい元からのオファーを快諾し、ホーガン来日の翌9日に都内で行われる会見に同席する。詳細は決まっていないが、会見ではブルックへの闘魂(とうこん)注入ビンタが見られる可能性も。盟友の娘のPRを買って出るとともに、人気が低迷するプロレス界に話題を作りたい一心もあるようだ。 また、ブルックの日本デビュー盤「アンディスカバード」は当初4月18日の発売が予定されていたが、来日会見を行う5月9日に変更された。 CD発売元のポニーキャニオンによると、ブルックは父同様、市場が大きい日本でのブレークを最重要課題とし、世界へ羽ばたきたい意向。ド派手な日本デビューを飾り、父の決めポーズ「イチバァーン!」を勝ち取りたいところだ。 ▼83年・蔵前VTR 6月2日、東京・蔵前国技館で行われた第1回「IWGPリーグ」決勝で、猪木氏とホーガンが時間無制限1本勝負で対決。場外乱闘の末、ようやくエプロンサイドに上がった猪木氏にホーガンがとどめとばかりにアックス・ボンバーを見舞い、猪木氏は場外に倒れて失神。21分27秒、KO負けした。ホーガンは昨年、米若手人気レスラーのランディ・オートン(27)を撃破するなど現役レスラーとして活躍。現在はホーガン一家の日々を追う地元テレビの番組「ホーガン・ノウズ・ベスト」に出演中だ。
スポニチから
 仲いいんでしょうねぇ。
 

Friday, April 20, 2007

水木しげる記念館

水木しげる記念館80万人突破
 「ゲゲゲの鬼太郎」で知られる鳥取県境港市出身の漫画家水木しげるさんの作品を紹介する「水木しげる記念館」(同市)の入館者が20日までに2003年の開館以来、80万人を突破した。 80万人目の入館者は、名古屋市熱田区の小学2年生、松古侑也君(7)で、中村勝治境港市長が花束と記念品を贈り、くす玉を割って祝った。家族4人で訪れた松古君は水木さんのサイン入り色紙をもらい、「妖怪のべとべとさんが大好き。うれしい」と喜んでいた。記念館には06年度、過去最高の約20万4000人が訪れた。

スポニチより
 やっぱり人気なんだねぇ。

Monday, April 16, 2007

セクハラで教授を諭旨解雇

セクハラで教授を諭旨解雇、中央大
2007年04月16日21時17分
 中央大学(東京都八王子市)は16日、女子学生1人にセクハラ行為などをしたとして、3月31日付で男性教授を諭旨解雇処分にしたと発表した。同大は「被害学生の特定につながる」として、教授の年齢や詳しい経緯などを公表していない。
 同大の説明によると、女子学生が昨秋、学内のセクハラ相談窓口に訴えたことから調査委員会を設置。今年3月上旬、セクハラを含めた嫌がらせがあったと認定した。男性教授は事実関係を認めているという。(時事)

asahi.comより
 まったく教授多いねぇ、

Thursday, April 12, 2007

中3少女と性的行為

中3少女と性的行為、岩手朝日テレビの契約カメラマン逮捕
 岩手県警北上署は12日、同県釜石市鵜住居(うのすまい)町、岩手朝日テレビ(盛岡市)の契約カメラマン、神山正行容疑者(26)を県青少年環境浄化条例違反の疑いで逮捕した。

 調べによると、神山容疑者は2月4日午後3時半ごろ、同県北上市の駐車場に止めた車の中で、県内に住む当時中学3年の女子生徒(15)にみだらな行為をした疑い。神山容疑者は18歳未満と知っていたなど容疑を認めているという。
 神山容疑者は釜石市内でビデオ企画会社と運転代行会社を経営。2003年11月から岩手朝日テレビの契約カメラマンだが、同社は神山容疑者との契約を12日付で解除した。

YOMIURIより
 中学でしょう。考えられないねぇ。

Sunday, April 08, 2007

獅童がコラム

獅童がコラムに「後悔先に立たず…」
 女優竹内結子(27)と離婚協議中の歌舞伎俳優中村獅童(34)が現在の心境を書いたコラムが、日本劇作家協会会報「ト書き」最新号に掲載されている。
 「好きな台詞(せりふ) 中村獅童の-」で、「昨年から続く誰を恨むこともできない我が身の不幸をつくづく思うと、後悔先に立たずに反省しきりの日々が続く」と述懐。「掛け替えのないもの全てを失ったいま、生まれ変わりたいのはこの私自身」とし「いまさらではあるが、謝っても許されないことがあるということ。独りでいても、2人でいても、孤独に変わりがないと知った」とつづっている。
 ちなみに獅童が取り上げたセリフは、今年1月に演じた「大物浦」の「生きかわり、死にかわり、恨み払さでおくべきかぁ」で、獅童は「『いとしい者との別離、言葉にならない思いの全てを知盛のせりふに…』、と魂を込めて演じさせて頂いた」。
 獅童は歌舞伎座に出演中。離婚問題では1歳の長男の親権をめぐり代理人同士の話し合いが続いている。

nikkansportsより
 そんな事言っても、変わらないんじゃない、この人。

Thursday, April 05, 2007

笹本玲奈、菊田一夫演劇賞受賞

笹本玲奈最年少21歳で菊田一夫演劇賞受賞
 笹本玲奈(21)が史上最年少の21歳10カ月で第32回菊田一夫演劇賞を受賞することが3日、発表された。昨年受賞した浦井健治の24歳8カ月を上回り、笹本は「いつかもらえたらと思っていたけれどこんなに早く受賞できてうれしいです」と素直に喜んだ。
nikkansportsから
 すごいじゃん。コレを機に頑張れっ。

Monday, April 02, 2007

新車販売

新車販売:4年連続で減少 358万7930台に
 日本自動車販売協会連合会(自販連)が2日発表した06年度の新車販売台数(軽自動車を除く)は、358万7930台(前年度比8.3%減)と4年連続で減少した。トヨタ自動車が「カローラ」、日産自動車が「スカイライン」など主力の新型車を活発に投入したが、市場縮小には歯止めがかからず、台数は77年度(約355万台)以来、29年ぶりの低水準に落ち込んだ。ピークの90年度(590万台)からは4割も減少した。
 内訳は、乗用車が302万8129台(同9.3%減)、トラックが54万2756台(同2.6%減)、バスが1万7045台(同4.6%減)。06年度は維持費が安い軽自動車の人気が高かったが、軽と競合する小型乗用車が13.5%減と大きく落ちた。
 販売低迷の要因としては、▽所得環境の改善遅れ▽若者層のクルマ離れ▽自動車の品質が上がり、買い替えサイクルが長期化した--などが、自動車業界で指摘されている。自販連は「金利上昇で住宅ローンの負担が増すとの不安が高まり、車を買いたくても買えない傾向に拍車がかかっている」と指摘している。【小川直樹】
毎日新聞 より

 連続ってひどいねぇ。でもこの間、友人買ったよっ。新車。

Thursday, March 29, 2007

「世界陸上」応援団

陣内ら吉本芸人が「世界陸上」応援団結成
 吉本興業所属のお笑い芸人らが今夏に大阪・長居陸上競技場で行われる世界陸上の応援団を務めることになり、同所で28日、「よしもと世界陸上応援団」の結成発表が行われた。若手応援リーダーに抜擢された陣内智則(33)は「完全にこれも紀香効果だと思ってます」と大喜びで「大阪と吉本とアスリートの力を合わせて、大会を盛り上げていきたい」。

nikkansportsより
 今は、何でもお笑いだよっ。それで、人もいっぱい集まるしっ。

Tuesday, March 27, 2007

金庫から900万円盗まれる

金庫から900万円盗まれる、佐賀のパチンコ店
2007年03月27日10時10分
 27日午前3時20分ごろ、佐賀県太良町多良のパチンコ店「チャンピオン」に、「不審者が侵入している」と警備会社から110番通報があった。警察官らが駆けつけたところ、1階の事務所が荒らされ、金庫から売上金約900万円が盗まれていた。県警は窃盗事件とみて捜査している。
 調べでは、同店は26日午後11時まで営業し、27日午前1時すぎまで従業員がいたという。金庫にはかぎが差し込んであり、2階の換気口が壊されていた。県警は何者かが換気口から侵入し、事務所でかぎを見つけて金庫を開けたとみている。
asahi.comより
 じゃぁ、人がいなくなるまで、隠れていたのかなぁ。

Thursday, March 22, 2007

世なおし本

美輪“世なおし本”で痛快ぶった斬り
 美輪明宏(71)がスポニチ本紙で連載した「世なおしトークあれこれ」が1冊の本となり、今月28日にパルコ出版から発売される。 同書は、05年11月から06年12月まで、毎週58回にわたり連載された「世なおし…」をまとめたもの。テーマは「熟年離婚について」「サラリーマンについて」「飲酒運転について」「ニートについて」などさまざまで、美輪独自の切り口で痛快なまでにバッサリ。 美輪は「人間が生きていくうえでぶつかる困難や問題に、どう対処していくべきか、発想の転換をどう図ればいいのか、この本を読めばわかります」と話している。1600円(税別)。

スポニチより
 これを読んで、どうみんな変わっていくかねぇ。

Tuesday, March 20, 2007

楽天・田中プロ初勝利

楽天・田中プロ初勝利!29日デビューへ

<横・楽>7回3失点でオープン戦初勝利に笑顔でナインを出迎える田中
 【楽天5―3横浜】楽天の高校生ドラフト1巡目、田中将大投手(18)が19日の横浜戦で7回を投げ、5安打3失点で「プロ初勝利」を挙げた。相手先発は球界最年長、43歳の工藤公康投手。5四球と制球に苦しみながら、25歳年上の大ベテランの投球を参考に修正する能力の高さを見せた。この1勝で先発ローテーション入りは確定。29日のソフトバンク戦(ヤフードーム)で公式戦デビューを飾ることが濃厚となった。  ふらつきながらも立ち直った。終わってみれば7回3失点でプロ初勝利。田中が苦しみながら結果を出した。 「(初勝利は)公式戦で、ですね…。結果としていいように見えるけど内容は悪い。もっと勉強していく立場なので学ぶことは多いですね」 初回1死1塁から3連続四球で押し出し。続く吉村への3球目はワンバウンドで田中の前へ転がった。飛び出した一塁走者・鈴木尚を刺したがその間に2点目を失った。18歳が浮き足立つのも仕方がない。しかし、通算215勝左腕の存在が田中の助けになった。「走者を出すまでポンポンとストライクを取って自分の投球ができる。技術が凄い。同じ流れ(フォーム)から、いろいろな球が投げられる」 初めて実戦で使ったツーシームが決まりだし、2回以降は立ち直った。4回の攻撃中のキャッチボールでは工藤がカーブを投げるとカーブを投げ、一塁にけん制球を投げれば、けん制のジェスチャー。身も心も工藤になり切った。「投手はリズムが大事」(田中)という最高の教材が母・和美さんと同い年の工藤だった。ともに7回を投げ、被安打5。田中が3失点で、工藤が4失点だったが、内容では田中の完敗だった。それでも6回に入る直前に野村監督から「三者凡退で抑えたらもう1回いかせる」と言われ、その言葉通りに3人で片づけて、7回も投げる権利を得た。 「最年長と最年少の対決は最年少に軍配。内容は工藤の方がいい。不可解だよな。でも、それが野球」と野村監督。「辛うじて(先発陣の)5番手か6番手のところ。(阪神時代の)井川(現ヤンキース)と同じで良くても悪くても使う。若い子のために犠牲になりましょう」と続けた。 29日のソフトバンク戦(ヤフードーム)でのデビューが濃厚だ。田中は「これからどんどん抑えてこそ本物だと思う」と言う。求められるのは結果。18歳でも43歳でもそれは同じだ。
スポニチより
 やっぱりすごい子だねぇ。落ちぶれなきゃいいねぇ。

Thursday, March 15, 2007

仲間由紀恵の携帯ストラップ

欲しい!仲間由紀恵の携帯ストラップ

巨大ガムの模型を抱えた仲間由紀恵
 仲間由紀恵(27)が15日、都内で行ったロッテ「キシリトールガム」の新CM発表会に出席した。自分をフィギュア化した携帯ストラップがキャンペーングッズに登場するが「かわいらしく作っていただいてうれしい」と喜んだ。

nikkansportsより
 仲間由紀恵ファンには最高だねぇ。

Sunday, March 11, 2007

フジサンケイ女性起業家支援プロジェクト

フジサンケイ女性起業家支援プロジェクト 最優秀賞に山口絵理子さん  新たな女性起業家の誕生を支援する「フジサンケイ女性起業家支援プロジェクト2006」(産経新聞社、フジサンケイビジネスアイ、サンケイリビング新聞社が主催、大和証券グループが共催)の表彰式が10日、東京都港区の六本木ヒルズ内六本木アカデミーヒルズ40で開催された。  最優秀賞には1161人の応募者からマザーハウス代表取締役の山口絵理子さん(25)が選ばれ、賞金300万円が贈られた。山口さんは、「カワイイ」「カッコイイ」ものを発展途上国から発信することで、貧しい国でもすばらしい可能性があることを証明しようと、先進国に向けた途上国発のブランド開発、商品販売を提案した。  山口さんは、「今回の受賞はひとえに、今まで支えてくださった皆さん、商品を購入いただいた方々、そして、この瞬間もバングラデシュの工場で商品を一つひとつ作ってくれているスタッフのおかげです」と喜びを語った。   そのほか4人のアイデアも表彰された。表彰式終了後のパネルディスカッションには、マチュアライフ研究所の渋井真帆社長らが参加。受賞者や関係者も熱心に聴き入った。

フジサンケイビジネスアイから
 すごいじゃぁん。26歳でぇ、これからだねぇ。もっともっとぉ。

Friday, March 09, 2007

関ジャニ∞ツアー

関ジャニ∞65万6014人ツアー
 ジャニーズの人気グループ、関ジャニ∞(エイト)が規模や演出もバラバラな異色の全国ツアーを行うことが8日、分かった。5月から全国47都道府県、47会場を回るツアーをスタートさせるが、各会場の収容人数に大きな開きがある。最大は5万5000人の東京ドームで最小は1000人の山梨・韮崎文化ホール。1万5000人の横浜アリーナや大阪城ホールがある一方で、千葉、茨城、埼玉などは1000人台。ドーム球場からアリーナ、ホールなどバラエティーに富んでいる。
 ツアーは同一セットや演出内容で勝負するアーティストが多い中、これだけ幅のある会場を短期間で回るのは異例。会場に応じてセットや演出の変更が必要とされるため、メンバーも適応力が問われる。4月11日発売の新曲「ズッコケ男道」を引っ提げた異色の全国行脚として話題となりそうだ。スタッフも規模に応じた2班態勢。4カ月で111公演65万6014人を動員する。1日2公演が基本で体力勝負にもなる。
 04年デビュー。メンバー7人全員が関西出身。コントやアドリブを取り入れた柔軟性あるステージが持ち味。ジャニーズ事務所ジャニー喜多川社長は「これだけ幅のあるツアーをこなせるのは関ジャニ∞だけかも」と期待している。
[2007年3月9日8時9分 紙面から]

nikkansportsより
 今のジャニーズは色々できる子達多いからねぇ。

Monday, March 05, 2007

寺島しのぶ国際結婚

寺島しのぶが梨園異例の国際結婚
 女優の寺島しのぶ(34)が結婚していたことが5日、明らかになった。お相手はかねて交際が報じられていたフランス人のクリエーティブアートディレクター、ローラン・グナシア氏(39)で、2月26日に婚姻届を提出。寺島は6日に都内で会見する。  寺島は事務所を通じてファクスで「私寺島しのぶは、2月26日にアートディレクターのローラン・グナシアさんと入籍致しました」と報告。文章は短いが、「Terajima Ghnassia Shinobu」と添えられた、グナシア姓を入れた直筆サインに喜びがあふれている。 グナシア氏とは仕事を通じて知り合い、05年秋頃に交際がスタート。昨年6月に主演映画「やわらかい生活」の初日舞台あいさつを見守る同氏の姿が目撃され、先月7日から25日まで主演した舞台「フール・フォア・ラブ」にも何度も足を運んでいたという。公演を無事に終えた翌26日に、婚姻届を提出した。 昨年10月には女性誌の取材で、同氏に離婚歴があり、前妻との間に娘がいることが判明。寺島は以前から知っていたといい「彼は一番大切な存在」と宣言。熱心にフランス語を勉強し、昨年末から年始にかけてパリで一緒に過ごすなど、順調に愛をはぐくんできた。 父は歌舞伎俳優で人間国宝の七代目尾上菊五郎(64)、弟は五代目尾上菊之助(29)という、歌舞伎の名門音羽屋の家庭。関係者によると、梨園の子女が国際結婚したのは異例のことだという。 97年に歌舞伎俳優市川染五郎(34)との交際が報じられ、結婚秒読みと言われたが、03年に破局。同年公開の映画「赤目四十八瀧心中未遂」で賞レースを総なめした。 所属事務所によると妊娠はしていない。6日に単独で会見する。 ▼寺島 しのぶ(てらじま・しのぶ)本名寺島忍。1972年(昭47)12月28日、京都市生まれの34歳。青山学院大学在学中から舞台、ドラマを中心に活躍。92年に文学座に入団し96年退団。主な舞台に「グリークス」「欲望という名の電車」「新・近松心中物語」(いずれも蜷川幸雄演出)など

スポニチより
 今だから許されるんだろうけど、昔だったら反対されていたんじゃないのぉ。

Friday, March 02, 2007

エルテの描く人物のよう

「エルテの描く人物のよう」 菊地凛子さん、衣装が好評 米紙

米紙ロサンゼルス・タイムズは27日までに、25日のアカデミー授賞式に助演女優賞候補者として登場した菊地凛子さん(26)のファッションについて「スパンコールや刺しゅうが入った黒いドレスを着た姿はエルテの(描く)人物のようだった」と高く評した。  エルテ(1892~90年)は仏ファッション画家兼デザイナーで、アールデコの洗練美を代表する作品群で名高い。菊地さんは地元テレビ局の番組でも「シャネル製スーツを粋に着こなしていた」と絶賛された。  1月のゴールデングローブ授賞式では、菊地さんは多数の玉(ポンポン)で装飾された白いドレス姿で登場、米メディアに「悪趣味」と酷評されていた。アカデミー賞は受賞を逃したものの、ファッションセンス面では評価を高めたようだ。  菊地さんは群像劇「バベル」で聴覚障害の女子高生役を熱演。演技力を認められ、日本人女優として49年ぶりにアカデミー賞候補となった。(ロサンゼルス 時事)

フジサンケイビジネスアイより
 すごい評判じゃん。評判負けしなきゃいいけどなぁ。

Monday, February 26, 2007

エチオピア基地を隠密利用

米軍、ソマリア空爆でエチオピア基地を隠密利用と
2007.02.23Web posted at: 20:29 JST- CNN
(CNN) 米紙ニューヨーク・タイムズ(電子版)は23日、米軍が今年1月、ソマリアで活動する国際テロ組織アルカイダの指導者を拘束もしくは殺害するため隣国エチオピア東部の基地を密かに使用、空爆などを加えていたと報じた。米政府高官の情報として奉じた。
また、米軍特殊部隊がエチオピアやケニアに配備され、ソマリアに越境し、作戦に従事していたとも伝えた。空爆は特殊部隊出動の成果について、米政府高官は「一定の成功を収めた」と評価、ソマリア内のテロリストのネットワークに打撃を与えたと述べた。
ソマリア情勢への対応で、米軍がエチオピアの空軍基地を利用していた事実が明らかになったのは初めてとしている。
米軍とエチオピアの協力関係には、米国の監視衛星が入手したソマリアのイスラム過激派に関する情報の共有も含まれていた。
ソマリアでは今年1月、全土で勢力を広げていたイスラム原理主義勢力「イスラム法廷会議」を駆逐するためエチオピア軍とソマリア暫定政府部隊が攻撃を開始、制圧している。
米軍はこの際、ケニアとタンザニアで1998年に起きた米大使館への爆弾テロ事件に関与したアルカイダ幹部2人の追跡、殺害を目的にソマリアへの空爆作戦に着手していた。同紙によると、この2人の死亡や拘束はまだ確認されていないという。米国は、イスラム法廷連合が2人を保護していると主張していた。
米国防総省の報道官は、エチオピアの空軍基地利用などの事実確認は避けている。

CNNより
 どこまでなんでしょうねぇ。
 

Friday, February 23, 2007

気腫疽菌

気腫疽菌に人が初感染
 千葉県の船橋市立医療センターは22日、昨年2月に搬送され死亡した同県内の50代男性から、牛や羊などに高熱などの激しい症状を引き起こして死なせる「気腫疽(きしゅそ)菌」が検出されたと発表した。この菌は土の中に多く生息するが、人への感染が確認されたのは初めてという。
 男性は、けが、持病に加え風邪で体調を崩しており、同センターは「免疫力が弱っていた可能性がある。健康な人に感染するかどうかは不明で、今後同様な症例を集めて詳しく調べたい」としている。
 男性は昨年2月、土木作業中に胸に打撲を負い、翌日になって患部の状態が悪化して心肺停止となった。いったん蘇生(そせい)したが、同センターに搬送され2時間後に死亡。気腫疽菌感染によって発生したとみられるガスが、全身の血管などに広がって壊疽(えそ)状態となっており、胸の組織などを国立感染症研究所が調べた結果、菌が見つかった。
 気腫疽菌は、日本を含む世界中で牛や羊などに感染し、高熱や筋肉の壊疽など急性症状を引き起こす細菌。家畜伝染病予防法に指定されている。

nikkansportsから
 初でも人間でもなってしまったからには気をつけないとっ。

Tuesday, February 20, 2007

斎藤佑樹投手特別表彰

斎藤 早実卒業式で特別表彰
 ハンカチ王子こと斎藤佑樹投手(18)ら早実の3年生部員が、卒業式で学校から特別表彰されることが19日、分かった。早実の卒業式は3月16日に行われるが、その際に昨夏の甲子園を制した偉業に対し、渡辺重範校長から功労賞が授与される。早実関係者は「今回特別に設けられたもので過去に例がない」と話しており、早実史上初の栄誉となる。 早大に進学予定の斎藤は、3月2日からの沖縄・浦添キャンプに参加するが、卒業式で表彰されることになったためチームよりひと足早く15日に帰京する。昨夏以来、数々の表彰を受けてきた斎藤が、高校生活の最後でまた新たな勲章を手にする。

スポニチより
 そりゃそうだろねぇ。学校にも利益いっぱいあっただろうし。

Wednesday, February 14, 2007

IHI新社長

IHI新社長に釜氏石川島播磨重工業(IHI)は13日、釜和明取締役常務執行役員(58)が社長に昇格する人事を決めた。伊藤源嗣(もとつぐ)社長(70)は代表権のある会長に就く。4月1日に正式に就任する。経営の若返りを図るとともに、財務畑出身の釜氏の起用で、財務基盤を強化し高収益体質への転換を急ぐ。  同日開いた記者会見で伊藤社長は、釜氏を指名した理由について、「昨年策定した中期計画の目標である高収益企業への変身をスピードを持って実行していくのに適任」と説明。釜氏は「収益性と成長性を両立させる」と豊富を語った。  中期計画では不採算事業のリストラと成長事業への積極投資を打ち出しており、実現のためには若返りが必要と判断した。伊藤社長は空席だった会長に就任し経営をサポートする。                    ◇ 【プロフィル】釜和明  かま・かずあき 東大経卒、71年石播入社、04年執行役員、05年常務執行役員を経て同年6月から現職。長崎県出身。

フジサンケイビジネスアイより
 どのくらい変わるかねぇ。
 

Monday, February 12, 2007

神戸で大事件やった

「神戸で大事件やった」 5億強奪、自ら示唆 
 時効が成立した神戸市の旧福徳銀行5億円強奪事件で指名手配されていた森本喜博容疑者(56)=住所、職業不詳=が、強盗致傷の現行犯で愛知県警中署に逮捕された後、名前を明かす前に「神戸で大事件をやった」などと、自ら5億円強奪事件の犯人とほのめかしていたことが11日、分かった。 調べでは、森本容疑者は9日午前に逮捕された後、「神戸で大きな事件を起こした。時効になっている」などと示唆、その後、同日夕に名前を明らかにしたという。 中署は事件後の足取りや奪った金の使途、余罪の有無などについて追及している。 5億円強奪事件は1994年8月、旧福徳銀行神戸支店の駐車場で発生。男2人が現金輸送中の行員を拳銃のようなもので脅し、約5億4000万円を奪い逃走。森本容疑者は主犯格として、強盗容疑で兵庫県警に指名手配されたが、2002年4月に時効が成立した。

西日本新聞より

 自分で言うなんて、自慢だったのかなぁ。
 

Thursday, February 08, 2007

都心の銭湯

都心の銭湯、東京マラソンで“沸く” ランナー殺到で客足2倍
 東京のド真ん中。皇居周辺の銭湯が、思わぬ好景気に“熱く沸いて”いる。初開催となる「東京マラソン」を18日に控え、皇居を走る市民ランナーが増加。走った後で、汗を流しにひとっ風呂浴びる人が、客足を伸ばしているようだ。皇居に近い千代田区の銭湯では、客数が最大2倍に増えたところも出ている。  東京マラソンには9万5000人の一般応募から、抽選で3万人が出場する。  ≪1日100人≫  銭湯に異変が起きたのは、抽選が行われた昨年10月以降。「抽選結果が出てから、多い日だと以前の2倍、約100人が利用している」。そう話すのは、皇居西側の千代田区麹町で銭湯「バン・ドゥーシュ」を経営する橋富和子さん。  橋富さんの話だと、客の多くは、周辺の企業や官公庁で働くサラリーマン。特に官庁を中心に「ノー残業デー」が実施される水曜日に、多くのランナーらが殺到している。  東京マラソン出場を決めたランナーらが、仕事帰りに皇居周辺を走り、銭湯で汗を流しているようだ。  東京では、東京マラソンと開催時期が重なったことでランナー減が心配された「第41回青梅マラソン」(4日実施)にも、例年並みの1万6000人が参加している。「マラソンのすそ野が拡大し、それが銭湯好況の原因」ともみれる状況になっている。  1周約5キロの皇居内濠(うちぼり)周回は、適度の起伏があり、四季の変化も楽しめる。さらに、皇居や国会など日本の中枢施設を警備する警察官もいるため、安全も折り紙付き。  ≪設備拡張≫  バン・ドゥーシュでは、あまりに利用が増えたため、昨年末に拡張工事を実施。蛇口の数を約2倍の男湯15個、女湯13個に増やしたほどだ。入浴料は430円。どこまで資金回収できるか明確ではないが、橋富さんは「ランナーに喜んでもらえれば」と話す。  同じ現象は皇居北東にある神田神保町の銭湯「梅の湯」でも起きている。やはり昨秋以来、客数が最大2倍に増加。店を手伝う野崎伸二さんは「黒字幅は拡大した」と語る。  バン・ドゥーシュ、梅の湯ともに、周辺住民や自治体から、「ぜひ施設を維持して」という要望を受けて、存続している銭湯。住民も自宅に風呂を持つ人がほとんどで、都心のコミュニティーの拠点として、採算度外視で運営されてきたが、思わぬ客足増に関係者はびっくりだ。  野崎さんは、「市民ランナーが増え続ければありがたい」と、ランナーを意識した経営を考え始めている

フジサンケイビジネスアイより
 それに最近、温泉、スパ系ははやりだからね。

Monday, February 05, 2007

ビームスカフェ

ビームスの初プロデュース・カフェが閉店-リニューアルに伴い

写真を拡大
大名のビームスプロデュースのカフェが閉店
 ビームス福岡店(福岡市中央区大名2)5階にあるカフェ「Lucent Cafe(ルーセントカフェ)は2月4日、ビームス福岡店のリニューアルに伴い閉店する。 同店は1990年にビームスが全国で初めてプロデュースしたカフェ。コンセプトは「南仏のリゾート地のカフェ」で、オープン当初はモザイクタイルの床に木製のカウンターだったが2000年に全面リニューアルし、現在の木目と青を基調とした店内になった。 オープン当時からの人気のメニューはフレンチトースト(840円)で、肉と野菜を赤ワインのソースで炒めた「メキシカンライス」(1,050円)も同店の看板メニューだった。そのほか、飲むデザートのラズベリーヨーグルトや旬のフルーツを使った「季節のワッフル」なども、常連客が楽しみにしていたという。 同店の川内義明さんは「当初は女性客が多かったが、ここ数年は男性客や会社員の方が増えていた」という。 ビームス福岡店は2月5日より休業し改装工事を行なう。その間は、メンズとレディスの一部は「ビームスサウス」へ、ビームスボーイとレディスの一部はソラリアプラザ2階の「ビームスウィメン」に移動する。リニューアルオープンは3月を予定しており、同カフェの階は衣料品フロアとなる

天神経済新聞より
 おしゃれなんだろねぇ。もうビームス行ってないねぇ。

Thursday, February 01, 2007

不審火

「不審火で疑われ腹が立ち」中3が掲示板チラシに放火
 31日午後10時40分ごろ、兵庫県西宮市高須町1、武庫川団地17号棟1階で、「不審火注意」などと書かれた掲示板のチラシ3枚(A4判)が燃えているのを住民が見つけ、消し止めた。
 県警甲子園署員が、目撃情報などから市内の男子中学3年生(15)に事情を聞いたところ、「火を付けた」と認めたため、1日午前、器物損壊容疑で逮捕した。
 昨年12月31日と今年1月10日にも同じ掲示板のポスターが燃える不審火があり、中学生は「(この2件とは)関係ないのに疑われ、腹が立って燃やした」などと話しているという。
(2007年2月1日11時23分 読売新聞)

YOMIURIより
 結局、犯人になっちゃったじゃん

Thursday, January 25, 2007

荷台の重機落下・死亡事故

荷台の重機落下・死亡事故、横浜市職員の無罪確定へ
 横浜市の市道で2004年、トラック荷台の重機がトンネル入り口の高さ制限棒に接触して落下、下敷きになった歩行者の男性(当時65歳)が死亡した事故で、業務上過失致死罪に問われた横浜市戸塚土木事務所主任木ノ内伸一被告(52)を無罪とした東京高裁判決について、東京高検は25日、上告を断念した。木ノ内被告の無罪が確定する。
 1審の横浜地裁は罰金20万円(求刑・禁固8月)としたが、東京高裁は今月11日、「高さ制限棒は通常の安全性を有しており、危険防止措置を講じるべき注意義務はない」として逆転無罪を言い渡していた。
(2007年1月25日19時5分 読売新聞)

YOMIURIより
 被害者としては最悪だけど、無罪になってよかったね。

Monday, January 22, 2007

アイドル「桃」

アイドル「桃」デビュー曲をPR

デビュー曲の発売ライブを行った桃。左から浜地叶美、中尾未智、村上鈴桂ら
 福岡在住のアイドルグループ桃が21日、デビュー曲「雫(しずく)きらり」の発売記念ライブを都内で。九州ではライブに約1500人が集まる。リーダー村上鈴桂(16)は「引っ張りだこになって仕事が回らなくなるような活動をしてみたい」。
nikkansportsより
 どうかねぇ、どこまで売れるかねぇ。

Thursday, January 18, 2007

キャノンおコピー機

キヤノン、コピー機8万6千台を無償点検へ
2007年01月18日18時52分
 キヤノンは18日、90年から93年にかけて製造・販売したカートリッジ方式の小型コピー機2機種、約8万6000台について、無償点検と部品の一部修理をおこなうと発表した。ほこりや結露などで電源基板の一部が炭化し、まれに発煙・発火の恐れがあるためという。
 98年から04年にかけて発煙・発火が18件報告されており、昨年11月にも神奈川県内で使用中に火花が出る事故があった。いずれも延焼やけが人はなかったという。回収対象は「FC―1」(国内出荷台数4万2890台)と「FC―2」(同4万3647台)。問い合わせは、専用ダイヤル(0120・676・556)まで。

asahi.comより
 8万台も点検ねぇ、大変ぅ。

Monday, January 15, 2007

歌会始の儀

皇居で歌会始の儀 お題は「月」
2007年01月15日13時11分
 新春恒例の「歌会始の儀」が15日午前、皇居・宮殿「松の間」で開かれた。今年のお題は「月」。天皇、皇后両陛下や皇族方に加え、2万3737首の応募作から選ばれた一般の入選者10人、選者、天皇陛下に招かれた召人(めしうど)の歌が、独特の節回しで披露された。
 宮内庁によると、天皇陛下は宮殿での認証官任命式を終え、御所へ戻る時の情景を詠んだ。皇后さまは毎年元日の早朝、宮中祭祀(さいし)に向かう天皇陛下を見送った後、空を見上げて月の満ち方を楽しむ長年の習慣を歌にした。
 皇太子妃雅子さまは昨秋のお月見のころ、長女・愛子さまと東宮御所の庭に出て月を眺めた際、つないだ手のぬくもりに一緒に過ごす日々の幸せを感じ、その心境を歌にした。
 天皇、皇后両陛下と皇族方、選者、入選者の歌は次の通り。
 天皇陛下
 務め終へ歩み速めて帰るみち月の光は白く照らせり
 皇后さま
 年ごとに月の在(あ)りどを確かむる歳旦祭(さいたんさい)に君を送りて
 皇太子さま
 降りそそぐ月の光に照らされて雪の原野の木むら浮かびく
 皇太子妃雅子さま
 月見たしといふ幼な子の手をとりて出でたる庭に月あかくさす
 秋篠宮さま
 モンゴルを走る列車の車窓より見えし満月大地照らせり
 秋篠宮妃紀子さま
 月てらす夜半の病舎にいとけなき子らの命を人らまもれり
 常陸宮さま
 望月の光あまねき草生(くさふ)よりかねたたきの声しづかに聞こゆ
 常陸宮妃華子さま
 をとめらは夏の祭りのゆかた着て月あかりする山の路ゆく
 三笠宮妃百合子さま
 ならび立つ樹氷を青く照らしつつ蔵王(ざわう)の山に月のぼりたり
 寛仁親王妃信子さま
 澄みわたる月の光をあふぎみて今の世思ひ次の世を思ふ
 高円宮妃久子さま
 知床の月のひかりに照らされて梢にとまるしまふくろふ見ゆ
 ◆召人
 大津留温さん
 天の原かがやき渡るこの月を異境にひとり君見つらむか
 ◆選者
 安永蕗子さん
 湖に浮きていさよふ円月を遠く見てゆく冬ふかきかな
 岡野弘彦さん
 望月は海原たかくまかがやき伊豆の七つの島さやかなり
 岡井隆さん
 月はしづかに天心に浮き足早に歩くわれらを見守らむとす
 篠弘さん
 路上なる古本祭りつづきゐて夕空は朱の月をかかげつ
 永田和宏さん
 夕月を肩に押し上げ静かなる雪の比叡を見つつ帰らな
 ◆入選者(年齢順)
 岡山県 高原康子さん
 有明けの月照る畑に総出して出荷のアスター千本を切る
 愛知県 奥村道子さん
 黒板に大き三日月吊されて園児らはいまし昼寝のさなか
 徳島県 金川允子さん
 台風に倒れし稲架(はさ)を組みなほし稲束を掛く月のあかりに
 秋田県 田村伊智子さん
 月光をたよりて屋根の雪をきる音かすかして子の丈みえず
 広島県 杉田加代子さん
 弓張の月のかたぶくころほひに携帯メールはひそやかに来ぬ
 北海道 藤林正則さん
 サハリンを望む丘のうへ放牧の牛千頭を照らす満月
 秋田県 山中律雄さん
 映像に見し月山の朝のあめ昼すぎてわが町に移り来
 東京都 藤田博子さん
 月の庭蒼き梢に目守られて昨日となる今日今日となる明日
 東京都 一杉定恵さん
 実験のうまくゆかぬ日五ケ月の胎児動きてわれを励ます
 大阪府 吉田敬太さん
 帰省した兄とボールを蹴りに行く土手一面に月見草咲く

asahi.comより
 みんな素晴らしいですねぇ。月ねぇ。

Thursday, January 11, 2007

JR水戸線

JR水戸線、電気が流れていない区間で一時停止
2007年01月11日20時59分
 11日午後3時55分ごろ、栃木県小山市犬塚のJR水戸線小田林―小山駅間で友部発小山行きの電車が走行中に異常な音を感じ確認のため停車したところ、再発車できなくなった。2時間半後に別の列車につながれて動き出すまで、乗客約200人が車内に足止めされた。
 この影響で同線は小山―下館駅間の上下線の運転を見合わせ、上下4本が運休、上下8本が最大2時間半遅れ、3500人に影響した。
 JR大宮支社によると、電車は、交流と直流を切り替えるために電気が流れていない区間(45メートル)にちょうど止まったため、運転できなくなったという。

asahi.comより
 電気ながれないと、止まっちゃうもんねぇ。

Monday, January 08, 2007

1軍に上がって

1軍に上がって“野原温泉”掘る!
 高校生ドラフトで阪神1巡目の野原(長崎日大)が長崎・南島原市での壮行式に出席。温泉を発掘し、故郷に恩返しする壮大なプランを示した。「1日でも早く1軍に上がって恩返しできたらいい。(将来的には温泉が)出るか確かめて掘らないといけませんね」。雲仙など日本有数の温泉地である島原半島に“野原温泉”を掘り起こし、町おこしでの貢献まで誓った。

スポニチより
 まずは、一流の選手めざしてっ。